※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりさ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんを寝かしつける方法について教えてください。トントンで寝かせる訓練は必要でしょうか?

寝かしつけについて教えてください。

今2ヶ月の女の子を育てています。
寝る時は抱っこして歩いたり、揺らしたりして腕の中で寝かしつけて一緒の布団で寝ています。
泣いたら抱き上げまた寝てから布団におろします。

体重が重くてそろそろトントンだけで寝て欲しいなと思うのですが、みなさんはどのような方法で寝かしつけていますか?
2ヶ月の子はまだトントンだけじゃねないのでしょうか?

トントンもねんトレのように訓練なのでしょうか?

コメント

Le

腕枕してちょっと身体横向けてお尻トントンして寝かしつけてます💓

  • えりさ

    えりさ

    泣いている時はどうされますか?
    そのままトントン続けますか?

    • 8月23日
  • Le

    Le


    ちょっと前にわかるようになったんですけど
    眠たい時の泣き方がすごい甘え声なんでそのままトントンしてます!!
    それかおしゃぶりくわえさせたりしてます😂

    • 8月23日
ママリ

うちは2ヶ月頃から布団に放置で寝ます!トントンすらしません!笑
寝かしつけいらずなので本当に楽ですよ〜😂

赤ちゃんの寝入り方も要は慣れです!
最初は泣きますが、そのうちに一人で眠れるようになります!

そのためには、生活リズムを整えて、寝るべき時間に自然と眠気が来るように誘導してあげる必要があります!
2ヶ月だとそろそろ授乳間隔が空いてくるので、毎日同じスケジュールで生活すると良いですよ😊

  • えりさ

    えりさ

    泣いて、どのくらい放置しますか?
    ずっと泣かしているとけいれんしてしまうということもあるようで、どこまで放置してよいのかわかりません。

    スケジュールはほとんど同じようなことを同じような時間にしているつもりです。
    あとは、慣れなのですが…

    • 8月23日
  • ママリ

    ママリ

    私は5分以上泣いたら一度抱っこして落ち着かせて、また布団に置くというのを繰り返して、30分以上やっても寝ない時は授乳して寝かせてました。
    1週間ぐらい続けたら自分で眠れるようになりました!
    今では勝手に指しゃぶりして寝るようになりました😪

    • 8月23日
  • えりさ

    えりさ

    なるほど!
    今日主人がいないので試してみようと思います!(´∇`)

    続けていくことが大事ですね

    因みに、お昼寝のときも同じですか?

    • 8月23日
  • ママリ

    ママリ

    泣かせるの辛いと思いますが、無理のない範囲でトライしてみてください😊
    お昼寝も同じです!目をこすったり眠そうにし始めたら、カーテンを締めた寝室に連れて行ってます!

    • 8月23日
  • ママリ

    ママリ

    夜のネントレ成功おめでとうございます!
    昼寝も基本的には夜と同じようにやりましたが、先に生活リズムを整えていたので比較的スムーズに行きました😊
    リズムができると眠くなる時間帯が定まってくるので、眠いサインが出たら布団に連れていき、夜と同じように寝かしつけました!
    寝室は真っ暗にはせず、薄暗くしてます。

    • 8月23日
  • ママリ

    ママリ

    それが良いと思います!
    毎日の起床、お風呂、就寝の時間を一定にした上で、授乳を3時間おきなど決めてあげるとリズムが付きやすいですよ😊

    • 8月23日
みー

私も最初そうでした!
か、最近から8時半に眠る前に
真っ暗な部屋でミルクをあげて
そのまま布団に転がしたら
自分で寝てます!
今それが5日連続成功してて
夜の寝かしつけが
だいぶ楽になりました😭😭

  • えりさ

    えりさ

    賢いお子さんですね!

    ある程度習慣をつけて同じような時間に同じようなことをしているつもりなのですが…
    まだまだ自分では寝ず、ベッドに寝かすと泣いちゃいます( Ĭ ^ Ĭ )

    • 8月23日
ひまわり

私も寝るまで抱っこです😫
同じ時間にミルク飲んで、電気消して…
でも体重も重たくなってきて一人で長時間の抱っこはできず、旦那と交代しながら抱っこしてます💦
それでも寝ない時は添い乳して寝かせます。
結構添い乳の成功率高いですよ😊

  • えりさ

    えりさ

    ベッドに寝かすため添い乳をやめたので…
    1人で寝れるようにしたいのですが、泣いてそれどころじゃないんですよね(^^;)

    • 8月23日
はじめまして😊✨

ミルク飲ませて腕の中で寝てから布団に寝かす時もありますが、ほとんどが自分で寝てくれてます😊
寝ぐずりしてこれは寝ないなって時は抱っこしたりおしゃぶりさせたりしますが、大丈夫だなって時はグズっててもそのままにしていたら自然と寝てくれます!

  • えりさ

    えりさ

    賢いお子さんですね!

    早く自然に寝て欲しいです(. . `)

    • 8月23日