※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

義両親が会社を経営していて、夫も私も同じグループで働いています。何…

義両親が会社を経営していて、夫も私も同じグループで働いています。
何かの反省会のときなど、全く何も思い浮かびません。
1人ずつ言っていくのに。
経営者の嫁というプレッシャーもありますし、元々私は仕事人間なのですが、結婚してこれまでと全く違う仕事になって、何も思い浮かばないのです。
もう5年経つのに。
ミーティングや反省会が憂鬱すぎて、ストレスで胃がめちゃくちゃ痛いです。
どうしたら良いこと話せますか?

コメント

ママリ

良いことを言おうとするから言えないんじゃないでしょうか。
良いこと言おうということに必死で、問題に対して深く向き合えてないとか……。
よくは分かりませんが、5年働いている仕事であれば、無理に良いことを言おうとはせず、反省会なら反省をすることに集中すれば、自ずと自分の考えは出てくるのではないでしょうか?

ママリ

特にないでーすじゃダメなんですか?(笑)