※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃぴママ
子育て・グッズ

自閉症疑いの一歳半児童について相談。指差しや言葉が出ない、特定の行動が多い。専門医の診察を検討中。

自閉症について。不快に思う方がいたらすいません。
一歳半健診で指差しと言葉が出ないので引っかかり、別日にまた行くことになりました。何か違う気がすると日頃から気にはなってたのですが、かなり落ち込んでしまいました。私も旦那も自閉症を疑ってるのですが、どう思うか意見を聞かせて欲しいです。
気になる点
・指差し、言葉が出ない
・私が指差ししても見ない
・おもちゃなど口に入れる
・私の手を引っ張って欲しいものなど要求(クレーン)
・ドアの開閉をひたすらやる
・車のおもちゃが好きで、横になって回るタイヤを見てる
・回る物が好き。ベビーカーなど見つけると遊ぼうとする
・後ろ向きに歩く
・人に声をかけられると「あー!」と叫びながら手をバタバタして怒る
・決まった場所じゃないと寝ない(家の寝室)
・とにかく座っていられない

普通だと思う点
・しっかり目を見る
・ひとり遊びが苦手
・私が離れると探す
・とても人見知り
・ダメと言うとすぐやめる

やはり専門医に診てもらったほうがいいレベルでしょうか…?

コメント

みお

私の子供のお友達に自閉症くんが居ます。専門家でないので参考になるか分かりませんが、その子は自分の意思と違うことをやらせようとすると癇癪を起こしたように大泣きしていました。
あと離乳食が全然進まず、2歳になってもパンも握らなかったり、ベビーフードを食べていました。
オモチャがあっても、それで正しい遊びをするのではなく、例えば本は投げたりしてました。
あと2歳になる頃には、ひたすら外周をぐるぐる走ってました。キッズスペースがあると、オモチャで遊ぶのではなく、外周を1人でぐるぐる走って満足していました。

  • ちゃぴママ

    ちゃぴママ

    コメントありがとうございます。参考になります!今はまだどれも当てはまらないので少しホッとしました😢

    • 8月15日
  • みお

    みお

    よかったです😊

    • 8月15日
のん

1歳半で診断は出来ません。
まだまだ様子見で大丈夫だと思います!また再検査とかですよね?
うちの子も言葉が出たのは3歳過ぎです!1歳半なんてみんなほぼ多動だし可能性の塊ですよ!

  • ちゃぴママ

    ちゃぴママ

    コメントありがとうございます。再検査はなく、言語の専門医に診てもらってくださいと言われました😢私の周りにも2歳過ぎても言葉出てない子とかけっこういたので気にしてなかったのですが、まさか一歳半で診てもらえと言われるとは思わず焦ってしまいました。

    • 8月15日
♡mama♡

自閉症など診断をもらえるのは、目安として3才です。

1ヶ月半ならまだ診断はもらえないかもしれませんが、気になるのなら専門医にみてもらうといいと思います。

娘は言葉が遅いので専門医に見てもらい、自閉症や多動や発達障害の子達が通う支援センターに通っています。同じぐらいの年齢の子たちばかりなので、言葉も少しずつですが話せるようになったし、お友達と遊ぶ楽しみもわかってきました(*^^*)

私のすんでいる地域は専門医に初診してもらうのに数ヶ月かかり、そこから行政との書類発行などでさらに数ヶ月かかりました。

気になるのであればみてもらうといいと思います\(^o^)/

  • ちゃぴママ

    ちゃぴママ

    コメントありがとうございます。私はあまり気にせず、不思議行動も可愛いと思って見てたのですが、健診で小児科医と保健師さんにダブルで指摘されて焦ってしまいました😢2歳くらいまでは様子見たいなと思っています!

    • 8月15日
らむね

こんばんは、うちもこの前一歳半検診に行ってきました!
うちの息子の場合ですが、ちゃぴママさんの息子さんと違うところは、お喋りするところくらいで、あとは同じですよ💡
指差しは気まぐれでするときしないときあります。
回るものすきだし、ドアを開けたり閉めたりエンドレスだし、おもちゃまだまだ口に運びますし…
後ろ歩きは、はまってやってること多々ありました!
保育所通っていますが、座ってられないこと多い子沢山います。
一人遊びなんかしないです、ずっと全力で走り回っています!
うちの息子はダメといっても笑いながら余計にやります!

言葉は一人一人発達違うので、長い目で見ても良いと思いますよ😃知り合いの男の子は二歳まで全くしゃべらず…保育所通いはじめて一気に話し出したそうです。
色んな子がいるので、わたしは個性だと思ってますが、ちゃぴママさんが気になることがあるなら医療関係機関に相談されるのは、不安を取り除く意味でも、いいのではないかとも思います💡
長々と申し訳ありません。
ご参考までに…です😄

  • ちゃぴママ

    ちゃぴママ

    コメントありがとうございます。私もこれまでは謎行動も可愛いと思って見てたのですが、まさか一歳半健診で小児科医と保健師さんにダブルで指摘されるとは思ってもいなく、いきなり焦らされました💦言葉の専門医に診てもらってくださいと言われ、まだ一歳半なのに?と思って😢

    • 8月15日
  • らむね

    らむね

    それは焦りますね😢
    わたしもちゃぴママさんの立場ならかなり焦ると思います。専門医の受信も一応行くと思います。
    言葉の発達は本当にそれぞれみたいですし、我が子を信じて穏やかに見守っていきたいですよね。

    • 8月15日
yuuuuko

私の住んでる自治体は、1歳半検診を1歳8か月の月に行います。
指差しや話せる言葉の確認などが行われますが、1歳半でやるとできない子が多いから、2か月の猶予があるって聞きました。
うちの子も、その2か月でぐんと成長して、1歳8か月の時には、指差しはそれなりにできるようになりましたが、家で度々同じように言葉図鑑とか見せて練習した成果だと思っています。
専門家ではないので分からないですが、言葉は本当に個人差が大きいと聞きますし、指差しは経験の有無が関係すると聞いたので、そこまで落ち込まなくてもいいんじゃないかなと思いました。

  • ちゃぴママ

    ちゃぴママ

    コメントありがとうございます。猶予のある自治体もあるのですね!うちの子は寝返りやつかまり立ちも全て遅めだったので、毎回健診時にはできないことばかりでしたが、その後できるようになってたし今回も遅めだけど大丈夫!と思って行ったのに初めて指摘され焦ってしまいました😢

    • 8月15日
ひまたんこ

確かに
指差ししない
指差しの方向みない
のは社会性が一歳前後になるので、、
やはり指摘されてしまうかなと思います。

  • ちゃぴママ

    ちゃぴママ

    コメントありがとうございます。ですよね。2歳健診まで様子見かなーくらいに思ってたのに専門医にって言われて、私が気楽に考えすぎてました。

    • 8月15日
mii◡̈♥︎

ウチの長男は現在
月1で療育に通っています。

息子のお友達で自閉症+中度知的
自閉症疑い+軽度知的の子が
2人いますが、そのママさん達が
子供が小さい頃に感じていた
違和感は↓こんな感じでした。
(当てはまるからといって
ちゃぴママさんのお子様も
そうだと言う事ではない子を
ご理解下さい)

▲目が合いにくい
▲寝ない、または眠りが浅い
▲指差ししない
▲呼んでも振り向かない
▲言葉が出ない、または遅い
▲人見知り、後追いしない
▲ドアの開閉をずっとする
▲横に寝そべってタイヤなど
クルクル回る物をひたすら見て回す
▲ミニカーなどオモチャを並べる
▲クレーン現象
▲拘りが強く、決まったお気に入り
の毛布がないとパニックになり
見つからないと何時間でも泣いて
暴れ続ける

↑こんな感じだったようです。。

まだ1歳半ですので様子見で
いいような気もしますが
1番接している時間が長い
お母様が、困り感がある、
育児がしんどい、他の子と
どこか何かが違う...と感じるなら
まずは保険センターや発達センターに相談してみてはどうでしょうか?

ポン太

はじめまして。
過去の質問に失礼します。
その後、お子さんの様子はいかがでしょうか?
まだ1歳1ヶ月ですが、指差しをしない、発語まだ、ドアの開閉が好きというところで気になっています。

  • ちゃぴママ

    ちゃぴママ

    こんにちは😃
    2歳児健診でもやはり引っかかりました😱ハッキリと何かを言われてはいませんが、保健センターが月一で行ってる教室に誘われて、調べてみると誰でも参加できるものではなかったのでグレーゾーンなんだと思います💦

    • 4月2日
ままり

過去の投稿にすみません💦
息子さんの様子と似ています!
その後息子さんの様子はいかがですか?

  • ちゃぴママ

    ちゃぴママ

    その後2歳児健診で引っかかり、月1のグレーゾーンの子の教室に行ってます😱
    2歳児健診の時はパパママも言えませんでしたが、今は言えます😊様子見って所です💦
    あれ?と思う行動は、この投稿をした時よりは減ったと思います!

    • 7月13日
  • ままり

    ままり

    ご返信ありがとうございます😊

    少しずつ遅れを取り戻されてるって感じなのですね🥺🙌
    素晴らしいです💓
    このまま順調にいくことを願ってます!✨

    • 7月13日