妊娠中で収入がなくなり、支払いが厳しい状況です。国保や年金の免除や猶予、車のローン待ちなどの支援を知りたいです。自身が寝たきりなので、夫が手続き可能か心配です。
税金等の免除などについて
現在妊娠5ヶ月になりました。
あと少なくとも3ヶ月ほどは仕事を続ける予定でしたが、切迫流産のため座り仕事もできなくなってしまいました。
突然、私自身の収入が一切なくなってしまいました。会社員ではないので手当てなどももらえません。
夫の収入は手取りで16万ほどです。
そこから家賃や車のローンなど私が支払っていた部分まで、17万から全て払わねばならなくなりました。完全に赤字です。貯金も私は少しありますが、このまま切り崩していたら出産費用や出産後の資金がなくなってしまいます。夫も副業禁止なのでこれ以上は稼げないと言っています。(夫は銀行でお金を借りたりローンを組んだりも審査が通らず出来ないため、一時的にお金を借りることもできません)
そこで国保や年金など、支払いの免除や猶予をもらえるものなどは何がありますでしょうか?
車のローンなども待ってもらうのは厳しいのでしょうか?
また国保などは役所での申請になるかと思うのですが、私自身が絶対安静で寝たきりなので、夫が行くことしか出来ませんが、やはり本人でないと厳しいのでしょうか?
情けない質問で申し訳ないです。
少しでも支払いを減らし、仕事復帰までなんとか持ちこたえたいのでなんでも良いので方法をお願いいたします。
- きなこ(4歳10ヶ月)
コメント
みみ
ご主人が国保ですか?
社保なら扶養に入ると国保より安いと思います。
住民税も減免措置があるので対象になるか役所で確認した方が良いと思います。ならない場合もありますが、確認してみたほうが良いです。
出産費用は病院によって減免制度がある場合があります。
今から病院を変更するのは嫌かもしれませんが、それも検討してみてはいかがでしょうか。
こけっちゃん
国民年金は免除、納付猶予制度があるので、相談してください💡
お仕事は休んでいる状態でしょうか?失業でなければ全額免除は厳しいかもしれませんが、場合によっては一部免除か納付猶予が適用されると思います。
念のため委任状とユリさんの年金手帳、印鑑を持ってご主人が相談に行ったほうがいいと思います。まずはお体を大切にしてくださいね😊
-
きなこ
ご回答ありがとうございます。
年金については夫にお願いして役所などで相談してみようと思います。
仕事は切迫で先生にNGを出されてからすぐにやめました。会社とやりとりはしていますが個人事業扱いなのでなかなか同じような例を見つけられず…
そうですね!年金手帳と印鑑、用意してみます。教えていただきありがとうございます🙇♀️!- 8月24日
-
こけっちゃん
お仕事辞められたんですね💡それであれば、失業による免除は通ると思います!失業の場合は、世帯収入ではなく個人の収入で審査されますので😄
ただ注意が必要なのは、年金の審査には、時間がかかります。審査結果の通知が来る前に納付書が届くと思いますが、納付せずに審査結果を待っていてください。納付期限が切れても、支払わずに待っていてください。
なぜなら年金は支払った後に免除申請が通っても、返金されません💦(例えば7月分を支払った後に7月分の支払免除の通知が届いても、還付されないんです😣)
長文ですみませんm(__)m- 8月24日
-
きなこ
ご返信ありがとうございます。
私の場合、個人事業なので失業扱いにならないので、難しいかもしれませんね…
どちらにせよ役所などで相談はしてみようと思います!
こまかく教えていただきありがとうございます🙇♀️- 8月25日
のん
ご主人の手取りから察するに、年金の免除は難しいです。
住民税は去年の所得に課せられる税金なので減りません。
被災者になるなど厳しい条件があります。
国保の免除制度はありませんが、金額が低くなる可能性があります。
ですが、産前産後は国民年金免除の制度化されましたし、まずは電話で可能な手続きがあるか相談してから、ご主人に手続きしてもらってはいかがでしょうか。
委任状あれば手続きはできると思います。
-
きなこ
この手取りでも免除は厳しいのですね…
住民税については難しそうですね。
そうですね、夫も平日仕事で役所に行ってもらうのは難しそうだな、と思っていましたが、電話であればできるので確認してみようと思います。
ご回答ありがとうございます。- 8月24日
-
のん
国民年金の免除は世帯年収170万以下なんです。
手取りそれくらいと言うことは、支給は20万くらいはありそうなので対象外だと思います。- 8月25日
風花
ご両親に頼ることはできませんか?
現在の旦那さんの収入だけでみて、車を所持しているのはローンを考えても無謀かと思います。手放すわけにはいけませんか?
-
きなこ
ご回答ありがとうございます。
どちらの実家も片親で、学費などの返済もありかなり貧乏です。むしろこちらが仕送りをしています。
車のについては私しか乗らないので、私が寝たきりの間は使用しませんが、ないと不便な場所に住んでいるので、今後ないと困るの手放すのは難しそうです。私も出産後は仕事を再開するため、それまでの資金繰りに困っています。- 8月25日
きなこ
ご回答ありがとうございます。
私が国保で夫は社保です。
現段階で私の年間所得が130万円を超えてしまっているので、その場合は扶養に入るのは厳しいのでしょうか…
住民税や出産費用の減免措置については知りませんでした。可能かどうか確認してみようと思います。
みみ
保険は税金と異なり今後の収入で扶養に入ることが出来るか判定するので収入が無くなるのであれば扶養に入ることが出来ます。
出産費用の減免に関しては大きな病院でしかやっていない可能性がありますので、社会福祉法に基づく医療費減免があるか確認してみてください。
http://ngt.saiseikai.or.jp/about/cost/
↑こういう事をしています。