
母乳が少なくなり、右の乳首が痛い。ミルクを足しているが、完母にしたい。頻回授乳で改善する方法はありますか?
母乳が少ししか出ません…
2週間前ぐらいまでカッチカチに張るぐらい出てたんですが、乳首が切れたり赤ちゃんがちょっと吸っては寝て吸ってくれなくなりで全く張らずになってしまいました。そして深く吸わせたいのにお口を小さくしか開けてくれず、浅吸いばかりで…
今は様子を見つつ無理そうならミルクを足してますが、吸わせ続けたらまた出るようになりますかね?
出来れば完母にしたくて…
そして右の乳首だけギャン泣きして嫌がるので保護器を使ったり哺乳瓶の乳首を使ったりしてあげてまギャン泣きのままで、右の母乳の出が悪くなってしまいました。張りも左の方が張ります。
頑張って頻回授乳したら出るようになった方いらっしゃいますか?
- めんまもん(9歳, 11歳)
コメント

おかも
うちも最初は扁平乳頭だったため、くわえさせようとするとギャン泣きの連続で同じく保護器を使っていました。
出産後4、5日は胸も張ってましたが、退院後はあまり張らず…。
少しずつ吸う力もついてきたため、直母に移行できました。
でも同じく浅飲みで乳首めっちゃ痛かったです(>_<)
でも、直母続けてたら、またおっぱい張るようになってきましたよ!
私の場合右の方が飲みにくいみたいなので、まずそちらからあげるようにしてます。
わかりにくい文章ですいません(>_<)
無理せず頑張ってください(´∀`)
めんまもん
回答ありがとうございます!
やっぱり続けるしかないですかね😢
私も乳首めっちゃ痛くて飛び跳ねるほどでした…
頑張って直母続けてみます💪
同じ1ヶ月の女の子ですね‼︎
少しでも完母に近づけるように頑張ります‼︎
ありがとうございます😊