
1歳5ヶ月の子どもが半日泣いていて、便秘からの下痢もあります。明日も症状が続く場合は病院に行こうと考えています。
半日泣いてることなんて今まで無かったので不安でたまらないのでここに書かせてください カテ違いだったらすみません
普段お腹空いた以外で泣くことが無い1歳5ヶ月の子どもが、今日のお昼食べたあとから機嫌が悪くてびゃーびゃー泣いてたんです でも抱っこやらトントンやらしてたら寝て、一回だけ起きて泣いてまた寝たんですけど、パパが帰ってきて起きてそこから機嫌が良かったんです
夜ご飯を食べて少ししたら機嫌が悪くなり始め、午前中うんちしたのにまたうんちをし始めて、まあいつもは快便だけど2日くらい便秘してたし(便秘してたら2回するときもある)なんて思ってたらいつもの硬いうんちじゃなくて下痢で、すぐお風呂に入ったのですがまだ機嫌が悪くて、そうこうしてたら寝る時間で夜だけミルク飲むので飲ませて寝室に連れて行ってトントンしながら考え事してたら知らぬ間に寝てたんです ついさっきのことなんですが
半日泣くことも、一度うんちしたあとの下痢も、今まで無かったので不安です 明日もこんなだったら病院に行ってみようと思ってるのですが、ウーン、不安です
失礼しました
- おはな(6歳)

退会ユーザー
息子はいつもの倍以上
明確な理由なくよく泣くなぁって日の夜や翌日に熱を出したり、嘔吐したりします😭
普段うんちがよく出る子で2日溜めたらお腹が痛かったのかな…とも思います😭
下痢が続く、または明らかに体調不良の時は病院行かれてくださいね😭

(˘ω˘)
体調悪いんじゃないですかね?
普段ご機嫌さんなら尚更わかりやすいかな、と。
お熱出る前とか、お腹がずっと気持ち悪かったのかもしれませんし。
明日問題なくても私なら連れて行くかなぁ。

さんしまいまま
病院が遠いとか足がないとかの理由でなければ、
お母さんがいつもと違うな機嫌悪いなとか思えば病院は行っていいと思います!!
何もなかったら安心しますよ♡
心配が子供に伝わるってあると思います!

みぃ助
うちも体調悪い時や、悪くなる前はいつも以上に泣き虫になります😭
心配してしまうのは当たり前のことだと思います!
今日より悪くならないといいですね💦
明日も同じようなら、私だったら念の為に病院連れて行くかもしれません😭
コメント