
コメント

いぶma
うちもその位の時期からつい先ほどまで左手親指のみ指しゃぶりしてました(;_;)なのでその指だけ爪を切ったこともなかったしです。
私も気になりよく保育士や医師に聞いてましたが4歳くらいまではタコは出来るけどそんなに気にしなくても大丈夫らしいです!時間があるときは手を握ったり手を使わせる遊びをさせてあげてと言われましたよ!

□♡はやたん▽○
うちの子も右手人差し指をちゅぱちゅぱ吸うようになり、爪の根元に吸いダコのようなものができはじめてます💦
実際、あたしが小さい頃、指しゃぶりをしないと寝れなくて、小学校1年生くらいまで指しゃぶりしてました笑
その当時わもちろん吸いダコもあったし、痛くなった時もあったのを覚えていますが、今でわどっちの手の指だったかさえ分からないほど吸いダコも綺麗になくなってます!
なので、うちの子もそのうちやめるだろうし、吸いダコもなくなるだろうから今わ心配すらせず、かわいい〜♡と思いながら見ています♡
-
ぽちた
そうなんですね!!そういや、私も昔は指吸ってたような気がしてきました 笑
長い目で見たら今だけやろうし、あまり心配しないでおこうと思います。ちなみに、昨日から左手も吸うようになりました!笑- 4月4日
ぽちた
そこまで気にしなくていいんですね(´・Д・)」
4歳くらいって、長いですね〜長い目で見守ります(^ω^)