※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
ココロ・悩み

義祖父がコンビニでお菓子を買って子どもに与えることで、子どもが食事を拒否するようになりました。母親はお菓子を止めたいが、義祖父が喜ぶ姿を見るのが生きがいとも感じています。新学期に向けて、主人にコンビニ通いを止めるように頼むことを検討しています。

4月から長女が幼稚園に通い始めたのですが、そこから義祖父が暴走というか、週2~3でコンビニに呼びつけ子ども達にお菓子を買ってくれるようになった為、長女が毎日お菓子食べたいお菓子食べたいうるさくなりました💧

(義実家から園バス停が徒歩30秒、バス停から自宅までの帰り道にコンビニがある為、娘ちゃん迎えに行ったら帰りコンビニ寄って、と💧)



お菓子は自分や主人も食べるし、他にも色々食べ物を買ってもらい正直助かっていたので最初は良かったのですが、いよいよごはんもろくに食べずちょこ食べたいお菓子食べたいとワガママ言うようになった為、お菓子を一切辞めようかなと思っています💭

あげないとギャン泣きで大変なので、静かになるならとセーブしなかった私も悪いのですが…



そろそろ新学期が始まるので、幼稚園始まったらまた同様にコンビニに呼びつけられるようになると思いますが、上記の理由からそういうのは辞めてもらうよう、主人から言ってもらってもいいですよね?😅

コンビニ行くのが嫌なのは他にも、長女は店の中で走り回ったりイタズラするので買い物どころではないし、義両親に会う頻度が多すぎてストレス溜まりまくってヤバいのもあります(--;)(朝もバス停で待ち伏せされてたり…)


バス停待ち伏せやコンビニ呼びつけなど、辞めてもらって会う頻度減らすようにしても、(義両親)可哀想ではないですよね?😅



なんか子ども達に会ったりお菓子を買ってあげて喜ぶ顔を見るのが生きがいみたいな感じなので、可哀想かなとも思うのですがもう色々と限界で💦

コメント

ab

言ってもらっていいと思います💦
ご飯食べなくなってしまったのはまずいですもんね💦
全く会わない訳ではないでしょうし可哀想ではないです🤣🙌

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ですよね😂
    家になければないで、泣きはするものの分かればすぐ諦めてくれるので、しばらく家にお菓子をいくつも常備するのは辞めようと思って💧

    義実家は徒歩5分なのでいつでも会えます😂


    回答ありがとうございます✨

    • 8月19日