
帰省の時期ですね!義実家に帰省、子供2人抱えて1週間寝泊まり…やっと終…
帰省の時期ですね!
義実家に帰省、子供2人抱えて1週間寝泊まり…
やっと終わって帰ってきました〜!!!
義実家は隣の県なのですが
田舎だからか男尊女卑すぎて…
男は黙って座ってだらだら
女はせかせか家事をして立ちっぱなし…
そんな環境に産後2ヶ月なのに行かされ
クタクタ。
そもそも夫の連休1週間みっちり
帰省に使われることにも不満ですが、
なんだか文句も言えなくなってしまってます。
産後だし育児疲れしてるし
ケンカする気力もないんです。
そんなこんなで
チリチリと積もったストレスが爆発しそうです。
まわりの友達に話したら
「旦那の実家に1週間とか拷問だね…」
と言われさらにつらくなりました。
そもそもうちの実家にはいかないのです。
本当になんで?って感じ。
でも夫本人も義両親も、「嫁が夫に合わせて当然」という
考えの持ち主なので文化の違いとしか…😢😢
憂さ晴らししたいので
義実家や夫の愚痴大会したいです!
みなさんの帰省のエピソード聞かせてください😭
- ままり(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

びあんき
産後2ヶ月で旦那さんの実家に連泊したんですね💦
まだ頻回授乳ですし夜も眠れない中本当に本当にお疲れ様です💦
私は義家族みーんな大嫌いです❗️義実家も男は何もせず女だけが働くっていう雰囲気です😅うちの実家はそんなことないので、すごく窮屈に思います💦文化の違いなんですかね…
私は産前は泊まってましたが、息子が産まれてからはお風呂とか離乳食だとか色々と理由を作って泊りに行かないことにしました😅がしかし息子も成長しますし、もうそろそろこの作戦も使えなくなりそうなので困っているところです😭あとは泊まりを回避できるかは義実家と自宅との距離にもよりますよね…。
ちなみに、今回のお盆は直前に旦那と派手に喧嘩しその報復として義実家への訪問をボイコットしたので、何週間も前から実家に泊まり込んでます😅

ろん
産後2ヶ月ですか💦💦ほんと、拷問でしかないですね、お疲れさまです😣👏👏👏👏
男尊女卑はんぱないですね💧どんだけ田舎なんでしょう。都会と田舎では、外国並みに文化の違いありますね!
ちょうど私たちの世代って、古い価値観と新しい価値観の転換期になってる世代だと思うので、すごい大変な時代に母親になったなぁといつも思います💦みんなで負けずに頑張りましょう😜✊✊
-
ままり
コメントありがとうございます〜!
そうですね!世代かもしれないです😭私は7歳上の人と結婚した30歳なんですが、夫の友人とか親戚の中ではそれが普通みたいで、私の友達からはありえない!みたいに言われ、、、年の差婚の1番の盲点でした…😭年に2回くらいのことなのでなんとか頑張ります💦- 8月15日

がんもどき
GWに5泊しましたー
娘も私も体調悪いから嫌だという意見も聞かれず。
案の定、3日目に私が起き上がれなくなり、早めに帰宅。
娘もその後体調悪くして、GW明け1週間休むはめに。
それから、絶対1泊と決めてます。
義実家は生活リズムが違いすぎて、生活リズムが狂い何しに行ってるのかわからない感じです😅
旦那はリラックスできるみたいだけど、私は仕事してるほうがマシかもしれません。
-
ままり
お疲れ様です!体調くずすのは困りますね😫💦
うちも旦那は自分が楽だから私たちも楽だろうみたいな脳みそなので本当に困ります…一泊で許してほしい…次は正月なんですが今から憂鬱です😔- 8月15日

あみ
下の子もまだ2ヶ月でリズム整ってない中大変でしたね😢
本当にお疲れ様でした❗️
うちはいま3泊目です。本当にイライラします😔
義母は全然家事しないので、お昼ご飯用意されないし、でもキッチン汚すぎて入れないから作れない。適当に甘いの食べて〜と賞味期限切れのどら焼きなど出される。朝方5時ごろから風を通すとかで玄関窓全開にしてドタバタうるさい。セミの声がうるさくて寝れない。生活リズムも息子に合わせてくれるわけではなく、寝かしつけがいつも21時すぎます。
今日朝ごはん食べ終わったら早々に息子を抱っこし勝手に庭にいく、日焼け止め虫除けもしてないのに。しかもこの猛暑の中帽子もかぶらせず、ただ自分が抱っこして歩きたいだけ。やめて下さいと言えずただただ連れて行かれる息子をみて絶対来年は帰省しないと決めました。
結局母親がいないと帰省なんてできないから、ボイコットしてでも帰らない覚悟です👍
-
ままり
お疲れ様です!義母が家事しないのつらいですね🙄💦
昔の人って賞味期限とか適当な人いますよね😱何かあったらどうしてくれるのか…
帰省しないと決められるのすごいです✨いつも夫に言いくるめられ😔私も頑張ります🥺- 8月15日
ままり
お疲れ様です💦
なんかそういうの昭和が舞台の朝ドラだけの話かと思ってたんですがまだまだ田舎ではあることみたいでカルチャーショックです😭
旦那さんとちゃんとぶつかってケンカしてボイコットができる勇気見習いたいです!私も何度か行きたくないと言って結局まるめこまれ…
いつか回避できるようになりたいものです!!