
コメント

いちご
原因不明ではないですが、20代で顕微で授かりました。
体外、顕微なら原因不明、あり関係なく治療法はおなじかな?って思ったので、コメントしました!
ホルモン補充で3個凍結してあった胚盤胞を移植し、1回目で妊娠し出産、二人目で2個目は化学流産、3個目でグレード悪かったですが、妊娠出産しました!

なのは
1人目は新鮮胚盤胞を移植し授かり、2人目は凍結胚盤胞を移植し授かりました!
どちらも20代で1回目の移植です!
-
きみ
コメントありがとうございます!
新鮮胚移植で一度で妊娠されたのですね😭😭おめでとうございます!
原因不明で体外へ進むつもりなので、すごく励みになります!
卵巣刺激はどの方法で、採卵は何個でしたか?よろしければ教えてください^^- 8月23日
-
なのは
人工授精7回陰性だったので、まさか1回目の移植で授かることが出来ると思っていませんでした。
ショート法で、19個採卵、13個受精、そこから胚盤胞まで育ったものが5個でした!年齢のわりには胚盤胞まで育った受精卵が少なくて当時は落ち込みましたが、ありがたいことに1回ずつの移植で授かることができ、あと3つ凍結胚が残っている状態です。- 8月23日
-
きみ
そうだったんですね。19個採卵も13個受精もほんとすごいですね!
やっぱり20代だと胚盤胞まで育ちやすいんでしょうか?
私はまだ人工授精2回しかやっていないのですが、次から体外頑張ろうと思っているので、励みになりました。
私も良い結果に出会えるように頑張ります。
ありがとうございます😊- 8月23日
-
なのは
もちろん個人差はあると思いますが、年齢が若い方が卵子の質は良いと思います!
私の通っていた病院は初期胚での移植がなく全て胚盤胞まで培養する方針でしたが、最悪全滅の可能性もあったのでとても不安でした。
体外受精、いろんな過程がありますが順調に進むと良いですね!良い結果が待っていることを信じて頑張ってください!!!- 8月23日

mari
一人目は凍結胚盤胞移植で一回目で運良く妊娠、出産できました。二人目も一緒です。二人目は化学流産、心拍確認後に流産、三回目でようやく今現在です😊✨
-
きみ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね、1回目すごいです!
誘発方法はどの方法でしたか?- 8月24日

ぴぴ🔰
24歳で原因不明で体外受精しました!
3回目の二個移植で妊娠しました(^_^)
-
きみ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
採卵は一度で、全て凍結胚でしたか?- 8月24日
-
ぴぴ🔰
採卵一度で腫れてしまったのですべて凍結でした!
わたしの行っていた病院は2日目の受精卵を凍結し移植の3日前に解凍して移植してました!- 8月25日
-
きみ
そうなんですね!たくさん採卵すると腫れますもんね💦
いま体外準備期間なので、参考になりました^^
ありがとうございます😊- 8月25日
きみ
コメントありがとうございます😊
1回目で妊娠出産されたんですね!おめでとうございます!
励みになります^^
ちなみに卵巣刺激はどの方法でしたか?
いちご
自己注射したりしましたよ!
ただ採卵したあとOHSSになり呼吸できなくなり入院しました💦
移植までも、貼り薬と膣座薬をつかいました!
つけれるオプションは全てつけた感じです!
きみ
そうなんですね💦
若いとOHSSになりやすいみたいですよね😔
私もできることは全てやろうと思います!
ありがとうございます😊