
コメント

すずちゃん
咳はお薬に頼って鼻水はこまめに吸ってあげるのがいいとおもいます。
私は2時間ごとくらいに吸ってあげえました。電動鼻吸い器はありますか?
お熱はどのくらいでしょうか?38度越えているなら迷わず座薬入れてあげた方が寝られるとおもいます。
あとは保冷剤をタオルに包んで首後ろと足のつけねを冷やすと熱下がって寝やすいとおもいます。
すずちゃん
咳はお薬に頼って鼻水はこまめに吸ってあげるのがいいとおもいます。
私は2時間ごとくらいに吸ってあげえました。電動鼻吸い器はありますか?
お熱はどのくらいでしょうか?38度越えているなら迷わず座薬入れてあげた方が寝られるとおもいます。
あとは保冷剤をタオルに包んで首後ろと足のつけねを冷やすと熱下がって寝やすいとおもいます。
「生後10ヶ月」に関する質問
生後10ヶ月の娘なんですが、昨日の22時から泣き止まず、ミルクも飲まずです。 抱っこしてるとうとうとはするんですが、少しでも置こうとするとギャン泣きで、ミルクも拒否。 発熱、嘔吐はなし こんなことは初めてです…
生後10ヶ月完母ですが断乳ってはやいですかね? 夜中ひどい時には10回以上起きておっぱいを飲みたいというより咥えていたいって感じで添い乳が癖になってしまい 毎日寝不足でしんどいです、、泣 私の月経も始まったし3…
生後10ヶ月です。喃語は比較的早くてぱーだったりまーだったり喋るのですが、もう、永遠に喋っています。人がいなくても、知らない人にも話してる時もあり、家はずーっと喋っています。喋りすぎて逆に心配になっています…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みんみ
ありがとうございます。
鼻吸うの嫌がるんですよね(´•ω•̥`)
37℃代がずっと続いてて上がる時は39℃まで…
今のところ咳が1番辛そうで吐いちゃうしでどうしたらぃぃのか(涙)
保冷剤で冷やしてみます!
すずちゃん
嫌がっても吸ってあげた方がいいですよ。お薬では鼻水を切るだけで出すことはできないので。
泣いても脚の間に挟んで一気に吸ってあげたらいいとおもいます。電動があるなら10秒位だと思うので、心を鬼にして吸ってあげてください。
咳はお薬にあってないのかもですね...寝ているときできるだけ頭高くしてあげてくださいね。
お大事に。
みんみ
心を鬼にして…吸います!
まだ治らないようだったら休み明けに違う小児科に受診しようとおもいます👍
ありがとうございました🙇♀️
すずちゃん
もらったお薬以外のお薬をお願いしてもらうのが良さそうですね!