※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なもち
子育て・グッズ

幼児教室で他の子が自分の子を引っかこうとしているが、親が何もしない。他の親は何か言うべき?子供同士のトラブルでどこまで口出しすべきか悩んでいます。

カテゴリ間違ってたらすみません。
今幼児教室に通ってるのですが、うちの子供に興味を示してくる9ヶ月の男の子がいて高速ハイハイしてうちの子の顔を引っかこうとする子がいるのですが親は何も言わずみてるだけで腹が立ちました。
何か言うのはいい事なのかどうしようか悩んでその場では言わず、自分の子供の顔に手が来そうになったらサッと自分の子供を抱っこして引き離してたのですが皆さん何か言ったりしますか?
子供同士のトラブルってどこまで口出していいのかわからないです😖

コメント

r.

今後も教室でのお付き合いがあるし難しいですよね💦
先生に一度相談してみてはいかがでしょうか?
直接注意するのではなく一般論としてこの時期は顔に興味があるからお友達をひっかいたりしないよう注意しましょうね〜と全体に行ってもらうとか…
それが無理そうなら多少はお互い様だとは思いますが不要なトラブルを避けるため私ならあまり近づかないようにします。

  • なもち

    なもち

    顔気になるのはとてもわかるんですが、ぼーっと見てるだけだったのでどうなんだろうと思ってしまいました…
    今度先生に言ってみます😵

    • 8月26日
deleted user

もちろん親が見ておくべきだと思いますが、私は特に気にしません😜
顔を触ろうとするのよくありますし、「お顔気になるんだね~」「こんにちは~」とか言って話しかけます♡
自分の子が泣かされても気にしませんし、目をついたり危なそうな時は自分が止めればいいかなと。

  • なもち

    なもち

    親の方にこんにちはって言ってみてシカトだったので更にイラつきました😵
    私は気にするので先生に言ってみます。

    • 8月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    話しかけるのは親の方ではなくその子どもにという意味です⭐
    そういう場ではよそのお子さんも自分の子と同じように一緒に見て遊ぶという感じでいいんじゃないかと思いました😊
    よその子が危険なことをしている時は自分もほっとかずに止めたり注意する意識ですね✊

    • 8月26日
  • なもち

    なもち

    そっちですね!
    注意して大丈夫なんでしょうか?更にトラブルになったりしそうですが…😨

    • 8月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なもちさんのお子さんくらいの年齢であれば、注意というよりも、顔を触りに来る子どもの手を止めて話しかけるなどして一緒に相手をしてあげるのが1番平和かなと思いました😅

    • 8月26日
  • なもち

    なもち

    なるほど!!
    分かりやすく教えて頂いてありがとうございます。
    次からその子と同じクラスになりそうなのでもしまた何かあったらその作戦でいきます!
    ありがとうございました!

    • 8月26日
ママリ

顔さわりたがりますよね😅
親がなにもしないなら、私ならこちらで防御して直接は言わないかなとおもいます。ある程度はお互いさまかなと思うので。ただ毎回でストレスだったら先生に相談したり、その子に優しく話しかけてそれとなく親に注意喚起を促すとかでしょうか。。
うちの子も支援センターで近くにいる子の服を引っ張って泣かせてしまったりするので…目が離せません😢まだ子どもに悪気はないので今は親がちゃんと見て止めたり謝ったりしないといけないかなとおもいますけどね😅

  • なもち

    なもち

    私もこちらで防衛しました😵だけど親もぼーっとしてたのでちょっとなぁ、、と思ってしまいました😨
    今は違うクラスだけど、これから同じクラスになりそうなので先生に言ってみます。

    • 8月26日