![うさここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那への小さな不満がどんどん募り、爆発し、子供を抱いて家を出てきま…
旦那への小さな不満がどんどん募り、爆発し、子供を抱いて家を出てきました。
暑いので近くにある私の実家へ。
昨日今日とプチ家族旅行をしてきたのに、思い出がパーです。
まず【疲れる育児】をしない。
私たちは共働きで、双方正社員です。私も自分の法人客をもってるのでいろいろと疲れて帰ることも多いです。
それでも時短で働き、園のお迎え、病気の時は病院、ごはん、おふろ、歯磨き、寝かしつけ。これらぜーんぶやってます。
自分が体調不良でも関係なく。
以前、「たまには俺が寝かしつけるし一人でねていいよ」とか言ってくれたことがあったのですが、2回あっただけで、以降はそんなことを言ったことも忘れたのか、気づかいもなく一人大きなベッドで大の字でガーガー寝ます。
でも向こうも21時頃まで仕事してるし、寝かせてよ!とは言えませんでした。
今回の旅行でも、抱っこはずーーっと私。
(普段からベビーカー拒否、抱っこひも拒否)
パパに抱っこされたらこっちに来たがるので、すぐわたしに渡してきます。炎天下でもずーっと抱っこして私は本当に疲れました。
どっかいきたいと言ったのは旦那なのに、要所要所での細かい判断は私に頼るし、責任を押し付けられているように感じ、疲れました。
そして、きわめつけは、旅中にお腹に広がった子供の発疹です。虫刺されのようなぶつぶつがお腹に広がっており、現地の救急診療所にかかりました。なんなのかわかりませんでしたが、プールなどは控えましょうとのことで、予定にあったプールはやめようね!と旦那に言ったら、えーちょっとくらい大丈夫やろ、と。
え、頭大丈夫か?ってなりました。もし感染症だったら他の人に迷惑やないかと。自分の都合を優先したがるところにも嫌気が。強く言ったらそれはそれで「なんでそんな怒るん?」とか言ってきて、怒ってる私が短気で悪者になります。
そのわりには子供に怒ったりする役はわたしにさせます。
けど実際わたしが怒ったら、押してないのに、こどもを押すなや!とか、怒ったんなや!!と、わたしがただただ意味なくいけないことをしてるような言い方をしてきて、それが本気でストレスです。
他にも住居のことなど、優柔不断な旦那が嫌でそれが積もり積もり。
さっき家で、なんで私ばっかり悪者やねん!!!とキレました。
家を出るとき、旦那は玄関に置いてあった荷物を思いっきり蹴りとばしてました。
ああ、蹴るのか、と。思いました。
- うさここ(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
ご実家で少しゆっくりして下さいね😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
Anmaさんは悪くないですよ!少しの間でも実家でゆっくりしてください〜!!
-
うさここ
ありがとうございます😭✨ゆっくりして、心を落ち着かせます。。。
- 8月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も旦那に小さな不満がたまりまくってこの間喧嘩しました!
私は専業主婦なので家事は私がやりますが、育児も全然手伝ってくれなくて、息子がヘルパンギーナになった時に夜泣きがひどく3時間とか寝ないで泣いている時にガーガー寝てたり、オムツ替えも言わなきゃ気付かない、つかまり立ちしてても携帯片手にゴロゴロなど…爆発して、超〜空気悪い中3日くらい過ごして冷静に話し合いました💦
それからほんの少ーーーしですが変わってくれたのかな?と思います😅
友達とも話してたんですが、男って気付かないし言われなきゃ分からない人多いみたいですよね😭
だから友達はやってほしいこと、思ってることぜーんぶ言うって言ってました!
喧嘩口調ではなくて優しく言ったり冗談っぽく?笑いながら?言うって言ってました。
イライラしてる時にそれも難しいですけどね…💧
ご実家で少し休んでから旦那さんと話し合って、少しでも思っている事など伝えられたらなと思います!!
絶対にAnmaさんは悪くないです!
-
うさここ
男はほんと鈍いし気づかないですねー!前にそれ関連で喧嘩して少し改善されたはずではあったのですが、、、🤔旦那の言い方がもう、腹立って腹立って。。。
自分大変な育児は避けるくせに、わたしに「そんな強く言うてやんなよ」とかそういう言い方してくるのがもう無理で無理で。
ヘルパンギーナ大変でしたね💦あれのどが大変なんですよね😱ほんと、お母さんお疲れ様です!私からすれば世のお母さんみんな凄いです。
悪くないと言って頂けて、心が軽くなりました。ありがとうございます!!- 8月13日
![gajuuuumaru︎ ︎☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
gajuuuumaru︎ ︎☺︎
家出てこられて奥さんのありがたみを理解してほしいですね!!毎日お疲れ様でした😔
ここまで我慢出来るのが凄いと思います。
私の主人は出張がほとんどで2ヶ月に1週間だけ家にいます。
私は専業主婦でマイペースで生活していますが、その1週間でも主人に言ってします事もあります。
もっと理解して欲しくなりますよね…もっと手伝ってほしいですよね😭
実家でたくさん愚痴ってストレス発散して下さい😢
少しでもゆっくりして下さい。
そして変わらない旦那が待ってる家にいつか帰ると思いますが…頑張って下さい😔😔
陰ながら応援しています!
-
うさここ
優しいコメントありがとうございます😭
世のお母さん、ほんと大変な思いして育児と家のことしてますよね。私もみんなが頑張ってると思うことで精神を安定させています。
専業主婦の方の方がずっとお子さんの面倒も見ていないといけないので息抜きしづらく、大変なことが多いように思います。お疲れ様です!!
いっぱり愚痴ります!✨休んでいつか帰ります笑
ありがとうございます❣️- 8月13日
うさここ
ありがとうございます😭😭