TM
うちは産休に入ってから、色々買い揃え始めました!妊娠9ヶ月頃です!
はじめてのママリ
妊娠8ヶ月の頃に揃えました😊私は1月半ばが出産予定日でしたが、妊娠高血圧で帝王切開になり、12月半ばに産むことになってしまったので、つわりなど落ち着いたら早めに準備始めた方がいいと思います😅
ma.
同じく12月予定です👶🏻
増税前に買うべきか悩んでます🙄💡
-
🧸💙
私も明日見に行くだけでも行こうかなって考えてます🙋🏻♀️
いつ入院、出産ってなってもいいようにって考えたらそろそろなのかなあとか思いながら😰- 8月16日
-
ma.
性別わかってたら買いやすいですね!私まだ分からずで何も買えてません😭😭
- 8月16日
-
🧸💙
男の子だからなのか15wで🐘見せてくれました⭐
旦那さんも今からこの服可愛くないー?💙って赤ちゃんの見てくれてます(笑)- 8月16日
ゆうー
上の子が1月中旬予定でしたが何かあると行けないと思い8ヶ月辺りから少しづつ揃えてました😌
大きいベビーベッドはネットで購入して年末年始の長期休暇時に組み立てましたね。
れもん
去年のクリスマスが予定日でした😊
7ヶ月頃から徐々に揃えていきましたよ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
念のため色物などは最後の方に買いましたが、12月入る頃にはほぼ完璧に揃ってました♡︎お友達が私より予定日後だったのに破水して11月に生まれた子がいるので、1カ月前から入院バックなども揃えて玄関に置いてました!
結局、陣痛が来ず入院で誘発分娩になりましたが😂笑笑
クリスマスベイビー楽しみですね💕
-
🧸💙
私もいつ入院、出産ってなってもいいようにもうそろそろ準備すべきなのかなぁって考えてます⭐
私と旦那さんにとっては人生で1番のクリスマスプレゼントです💗- 8月16日
退会ユーザー
性別分かって7ヶ月の時から集め始めました☺️
11月中には全部揃えましたよ( ˘ᵕ˘ )
.*りまとmama*.
予定日、一日違いです(^^)♡
まだマタニティパジャマと産褥ショーツと抱っこ紐しか買っていません。
病院から30週までに揃えるように言われているので、増税前でもある9月頃に、全部揃えようかと思っています♪
コメント