
男友達からの完ミについての悪口に傷ついています。赤ちゃんの成長に影響はあるのか心配です。
もうすぐ生後5ヶ月になります。
完ミなのですが。。
旦那の男友達によく完ミのこと悪く言われます。
その男友達は生後三カ月の赤ちゃんいて完母です。例えば、頭よくならないよ!とか、薬あげてる!とか。。
私自身生後二ヶ月まで完母でおっぱい血まみれになるまで激痛に耐え頑張ったつもりです。
頭よくならないって本当ですか?😥
人それぞれ事情があってなのにとても嫌な気持ちになります。
軽くいってるつもりかも知れませんがこっちからしたら、ほんとショックです。
- あやさに(9歳)
コメント

s0319l
そんなことないと思いますよ!
旦那さんのお友達腹立ちますね!しかも授乳もしたことない男性から!
そんなこと言える旦那さんの頭悪いお友達はミルクで育ったんかな?笑
って思っちゃいます( ¯•ω•¯ )

かめ
関係ありません。そもそも頭が良いというのは、何をもって良いと言っているやら。全くのデタラメですし、そんな「頭の良くない」お友達は無視しましょ!むしろご主人には、その事は報告されましたか?世のご主人なら、そんな事を自分の妻に言ったとなると、かなり怒ると思うのですが…。縁切っちゃいましょう!
今のミルクはかなり優秀です。母乳とほぼ同じ成分ですので、安心してこれからも子育て頑張って下さいね!!
-
あやさに
ですよね😔
旦那もフォローして色々事情があるのは言ってくれてますが、つい昨日頭よくならないよ!って言われて私自身頭にきました!同じマンションに住んでるのできついです。- 4月3日

ぱんぬ⑅
どういう考え方なのか知りませんが、ミルクでそんな影響ありません。
完母だろうが、完ミだろうが、お母さんはみんな頑張って産んで子育てしてるのにふざけんなって話ですねヽ(`Д´)ノ
人それぞれ個性があるし、赤ちゃん自身だって母乳よりミルクを好む子だっているし、完母完ミ共にメリットデメリットあります。
その男友達の奥さんはたまたま恵まれてて、最初から完母でいけたんでしょうけど、そんな人1握りですし気にしなくて大丈夫ですよ!!
逆にそんなことも知らないの?と冷めた目で見てやればいいです( ¯−¯ )
あやさにさんの旦那さんは何も言わないんでしょうか?旦那さんが理解しててくれてるなら、男友達のいう事なんて無視でいいと思いますε-(•́ω•̀ )
-
あやさに
ほんとデリカシーない男です!
私に言ってくるのではなく旦那に言ってる感じです。旦那も腹がたちついに昨日怒ってました。- 4月3日

パッチール
デマカセもいいところですよ!
私の姪っ子は完ミだったんですが、この春めでたく高校合格した所は県でトップの超難関高校です。
その子の下の子も完ミで、中学生ですが学年トップです。
本当にデリカシーないですよね!
うちも完ミでした。
もう卒乳しましたが、元気そのもので軽い風邪をひいたことしかありません。
大丈夫です!
自信持ってくださいね。
-
あやさに
安心しましたー😥✨
私も完ミで育ちました。頭普通だし、体も丈夫です。
ありがとうございました❤- 4月3日

のあママ
そんなこと無いですよ♪( ´▽`)
と私は思います。
私は保育士してて今月から保育士復帰の為完ミで育てていますが絶対に母乳が偉いわけではないですよぉ。
母乳にもミルクにもメリット、デメリットがあるとは思いますが、それでも子どもは大きくなりますし、なんの根拠があって頭が悪くなるなんて。
保育士の中では混合、完ミが良いよぉー!って言われます。と言うのも母乳なんてママしかでないじゃないですか。
搾乳して保育園に持ってきてもらうにしても哺乳瓶での飲み方を知らない子ばかり。(家で哺乳瓶から母乳あげる方なんてそうそういないですし。)
私は1か月半くらいから完ミなので逆にあやさにさんが2か月も完母で頑張られたことに尊敬ですよぉ!

まあゆ
私も最近、義父の友人に
言われました!
2ヶ月半まで頑張ったけど
嫌がられたしかわいそうになって
辞めました(´・ω・`)
ミルクだけ?母乳やらんの?
だから小さいんやって。
って。
本当余計なお世話って思います(;_;)
近所のおばんに言われるほうが
まだマシって感じです!
男はわからないんだって
自分に言い聞かせて
気にしないようにしてます(;_;)
完ミでも成長は順調ですって
言われてるから関係ないです❤
たとえ勉強できなくても
人にそんなこというような
常識ない人にはなってほしくないし
そうさせないつもりです✨

退会ユーザー
何を根拠にそんなこと言ってるんでしょうね。そんなこと言ったら昔なんてほとんどの人が食料不足とかでおっぱい出なくてミルクしか飲んでなかったじゃないですか。
私も完ミで育ちましたし。私の旦那もそうですし。自分で言うのもなんですが頭悪くはないと思います。旦那も。
私も何が違うとか聞かれても、おっぱいには免疫が含まれてることぐらいしか違いわからないですけど……とりあえずその男友達は、女と同じ土俵に立ってから物を言え!って感じです。痛い思いも何にもしてないくせに勝手なことほざきやがって!です。
寝ぼけ眼で書き込んでるので言葉変だったらごめんなさい。腹が立ったのでつい長文になってしまいました。

みーる
その迷信が本当なら、その男友達は完全ミルクで育ったんだね?って嫌味言ってやりましょう!
無神経すぎますヽ(`Д´)ノ

ささちゃん
気にしなくていいですよ!
ミルクがダメなら、病院でもダメなものを与えてるってことになるし、そのお友達のお子さんだって、産まれたときに病院でミルクを飲んでるはずですから!
なにより、そんな訳のわからないことを仰る方の為にあやさにさんの大事な時間と体力、精神を使うより、あやさにさんのお子さんに使ってあげてくださいね(*^^*)
くっだらないことを言う男が近くにいると、情けなくなりますよね(`□´)!!
むーかーつーくー!!

みかん
皆さんのおっしゃる通りだと思います。
ちなみに、私も3ヶ月から完ミです(^-^)v
本で読んだんですが、母乳にはアラギドンサンという成分が入っていて、それを摂取した子としてない子で、脳の発達に差が出た結果が出たそうです。
粉ミルクには入っていないことが多く、入っていても母乳と同量なのは少ないらしく。
欧米では日本よりだいぶ前から完ミのお母さんが多かった影響もあってか、アラギドンサンはけっこう知られていて、だいたいのミルクに入っているそうです。
混合なら母乳から摂取できるからいいけど、完ミだとできないので、アラギドンサン入りのミルクを飲ませたほうがいいと書いてありました。
確かYouTubeで動画もあったと思います。『アラギドンサン 粉ミルク』で検索してみてください♪
ちなみに、うちはそれを知って慌てて調べましたが、病院からずっと飲ませてるほほえみは母乳と同量のアラギドンサンが入っていたので胸を撫で下ろしました。笑
そんなことを知っていての発言ではないでしょうが、一応知識として知っておいて損はないと思います(^-^)

ぴっぴ
なんて失礼な!(乂`д´)
私が生後3ヶ月からミルクで育ってます!
主人も初乳後は完ミです!
私はともかく旦那は賢いですよ!笑
世の中のママさんに喧嘩を売る発言ですね( ´~`)完母or完ミの話題はデリケートな問題なのに、よりによって男にそんなデリカシーのない発言されるとは...
キレてくれる旦那様素敵です( ;∀;)

bunnybunny
私なら「実体験?自分がミルクで育って頭悪いからアドバイスしてくれてるの?昔と違って今のミルクは優秀だから大丈夫だよ。ありがとう。」と言ってしまいます!
頭がいいとは、勉強が出来るという意味ではなく総合的にという意味ですよね?
勉強の方なのかな?
他の方も書いている通り完母、完ミそれぞれに短所、長所がありますよね。
私は日中母乳、夜寝る前だけミルク100と母乳にしていますが私が感じるのは、母乳の短所はやはり乳首から吸うので完全に衛生的ではない。外出先では場所に困る。病気等で授乳出来なくても張るので搾乳が必要ということです。
一方ミルクは、食べ物やこどもの成長と共に変わる母乳とは違って味、栄養が常に同じ。場所に困らない。いくらあげてもかまわない母乳に比べ、量や間隔が決められている。ということです。←もちろん細かく言えばたくさんありますが、私が気になっていることです。
私はズボラですし、ありがたいことに母乳が出るのでサッと出せる母乳で、夜はゆっくり寝てくれるようミルクを足しています(。-∀-)
その男性に「奥さんに何かあった時どうするんですか?」って聞きたいですね(*^^*)
今のミルクはすごい厳しく規定がありますし、各メーカー研究しています。
確かにいまだに『母乳が一番!』と言われていますが薬局やスーパーと色んな所に売っているミルク。頭がよくならない、薬をあげてる。って物なら堂々と売れないですよね。(これに関しては百害あって一利無しと言われているたばこも堂々と売っていますが…)
ミルクは病院でも使われていますしね。
長文失礼しました。
あまりにも腹がたったんで(`Δ´)

ひより
そうゆう人居ますよねぇ~
どれだけの知識があって
そんな事言ってるんですかぁ~
って感じですね。ワラ
私の主人のお母さんの話なんですけど、お母さんは最初から母乳の出が悪くてミルクで子供2人を育ててきたと言ってました。
ですが主人のお兄さんは教科書1回読めば内容をすぐに理解できスポーツも万能です!
もちろん大学は国立、就職先も有名な会社です(^^)
母乳だから頭よくならないなんて、そんなのでたらめですね…
あ、でも…うちの主人はお兄さんのように偉くはないです。ワラ

トモ(´・ω・`)
逆に「完母だとお出掛けの際、大変じゃないですか?外では気楽に授乳もできないし少しでもミルクに慣れさせた方が良いですよ」的な事を余裕の笑みを浮かべながら言ってみるとかどうでしょう(笑)
それにいくら母乳が出るからといって完母だといずれは飲む量が足りなくなって、時間を置かずに授乳になると思うので混合(母乳多めとかミルク多めとか自由がきくし)の方がママにも良いと思うんですよね。
保健師さんや病院のお医者さんもママに合わせたやり方があると言ってましたよ!

あやさに
みなさんありがとうございます❤❤安心しました✨
実はその男のお嫁さんも完ミのことでたまに嫌味言ってくるんですよねー😂もう呆れて笑っちゃいます(笑)
夫婦揃ってかい!って感じです(笑)
いちいち気にしてる時間勿体ないですよね!その分娘に時間かけてあげます❤
てか、そんな事言われてる娘が可哀想になってきました😥
今度もしまた言ってきたら、人それぞれ育て方違うし、あなたにどう娘を育てるかわ言える権利ないですと冷静に言おうかな。

えりえりえり
ムカつきますね!頭よくないとか否定的なこと言われたら科学的に証明されてる文章持ってきてくれる?適当なこと言わんとってって言うと思います!

ささ(^◇^)
あーじゃあ
そのあんぽんたんの男性は
ミルクどころか
お白湯だけで育ったのかな?笑
わざわざあやさにさんの
目の前で言われるんですか?😢
産後何て不安定になるかたも
多いのに
そーゆう産後のお母さんたちの
気持ちなども考えず
いっちゃう男性の
奥さんがかわいそう┐(´・c_・` ;)┌
だから奥さん完母なんですかね?
今度そうゆうこといわれたら
男性の乳首、血がでるまで
つねってやって
味あわせてやりたいですね(T_T)

RX-7
血まみれになる程頑張って居るのに酷いですね😠
その痛みも男性に分からせたいもんですね!

lily
私は一ヶ月まで混合で、体重が増えすぎと言われて完母にしました。ですが、4ヶ月健診でちょっと小さめと言われてやめなければよかったかなと反省してます。
母も「母乳あげるのは大事かもしれないけど、今のミルクってすごい良い成分とかたくさん入ってるから、たまには息抜きとおもって頼って使うのは全然悪いことじゃない」と言ってます。
離乳食始まったのでどうしようか迷ってますが...
最近歩いてて老人に声かけられるときも真っ先に「母乳??」って聞かれて、そうじゃなかったらなんなの??ってイライラしてます笑
昔の人はミルクって考えがほんとにないんだなと、時代の差を感じますよね。
それぞれ事情があるし、ましてや男友達も親になったのであれば育児の方法が1つではなくて、子供の数だけあることを知ってほしいですね!!
友達だと関係を気にして上手く伝えられないかもしれませんが、また言われたら「人それぞれやり方はあるよ。それにミルクだと頭悪くなるならどうして販売してるの??知ったかぶりで人の育児に口挟まないで」って言わないと、また何かしら言ってきそうですよね(´・c_・`)

かしつき
頭がいい、悪いは何を持って言ってるんでしょうね!
ホント腹立ちます!
私自身がミルクで育ちましたよ!
そのアホな発言する友人より頭はいいと思いますけどね〜笑
ミルク育児と母乳育児の違いより、親が子供にどう接するかが重要だと思いますよ!
2ヶ月も激痛に耐えたあやさにさんは良いママママだと思いますよ!
そのご友人こそ子供に悪影響な親になりそう( ̄+ー ̄)

あやさに
暖かいお言葉ありがとうございす(´,,•ω•,,)♡
世の中にこんな人もいることを勉強になったぁと前向きに考えることにします!
ほんとありがとうございました(´ε` )♥

たろ&そう ママ
私、母乳育児失敗で、うまくいかず早いうちから完ミです(^_^)
でもそのおかげで、育児に対して気持ちの余裕ができて、笑顔で赤ちゃん育てることが出来ています。
まわりが何と言おうと、ママの方針でいいと思います*\(^o^)/*
子供ってママの気持ちを読み取る能力があるみたいで、不安がったりすると赤ちゃんも悲しい気持ちになると思うので、気にしないでいきましょう*\(^o^)/*
-
あやさに
私もミルクにしてから余裕できまさした!完母のときは授乳のたびに痛さで恐怖でした😥痛すぎてタオル口に、くわえてふんばってました。。
そんなことも知らず気安く言わないでほしいよね😥- 4月3日

うに子
なんて空気読めないお友達なんでしょ、、
いまは本当にミルクでも母乳でも変わらないですよ、、💦そんな親なら、完母の子供も、ろくな人間にならないよ、って私は思いますよ😓
うちも今月末で五ヶ月です。私はとっとと離乳食始めますよ。
母乳かミルクかなんて、長い人生で見て1年足らずの話。
それが頭よくなるとかならないとか、、
その話が頭良くないわ、って思います😠
気にしないでいいですよー❤️

mishin♡
私も今は完ミで育てています!
すっごいムカつくんですけど(笑)
私の主人の妹は、産まれてからずっとミルクだったらしいですが、常に成績トップで今は、お医者さんになってますよ!
何の根拠もないのにそんな事言うやつ許せないですね!
お互い周りを気にせず、子育て頑張りましょうね(*^-^*)

めぐみ
わたしも完ミです。
なんか言われるとショックですよね、、
初めて会う人にまで、母乳?って聞かれます、、見知らぬ人にまで、、
母乳にしたかったけど、出ない人の気持ち考えろ😓って感じです、、

あやさに
ありがとうございます😢✨
私の場合は乳頭保護器をしても血がでて、搾乳しても嫌がって飲まなかったので、ミルクにしました。人の努力わからずにほんとデリカシーなさすぎです!世のママさん敵にまわしてますよね👿

ぴっぴ♡
あららーそんな事言うならその友達はミルクで育ったんですねー笑
授乳した事もない男が何ぬかしてんの?って感じです。
旦那さんはそう言われた時フォローはしてくれないですか?

ぴー🌟
私も完全ミルクですよ!、ほんとそーゆーのむかつきますよね!!ひとそれぞれ事情があるのにそーゆー言葉にイラつきますよね!!私は乳首がちっちゃくて吸ってくれませんでした!!そんなこと、なんで?って言われたって言いたくないです。旦那の親やおばーちゃんにまで言われていやでした。気にしないほうが一番です!

みみぃぃ
自分が母乳をあげるわけじゃないくせに、何も知らない癖にって思っちゃいますね╭(°A°`)╮
気にしないでいいと思いますよ!

あい
産後ってそうぢゃなくても 情緒不安定になったりするのに 軽くでもそんなこと言ってもらいたくないですよね…
頑張ってもでんものはでんし ミルクが悪いんだったら あんなに売ってるはずないし ミルクと母乳で 頭の良さが決まるんなら その男友達の子は さぞかし 頭の良い子が育つんでしょ~ね(笑)将来が楽しみですねって軽くかわしてあげてくださいよ!!
赤ちゃん育ててたら いろんなストレスたまるのに 母乳がでないとか心配して余計なストレスためて育てるより 量がはっきりはかるミルクで充分だと思うし 一生のたかが1年チョットくらいしか飲まないものにそこまでこだわらなくて良いですよね!!!
私までなんかイライラしてきますわ!!ってか そんなことほっといて のびのび子育てしてくださいね!!

でりか
本当に適当な事いう友達ですね。腹たちます!
私はどちらがいいとか思わないです!ミルクにはミルク、母乳には母乳の良さがあると思います!
周りに惑わされず育児お互い頑張りましょうね!

はぴはぴ1228
うちの旦那、お義母さんによると完ミだったみたいですけど、国立大卒だし180cmだし…
私なんて完母だったらしいですけど、ホントにしょぼい私大だし155cmだし…
コレどう説明してくれるんですかね?
本当に腹立ちますね。
そんな事言うくらい人の気持ち考えられないなんて、その男の人頭悪すぎですよね。自分が完ミだったんですかね?
もし母乳で育ったんなら、頭良くならないのはミルクの影響じゃないっていう証明になりますね!

退会ユーザー
4か月から完ミです。
乳首切れて血が出る痛み、引っ張られたりしたら叫びそうになりますよね(T_T)私もありました。
頻回授乳しても出が少なくて、反り返ってギャン泣きされる時のあげたくても出来ない気持ちとか、男性はなかなか分からないんでしょうね(´Д` )
ミルクでも育ちます!今しかない赤ちゃんの成長、大切に育児楽しみましょう(*^_^*)

ニャンコ先生
うちの母に言われたのは、最初に出る黄色い母乳を飲ますのが大事でそれ以外は別に。って言われました。
免疫力がなんなら。
私も息子2ヶ月から完ミでした(^^)
血を飲ませるより良いと思って(T^T)

ゆうなり
ミルク飲んでくれる子うらやましいです(;o;)
うちの娘は、ちょっと体重の伸びがよくないんですけど、ミルク飲んでくれなくて(;o;)悩みです。
夫婦揃ってとか、似た者夫婦なんですね。夫婦は鏡と言いますもんね!
そんな風に言われたら、ふざけんな!って思う反面、やっぱ多少なりとも気になりますよね(..)
でも気にすることないです!私も上の子のときは最初乳首切れたり滲みたり、月齢進むと噛まれて血が出たこともあるから分かりますが、カナリ痛いですよね。。
わたしの場合は痛かったのも1週間ちょっとだったので(それでも自分頑張った!とか思ってました笑)、血の出るほど2ヶ月も頑張ったとか、本当スゴいと思います!!
「夫婦揃ってまたその話かーい!?何回言うんだよ!笑」とか言って、突っ込みたくなりますね(-_-;)(^_^;)

かずままう
私は母乳で育てましたが、はっきり言ってどっちでもいいだろ!っていつも聞かれる度にムカムカしてました。
正直、他人にそんな事聞かれる筋合い無いですよね!
しかも意見されるなんて、殴ってやりたいです。
私は『母乳に栄養あるの~赤ちゃん満足してるの~?』と、完ミで育てた実母に言われ続け、かなりストレスでした😱💦

はせさん
何を基準にいってるのでしょうか?
みんな、できれば母乳で…と思う方多いだろうに、いろんな理由でそれができない人もいます。
そんな事情も知らずにいけしゃあしゃあと、よく無神経に言える人だこと。💢💢💢
私は長男が完母、次男、長女が混合です。
いまは、ミルクも研究されて母乳に近い栄養になってます。
その人とあやさにさんはもう会う必要ないなら会わない方が。
旦那にもはっきりヤツが来ると気分悪いと伝えるべき。
家族以外のどうでもいい人に気持ちかき乱されるなんて、時間と感情の無駄です。
そんなやつに会う時間あるなら、ベビちゃんとべったりしましょ🎵😊

雷注意
頭良くならないだとー⁉️
私は完ミで育ったけどテストの学年順位2位まで上り詰めたぞー‼️(´Д` )
姉も2位まで上り詰めたぞー‼️←2人して1位じゃないとこがなんとも。笑
自慢みたいになっちゃってごめんなさい💦
でもほんとそんなつもりじゃなくて、ミルクでも母乳でも関係ないよってことを伝えたくて(*^^*)

fuuuRmam
旦那の友達腹たちますね(`ロ´)
世の中のママ、しっかりお手伝いしでくれるパパ達がどんな思いで頑張ってるか(TОT)
その友達に「あなたは何飲んで育ったんですか?(´v`)」もし母乳って言ったら「母乳のが頭よくなるはずなのにあなた程度ならミルクで全然大丈夫です」って言ってやって下さい!ヽ(`Д´)ノ
しかも1ヶ月違いの赤ちゃんが居るなら頻繁にあやさにさんちに来てないで、一人で赤ちゃん見て奥さんにリフレッシュさせてあげるくらいしてあげたらいいのに!
きっとその程度の知識しか無いし自分は家で何もしてないんでしょうねヽ(`Д´)ノ
あやさにさんストレスになっちゃうんで、旦那さんに頼んで外で会ってもらうかしばらく来ないようにしてもらった方がよくないですか(TОT)?
気にせず育児楽しんで下さいね\(◦´-`◦)/♡

*sa-8*
めっちゃ腹たちます!
根拠あんの?って感じですよね!
私の娘は乳頭不耐症という病気があって、母乳を飲むと下痢になり脱水になりました。生まれてすぐ母乳あげれなくなり、ずっとずっと完ミです。
小児科の先生もいろいろ調べてくれて、今時のミルクは栄養面しっかりしていて母乳に近いそうです!!
完ミですが、ムチムチに順調に育ってます!
家庭でいろいろ事情があるのですから、そんなバカな事いう人は完全シカトしましょ!!
本当くだらない奴ですよ←

メロンパン
全然関係ないですよー。その謎発言してる友達に育てられてる子が賢くなる可能性の方が低いかと。笑
現実に完母で育った私より完ミで育った弟の方が圧倒的に頭いいので切ない限りです。笑

𝙺&𝚈らぶ♡
男なのに何言っとるの⁇って話ですよね~
まぁ、その奥さんが言うんでしょうが笑⚡︎
まぁそんな風に言われたらあたし自身ミルク育ちです。
確かに、学力は優秀とゆーほどではないですが、ミルク=頭悪いとかでは決してないので安心してください‼︎
薬あげてるとゆー発言も、仮にママが体調悪くて薬飲んでて母乳なら薬あげてると変わらないので⁇と思っちゃいました。
あたしも今混合で育ててますが、不安になることもあります。将来どーこー考えるよりかはちゃんと健康に育って行くことが今やるべきなのかなぁって思います‼︎
ミルクの良さもちゃんと知ってほしいですよね。
ちょっとショック受けました⚡︎
お互い、4ヶ月の子供いるんですね✨ 世間とか気にしないで頑張りましょうね💪

youちゃん
えー、、我が子も私自身も完ミだったので馬鹿って言われてる気分です(´;ω;`)
確かにお勉強はできませんけど、要領はいい方だと思ってます!
だから馬鹿じゃないもん!!(笑)

*三児mama*
弟、完ミ育ってるけど頭いいし!!!!(笑)
母乳だからなに?
あげたくてもあげられない人立っているのにそんな何の根拠もなく決めつけたような言い方する奴に私は物凄く腹が立ちます。

りりなせ
なんなんですかね?その人。
そもそも出産できない、母乳出ない男にそんなこと言われたくないですよね。
自分で出産して母乳で育ててから言え‼︎って感じです。
だいたい、今のミルクは母乳に近い成分で作られてるものが多いのに。。アホか。
そんな奴の言うことなんて右から左ですよ!
どーせ誰かの話を間に受けて偉そうにしゃべってるだけでしょう。
完ミだから頭良くならないとか聞いたことないです。
そんな変なお友達は子どもに悪影響になるので関わらないほうがいいですよ!
大きくなった子どもに変なこと言われたら困りますよ!

ままごん
私は完母ですけど…混合だから、完ミだからって悪いとは思いません。
今のミルクは優秀って聞きますし。
自分が完母だからってえばることもないです(笑)
ミルク代がかさむのと作るのが面倒だから母乳なだけです(笑)
人んちの事情に口出すなんて何様なんでしょうね?
軽い気持ちでも、言っていいこと悪いことがあります。
ママの気持ちがわからない野郎になんて余計に言われたくないですよね(笑)
自分はこっちの苦労も苦悩もわからないくせに…
ほんと、腹が立ちますね。
私なら旦那に縁を切らせますよ(笑)

りこちゃんまま
はじめまして!自分も完ミです!
男に言われるのむかつきますよね!私も似た経験あります!
自分は、子供が貧血で病院に行った時に男性医者に、おっぱいちゃんとあげないからこうなるんだよ!って言われましたよ!本当にショックでした( ゚д゚)
世間の人ってなんでこんなに完ミルクの人に厳しいのか疑問です!
授乳経験の無いくせによく言えるよね!って感じです!!

あやさに
たくさんの方にお言葉貰えて嬉しいです😢❤安心しました✨悪い人ではないけど考えかたが古いっていうか、ほんと頑固なんです!2日ほど前旦那に母乳飲んでるから息子最近頭よくなってきた!と発言。ついに旦那切れてだいぶ言ったらしいです。私はその場にいなかったので。私は、大嫌いだけど男友達って言いあっても次の日は普通って感じじゃないですか😣次は私の口から言ってやります!女からだとちょっとはビビると思うので(笑)

美悠(OvO)
そんなことないですよ‼︎
って何であげたこともない男性に言われないといけないんでしょうね⁇( ̄▽ ̄)怒

あやさに
ていうか、三カ月の赤ちゃんが頭よくなってきたとか、判断まだ難しいと思うのにほんと腹立ちます!その奥さんもだいぶ前にミルクは簡単だしいいよねー母乳って続ければ慣れるらしいよーとか嫌味いってきて、思い出しただけでも腹立ちます。愚痴ばっかですみません。今度からは面と向かって言います👿

ゆのちゃん!
そういうこというお前が頭悪そうだしミルクで育ったんじゃない!?!?って私なら言いそうです😙
赤ちゃんはおっぱい飲むのが下手だから血まみれになりますよね(T_T)逆に私は母乳だけで育てられましたが頭は平凡だしただの迷信だと思いますよ!

aym*
完ミ育ちのうちの旦那さんは私より頭良いですよ🤔
学歴も良いし記憶力も良いし会話の引き出し多いし頭の回転も速いし…
学生時代に会社立ち上げて10年以上経営続けてる立派な方です☺️
ミルクと母乳の違いよりもどんな大人に囲まれて育ったかの影響の方が大きいと感じます。

❤︎みママ❤︎
完母だからえらいとかすごいとかないです!
大事なのはどれだけ赤ちゃんに愛情を注ぐかってことだと思います!
本当に授乳の大変さは男の人にはわからない!
なぜか私がすごくイラッとしてしまいました(/ _ ; )
どうかそんな言葉は忘れて幸せな日々を送ってください!

ぶうまま
勉強ができてもそうゆう事
平気で言っちゃう男の方が
よっぽど馬鹿です(笑)
お前から乳出るのか!?って。
完ミがどれだけ大変か...
私は1週間で完ミですよ(´・ω・`)
旦那も私も娘に賢くなれなんて
これっぽっちも思いません♡
元気に健康で挨拶とお礼が言えて自分の命と友達家族を大切にして、みんなから愛されれば幸せになれるんだよ♡って教えてあげるつもりです☆
旦那と私は誰でも入れるようなバカ高校中退してますが、今幸せなので♡笑

あやさに
みなさんありがとうございます❤気持ち楽になりました😊✨
子育てお互いに頑張りましょうね(´ε` )♥
あやさに
回答ありがとうございます。
ほんと腹たちまたす!授乳がどれだけ大変か知らないくせに!ほんと腹立ちます😥
s0319l
いくら旦那さんの友達でも私やったら許せないし
旦那にボロカス言い返します(笑)