※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるくんまま
お出かけ

ショッピングモールで赤ちゃんを見せた際、年配の女性に怒鳴られた経験があります。どう対処すればよかったでしょうか。生きづらさを感じています。

ショッピングモールでもやもやした話です。

赤ちゃんをベビーカーに乗せてショッピングしていたところ、70後半くらいのおばあちゃんが「ちょっとみせて」というので赤ちゃんのお顔を見せました。

しばらく見せてもういいかなと思い、一言伝え去ろうとすると
「見るだけやでいいやないの!さわってないやろ!」とブチギレられました。
もちろん息子は大泣き。すると、「あんたのせいで泣いたやろーが」とさらにブチギレ。怖くて逃げるように去りました。

どうしたら良かったのでしょうか。
少し前もショッピングモールでベビーカー押していたところ、広いところの端っこで押していたにもかかわらず、舌打ちされました。生きづらいです。

コメント

N

こ、こわい、、🥶
去ろうとした時の一言はどんな感じだったんでしょうか?

ママリ

どうもしなくていいです!
さっさと忘れましょう!
歩いてたらガムを踏んだ、雨に降られたみたいなもんです😊
70年も生きてるのにそんな人間にしかなれなかったんだね、可哀想な人だなと逆に哀れんであげるくらいでちょうどいいです!

ママリ

そういうアタオカな人は沢山いるので
無視です🥰

さくらい

それは怖かったですね💦
変な人多いですからね。
何されるかわかんないし...
逃げるようにその場を去るのが正解だったと思います!

3児のママ

ほんとに子連れ生きづらいですよね、、
ちょっと何かしただけで子連れ様と言われる、ベビーカーだって普通に歩いて押してるだけなのにすごい嫌な顔されたり…
私も子ども連れて出かけると嫌な思いばかりするような気がします。
わたしなら、そのような人たちをすべて老害という一言で収めちゃいます🤣
自分が歳をとった時にこうはならないようにしようと肝に銘じますね…

はじめてのママリ🔰

頭おかしい人だったんだと思います😅

はごろも

見るのはいいにしろこっちも買い物にきてるし時間無駄にしたくないので私ならおばあさんに次の予定があるのでーって去ります!
それでキレてくるようなら真顔で失礼します。ってその場去ります😊
なんにせよ怒ってきたおばあさんがおかしいので気に病むことないですよ!!