![ちか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産婦人科でカンジタと診断され、治療を受けたが症状が続き、毛嚢炎や性器ヘルペスの可能性も検査したものの、痒みや眠れなさが続いています。1ヶ月治らず、心身ともに辛い状況です。
またカンジタになったかなと思い7/19に産婦人科に行くと、カンジタと言われ、膣洗浄してもらい、ルリコンをもらいました。
次の日始めて白いカス状のおりものが大量に出て焦りましたが、
調べて膣洗浄した時の薬かなと思い、なんとか日々過ごしていましたがオリモノもかゆみも変わらず、また
26日に病院に行ったら今度は毛嚢炎と言われました。
でも相変わらずオリモノと痒みがおさまらず、今度は腫れて排尿痛もあり痛くて眠れなくて9日に予約出来、病院に行ったら検査したらヘルペス陰性だけど、症状が似てるから飲み薬と塗り薬アラセナa軟膏3%をもらいました。
痒みはあるけど痛みはひき、やっと眠れるようになってきたらまた痒くて眠れず
昨日16日に病院に行き、オリモノ出るため膣洗浄してもらい、飲み薬とアラセナをもらいました。
これでやっと眠れるかと思ったら痒みがおさまらず今日も眠れず、今に至ります。
性器ヘルペスだとしても、カンジタとしても、薬が効かず、ものすごく痒くて眠れないのが辛いです
イライラして👶にあたってしまうのも辛いし、うつっても困るし、、
旦那さんにもうつっても嫌だし、まず出来そうにはないのですが、
こんなに1ヶ月も治らないものなんでしょうか?😭
長文失礼します🙇♀️
- ちか(6歳)
コメント
![mio](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mio
痒みお辛いですね。
私だったら、違う産婦人科にかかって他の先生に診てもらいます。
数年前に、皮膚に発疹ができて眠れない日々が2ヶ月近く続きました。
早く良くなりますように😢
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
腟カンジダに、性器ヘルペスよくなります💧
ヘルペスは飲み薬で大分良くなりますが、カンジダは、膣錠を入れないと塗り薬だけではなかなか治りません💦
妊娠中に膣錠入れられないからと塗り薬だけ処方された際にはやはり、1ヶ月くらいかかりましたよ(´×ω×`)
-
ちか
そうなんですか!
自分だけダブルかかって
悲しくて痒くて泣いてましたがまだ同じ症状にかかるかたからのコメントで辛いですけど救われます😭
やっぱり長くかかるんですね
😭
洗浄だけじゃなく、膣錠入れてもらいにまた病院に行ってみたいと思います!
優しいコメントありがとうございます!!- 8月17日
-
退会ユーザー
それにプラス、クラミジアなどにもなったことあり、お恥ずかしいですが、お股が大変なことになったことあります😭(笑)
大抵の婦人科では膣錠は処方してくださるかと思うのですが、その薬が出なかったのが不思議です💦
次回はもらってみてください(´×ω×`)- 8月17日
-
ちか
返信遅れてしまいました、すみません🙇♀️
そうなんですね!辛いですよね、、😭
今日病院行って、おりもの除去と膣錠入れてもらい、おりもの検査をしてまた来週聞きに行く事になりました!
早くほんとに治ること祈るばかりです😭
ありがとうございます!!- 8月21日
![kn☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kn☺︎
投稿からだいぶお時間経ってますが質問すみません…😭
最近私も同じ症状に悩まされていて……
産婦人科行ったんですが、診てももらえず、軟膏だけ処方されました。
軟膏塗っても全然良くならなくて…
肛門科に行った方がいいでしょうか😭
ちかさんは産婦人科行かれてましたか??
その後痒み等はどうですか?😖
ちか
そうですよね😭
私も違う病院で診てもらおうかなと迷っていましたが、行ってみます😭
2ヶ月近くなんて耐えられなくて泣きそうですが、、がんばります
優しいコメントありがとうございます!!