
ただの愚痴です(>_<)!批判のコメントは控えていただけると助かります💦ち…
ただの愚痴です(>_<)!
批判のコメントは控えていただけると助かります💦
ちょっとモヤモヤするので言わせてください😂💦
娘が入院して、双子のためもう一人の娘のお世話もあるなかで、遠くに住む実母からは入院になると言ったときに、真っ先に手伝いに行くと言ってもらえ、いま泊まり込みで手伝いに来てくれていますが、近所に住む義母からはしばらくは病気や治療の話を聞かれるだけで、手伝うよとは言いながらあちらからはなにも言ってこず、実母が手伝っていると知ると、お見舞いに行きたいだろうから、手術の次の日の午前中なら双子のもう一人を預かれるから預かりましょうか、とか体裁を保つようなことだけしようとしてきて、その違いに少し引いています。
ちなみに、お見舞いには双子のもう一人もつれて、実母も既に行っており、今後もそうする予定のためそこに関しては困っていません。
そして、手術当日は義母は病院に来ようとしているようで、実母も心配だから来たいけれどもう一人の子の面倒をみるため、家で待機してくれる予定です。(手術当日予定が空いているのなら、その日に自分が預かって、実母を病院にいかせてくれればいいのに、、)
仮にも自分の息子のかわいい孫のはずなのに、なんでこんなにも無関心でいられるのか、不思議でたまりません😅そしてモヤモヤします(笑)
- リラックマ(6歳, 6歳)
コメント

🐥
正直手術当日に義母来られても何もできないし、自分は心労がある中で義母に気遣いしないといけないから余計邪魔なのに、分からないのかな?🤷🏻♀️
困った義母ですね🤷🏻♀️

退会ユーザー
お子さん大丈夫ですか?💦
同じ女性として本当に育児やってきたのかって思うほど気がきかないですね😑😑
-
リラックマ
ありがとうございます💦
初めての手術なのでとても緊張しています😖💦
日頃からそうなんですよね、すごく近所なのに、こっちから言わない限りなにも手伝ってくれない、子供を預かることに関してはお願いしても断られることも多い状況で😢💔
ホントですよね、子供を育てた親だとは思えません🤷- 8月18日
リラックマ
ホントにその通りなんですよね、よくしゃべる人で、いつも畳み掛けるように次から次に思い付いたことしゃべってくるので本当に疲れます💔
手術待ってる間、人の気も知らないであれをされるかと思うと地獄です😢