
ママ友には手ぶらで気軽に来てほしいけど、何を持ってくるか聞かれて困っている。特に苦手なものやアレルギーはないので、リクエストするのが難しい。どうすればいいでしょうか?
こんばんは!
今度ママ友が家に遊びにきてくれる予定です。
流しそうめん器を買ったので一緒にやろうとお誘いをしました!
お茶菓子も簡単ですが、ワッフルやクッキーなどを用意済みです!
ですが、ママ友からそうめんと一緒に食べるお惣菜とお菓子を持ってきてくれるというラインがきて、苦手なものやアレルギーのあるものがないか聞かれているのですが、この返事にかなり悩んでしまって返せないでいます笑
それなりにそうめんの具材も用意してお菓子もあるので、手ぶらで気軽に遊びに来て欲しいという気持ちですがそうは言われても困るかなーと思ったり、、
かと言ってこれと言って苦手なものもアレルギーもないので、どうリクエストしていいのかも分かりません😂
皆様ならどのように返信しますか??
- ys(4歳9ヶ月, 8歳)

mama
そんなおもてなししてもらえるご友人が羨ましいです🖤
ななか様がご用意しているものを伝えて、飲み物とか頼んでみるのはどうでしょう??

退会ユーザー
ありがとう😭❤️そんな気を使わないで〜手ぶらで来てね👌🌟
って送ります😊

退会ユーザー
私は遊ぶ時家の人がご飯、周りがお菓子、飲み物と決まってるので、お菓子があるなら飲み物お願いしてみたらいいかと思います😊

はじめてのママリ🔰
苦手なものアレルギーの有無
自分が用意しているもの
手ぶらで来てもらって構わないこと
を伝えます!
それでも持参して来てくれるならありがたく頂きます^_^
私が友人側なら
「いらない」と言われても何かしらは持っていくので^_^

はじめてのママリ🔰
そのまま言えば大丈夫ですよ〜
私なら
気を使ってくれてありがとう!
アレルギーも苦手な物もないけど、うちもそうめんの具とか用意してるから気軽に来て欲しいから手ぶらでいいよ〜
と絵文字付きで送るかな?
そんな事言っても絶対持ってくると思うので、とりあえず持ってくる物と用意してるのがかぶらない様に伝えますね〜
逆の立場だとその方がわかりやすくていいので

ys
皆さまお忙しい中早々にご回答ありがとうございます🙇♂️✨✨
まとめてのお返事で申し訳ありません😢
飲み物は盲点でした😂💡
そしてちらが用意してるものを伝えるという事はお恥ずかしながら気付かず、かなり参考になりました🙇♂️
おかげさまで今無事皆様のご回答をミックスしながら返信することができました😂✨✨🙏笑
本当に助かりました!!ありがとうございました️️💕
コメント