
娘がママに依存していて家事が進まない悩みです。同じ経験をされた方、対処法を教えてください。
もうすぐ6ヶ月になる娘がいます。
人見知りはしないのですが
スイッチが入るとママしか無理な時が多々…
たまに一日中そばにいないとグズグズ…
少しでも家事をしようと離れると
泣きながらずりばいで後を追ってきます…
パパが抱っこしても泣き止まず…
もおなんなの状態な最近です。
ママを求めてくれるのはとっっっても嬉しく
愛おしいのですが、とにかく家事が進まない日々。
同じような経験されてる方いらっしゃいますか?
その時どのようにやる事とか家事もろもろ
されてましたか??
- あーこ(3歳1ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)

⭐︎
子ども最優先なので家事は後回しにしてます笑笑
旦那も別にいいよーって言ってくれるので😂

pocopoco
その頃は毎日そんな感じで、家事放棄でつきっきりでした😂
洗濯と赤ちゃんの部屋の掃除、最低限だけしてました。
可愛いんだけど、こっちは中々大変ですよね!😵
少し大きくなれば、テレビとかに頼れるんですけどね。今でもまだまだ甘えん坊健在です😅
コメント