※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりなママ
ココロ・悩み

稽留流産の手術後、点滴漏れで腕が内出血。痛みや痺れがある場合、病院に相談した方が良いでしょうか?

9日に稽留流産の搔爬手術をしたのですが、手術当日に点滴がなかなか上手くいかなかったみたいで、右腕も左腕も点滴漏れで内出血して腫れました。
まだ全然良くならなくて、昨日くらいから特に内出血が酷い右腕がすごい痛くて…今日は右手がずっと痺れてました。
これって病院に連絡してこんな状態になっているって言った方がいいんですかね??

コメント

ぽんこつ

こんな時間にすみません💦
私も点滴で失敗されました😭
まず右腕に刺されましたが、その後看護婦さんが「漏れてるね」と言い出し、手術開始前に刺し直しました。
手術が終わってぼんやり意識が戻った時、また「漏れてる」と言われて今度はベテランさんみたいな方に左腕に刺されました。
左腕は腫れませんでしたが、右腕は内出血のような状態が数週間続きました。
私は痺れは気にならなかったのでそのままにしましたが、手術をされてから時間が経っているようなので一度病院で相談されたほうがいいかもしれません。

  • ゆりなママ

    ゆりなママ

    回答ありがとうございます😊
    土曜日にまた病院行くので、治らなかったら先生に言ってみます。

    • 8月21日