コメント
mino㌰
うちは3回くらいお昼寝します。
1回の寝る時間が1時間~長いと3時間で長めです。
上手く寝れなくてグズグズ長引く時こそ私はベビーカーや抱っこ紐で外に散歩行ってます(*^^*)
散歩行くと、周りが気になってボーーっと見てるうちに
いつの間にか寝てるから家でグズグズ長引いてるとこっちもしんどくなるので
外に出た方が楽です´`*✨
mino㌰
うちは3回くらいお昼寝します。
1回の寝る時間が1時間~長いと3時間で長めです。
上手く寝れなくてグズグズ長引く時こそ私はベビーカーや抱っこ紐で外に散歩行ってます(*^^*)
散歩行くと、周りが気になってボーーっと見てるうちに
いつの間にか寝てるから家でグズグズ長引いてるとこっちもしんどくなるので
外に出た方が楽です´`*✨
「月齢」に関する質問
前バックルの抱っこ紐をこんな月齢で勢いで買ってしまいました。 笑 今持ってるのは9年前のエルゴアダプトで前向き抱っこもできないので、 前向き抱っこできて、冬場は上着着ながら抱っこ着脱可能な前バックルに惹かれて…
耳鼻科・歯医者何歳から行っていますか? 1歳7ヶ月です。 最近は、耳かきを嫌がるようになり耳くそがたまってます🥲耳鼻科行って取って欲しいのですが、絶対じっとしていられないので、危ないでしょうか?? 歯は綺麗で…
2歳の食事の集中力について 保育園から食事中に遊び食べが多いと指摘されました。 コップの中に手を入れる、吸い食べをする、集中力がすぐ切れる。お家でも同じ感じです。途中ですぐ飽きて、スプーンでカンカンしたりしま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mino㌰
次男は眠くなるとグズグズやギャン泣きしててお昼寝は1日5回で10~30分くらいでした。
娘は超眠くなる限界まで体使う遊びや、めいいっぱい遊ばばせてます。
(寝返りや、ズリバイであちこち、体使った手遊び)など…
そしたら、お昼寝も伸びました。´`*
ちー
コメントありがとうございます。
お子さんによって違うんですね!
いつもベビーベッドで寝かせてるので、抱っこ紐で寝てくれるのが羨ましいです。。😅