コメント
なぎのこ
助産師です。一人遊びって、自分でいろんな発見をしている時なのでおもちゃやプレイジムでご機嫌ならそのままでいいですよ。ただ、見ててあげて目が合った時には、にこり笑って楽しいね〜と共感してあげれば大丈夫です。
絵本はだるまさんシリーズはやっぱり反応良いですよね(^^)でも、お母さんが一緒に読んで面白いな、と思えるものがいいと思います。私の経験ですが、自分があんまり好きじゃない絵本は結局あんまり読まなくなっちゃうので笑
なぎのこ
助産師です。一人遊びって、自分でいろんな発見をしている時なのでおもちゃやプレイジムでご機嫌ならそのままでいいですよ。ただ、見ててあげて目が合った時には、にこり笑って楽しいね〜と共感してあげれば大丈夫です。
絵本はだるまさんシリーズはやっぱり反応良いですよね(^^)でも、お母さんが一緒に読んで面白いな、と思えるものがいいと思います。私の経験ですが、自分があんまり好きじゃない絵本は結局あんまり読まなくなっちゃうので笑
「遊び」に関する質問
旦那の実家に私と娘だけ泊まるとか旦那無しで遊びに来るとかしょっちゅうあるんですけど皆さんどんな感じなんでしょう👶🏻ྀི車で1時間ぐらいの距離です🚗³₃私が来たくて来てるとかでは無く旦那が出張とか家空けるって時に心…
発達障害を心配してしまいます。 1歳4ヶ月の女の子です。 仏壇をみて手を合わせるのを教えたら、手を合わせて戻ってきて、また行ってを1時間くりかえしたことがあります。初めて見る場所で楽しかったのか、周りのすごい…
親友がカフェをオープンします☕️ 開店祝いを贈りたいのですが、いくつかご相談があります🙇初めての経験で勝手が分からず💦 ①旦那が仕事柄、創業支援や税金に詳しいので時々家に遊びに来て相談をしてくれていました。夫婦…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Akai🍎
助産師さんのコメントとっても参考になります!!
ありがとうございます😊
ご機嫌なら1人で遊ばせていても大丈夫なんですね!!
よかったです☺️
反応してあげられるように、見守りながら遊ばせるようにします💓
だるまさんシリーズ私も好きです✨
確かに自分が気に入ったものじゃないと、私も読まなくなりそうです…笑
自分の趣味も含めて探してみたいと思います😂