※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみ
妊娠・出産

7カ月の赤ちゃんが吐いた後、異常なし。よくあることですか?赤ちゃんに吐いた経験ありますか?

生後7カ月の娘です。
離乳食とミルクをあげた後に、全部吐いてしまいました!
突然だったので、ビックリしてしまいました!
そのあとはとくに異常はなく、寝てしまいました。
赤ちゃんはよくあることなのでしょうか?
食べさせ過ぎたのか…心配です。
皆様のお子さんは、吐いたことなどありますか?

コメント

mama.t

息子が吐いた時は吐く以外の症状は無く、2回吐いた(1回は食後)だけでしたが、念の為病院に行ったら軽い胃腸炎だと言われました!

もちろん次の日には私にも移ってました(笑)

  • くるみ

    くるみ

    そうなんですね。
    胃腸炎ということもあるんですね…
    ありがとうございます😊

    • 8月19日
JUN

この前、義実家で離乳食をあげたらマーライオンの様に吐きました😂
突然でびっくりして病院へ電話しましたが、少量ずつ麦茶をあげて、吐かなければおっぱいあげてみて。と言われて他に異常がなく、済みました😊
大量に吐かれるとびっくりしますよね😭
こっちが泣きそうでした(笑)

  • くるみ

    くるみ

    うちもそうでした…
    マーライオンのようでした!!そのあとは、何事もなかったので、よかったです!
    本当、ビックリで、あたふたしちゃいます!
    返信ありがとうございます😊

    • 8月19日
deleted user

8ヶ月の時に食べムラが酷くミルク足したりといろいろしてたら2回ほど大量に吐いたことあります!

とくに異常もなくミルクの量が多いと言われました😅

  • くるみ

    くるみ

    離乳食あまり食べてくれなくて、今日は結構食べてるなぁと思っていたら、食べたあと吐いてしまいました!
    ミルクの量も多いと吐いてしまうこともあるんですね…
    返信ありがとうございます😊

    • 8月19日