※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

咳喘息の過去があり、風邪を引くと咳がひどくなります。旅行が近いため、病院を受診すべきか悩んでいます。

私のことです。
大昔に咳喘息診断されたことあります。

いまだに風邪を引くと何回かに一回は咳がひどく、夜眠れない日が何日か続き2週間くらいかけて治すということがあります。

今回も熱は出てないのですが、咳と寝不足による頭痛、お腹の不調という症状で、最終的に咳が残っています。

再来週、旅行を予定しているため早く治したいです。
今年に入ってもらった咳止めがまだあるのですが、皆さんなら病院は受診しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰✌️

咳喘息って繰り返すって言いますよね😭
私なら呼吸器科か耳鼻科に早急に行きます!
旅行もですし、日々の暮らしにも支障が出ると思うので😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    夜眠れないのがかなりストレスです😢

    • 3時間前
うまま🔰

吸入のお薬ですぐ治まります!
私はフルティーフォームという薬をだしてもらってます👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    母が慢性の咳で吸入器を常用しており、フルティフォームも余っているとの事でしたが素人判断で飲んでいいのか少し悩みます😅

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

呼吸器内科で受診をおすすめします。
私も最初は咳喘息だったのですが、薬を変えてもなかなか治らずに耳鼻科から呼吸器内科に変えて受診したところ、気管支喘息になっていました🥺
毎晩咳の発作が酷くて辛かったのでもっと早く呼吸器内科に行けば良かったと後悔しました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    行きつけの呼吸器内科が予約が取りづらく腰が重いのですが、調べてみることにします!

    • 3時間前
ママリ🔰

私も一度咳喘息になってから風邪引く度になるようになりました😣
めっちゃ辛いですよね💦
飲み薬より吸入が一番効いたので私なら病院受診して貰いに行きます😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    またこのパターンか😭ってなってるところです⋯
    吸入器がやはり一番効きますよね。

    • 3時間前