※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❁¨̮
妊娠・出産

妊婦検診が楽しいとは限らない。体重の注意や憂鬱な気持ちもある。なぜ楽しんでいる人が多いのか疑問。

妊婦検診ってみんな楽しみなんですか?
私は全然楽しみじゃない!
むしろ嫌です😵
体重を毎回注意されるから。
1人目の時も検診の日が近づくにつれて憂鬱で涙が止まらなくなることも。。
なんでみんな楽しみなの〜

コメント

優愛

私は楽しみですよ⤴️
1人目の時は毎回体重注意されてましたが😅
検診の時じゃないと赤ちゃんの姿見ることできないし、どれくらい大きくなってるかな~とか、毎回楽しみです❤️…でもその反面、検診から検診までの期間が不安で仕方ないです💦

  • ❁¨̮

    ❁¨̮

    楽しみって方おおいですよね〜

    • 8月12日
かおるん

私も1人目のとき体重注意されて次回までに増えてたら行くのが怖くなりいやになりました😂なんか体重このまま増えたら大量出血になるとか難産になるとか脅かされましたが、普通に毎回体重オーバーしてました笑。でも大量出血とか難産にはならなかったので一安心しました!だからあまり気にしなくていいと思います!今2人目ですが、1人目のときよりも全然体重オーバーしていて、でも先生に何も言われてません!だから深く考えなくても大丈夫です!

  • ❁¨̮

    ❁¨̮

    難産になるとか脅されますよね〜😵
    うちも先生はあんまりきつく言わないんですが、助産師さんが毎回厳しくて。
    スイカ食べたら太るよ、かき氷も太るよ、お菓子なんて栄養はなんにもなくてカロリーしかないから
    とか言われました😢

    • 8月13日
  • かおるん

    かおるん

    助産師にも言われますよね!!
    最終的にバランスの良い食事の冊子もらって、これ参考にして食べてね〜って言われましたけど一回も参考にしませんでした😂

    • 8月13日
  • ❁¨̮

    ❁¨̮

    そうなんですか!
    私メンタル弱すぎて😣💦
    きつく言われると落ち込みます

    • 8月13日
  • かおるん

    かおるん

    私もです、、私も神経質すぎて次何言われるのかが心配で、、呼ばれるまで緊張してます😂

    • 8月13日
ママり

赤ちゃんの成長が気になる!
エコーが見たい!
って感じですね☺️
初産婦だからかもしれないですが😌

  • ❁¨̮

    ❁¨̮

    そうなんですね。私は初めての妊娠でも妊婦健診嫌でした😵

    • 8月12日
mama

毎回、体重測定がヒヤヒヤで嫌でした…
体重増加要注意!!のハンコ押されたし、キツく言われたのがトラウマで、いかに軽い洋服で行くか考えてました😂

  • ❁¨̮

    ❁¨̮

    私もきつく言われた事がトラウマなのかも知れません😵
    昨日食べたもの全部言って、
    とか言われて紙に書き出されたり、大好きなおやつ禁止言われたり…
    結局辞めれませんでしたが。

    • 8月12日
deleted user

楽しみ…というか
生存確認ですかね🤔


特に胎動がまだ感じられない時期とかは
次の検診まで生きてるかな…とか考えちゃいます😅

心拍確認できず流産だったことがあるからかもしれません💦

エコー見て「かわいい」とかはなく
「あぁ生きてるなぁよかった」って毎回思います(笑)

  • ❁¨̮

    ❁¨̮

    わかります!
    胎動ない時は心配ですよね!
    私はまだ流産の経験もないですがお腹痛くもないし、出血もないし元気そうなので、そんな気にならないからかも知れません💦検診、月一位がいいです

    • 8月13日
deleted user

私も最初は楽しみでしたが、12wで最初に入院して以降ずっと検診が週一になり、25wからは検診のたびに赤ちゃん死にそうかもと言われ緊急入院を繰り返していたので、赤ちゃんの生死を確認する場が怖くて仕方なかったです。入院しっぱなしになってからの毎日エコーも同じ気持ちでした。

  • ❁¨̮

    ❁¨̮

    それはかなり心配になりますよね😢

    • 8月13日
Ayaka

はじめての妊娠だったので、凄く楽しみでしたよ😄

でも、体重が気になりましたが…7ヶ月まで±0だったので、大丈夫かなって少しビクビクしながら、体重計に乗って安心して、診察待ちしてました。
エコーが楽しみってのもありました😄