※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てくてく
ココロ・悩み

母親学級や子供の検診でママ友ができなくて困っています。みなさんはどうですか?公園で仲良くなる話も実際にはないです。

不意に思ったのですが、母親学級とか、子供の検診とかでLINE交換とかママ友とかできましたか?私昔からの知り合いしかいなくて、子供きっかけでまだママ友が出来てません、みなさんどうですか?公園で仲良くなってとか良く言うけど同じひとの公園で会うとかまだないです

コメント

三児のmama (26)

できたことないですし、交換しようと思わなかったです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

  • てくてく

    てくてく

    なんか公園でいつも会う人とかもいなくないですか?公園がたくさんある地域とかではないのに💧

    • 8月11日
  • 三児のmama (26)

    三児のmama (26)

    いないですね!
    今の時期は夕方に行くのでみんないないので尚更です笑笑

    • 8月11日
deleted user

自治体の母親学級は健康妊婦さんしかおらず、第1回で泣きながら帰ってきてやめたのでママ友どころではありませんでした💦
検診は出産した病院のフォローアップ外来でやるので他の方と関わり無縁です。
ただ、保育園入ってママ友できましたね!

  • てくてく

    てくてく

    保育園、幼稚園だと共通の場所、話題があるからいいですよね^_^良くママ友怖いとかドラマのイメージでありますがどうですか?

    • 8月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    怖い人、合わない人は沢山います💦というか私の場合、妊娠出産産後通じて全て危なかったので、普通に私ママ頑張ってます辛くても頑張ってて偉いでしょ系、妊娠出産自慢してくる系、無駄なアドバイスしてくる系は全部関わらないことにしてます。
    なので、ホントに合うなーと思える方とだけ密に連絡とってる感じですね🍀

    • 8月11日
  • てくてく

    てくてく

    大変な出産だったんですか?今はお体大丈夫ですか?

    • 8月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    妊娠出産の辛さはだいたい味わった感じですが、何よりNICU期間が辛かったですね😅
    今は娘の方は小さいですが元気にしています。私はまだいろいろ治療してますが。

    • 8月12日
  • てくてく

    てくてく

    出産って何が起こるかわからないですよね、私は無痛分娩の麻酔失敗されてむくみが酷かってです

    • 8月12日
はる

母親学級は基本その時しか会わないので友達は出来ませんでした!
児童館、公園でも友達はいません。
産院のマタニティヨガは毎週あって、定期的に行く人とは大体何回も会うのでそこでは友達出来ました😃

はじめてのママリ🔰

出産後の入院中と公園で友達になった子とよく遊びます🤗