
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家は、最終的に皆感染しましたが、夫→翌日私→夫から3日後子供と順々にかかりました。
諦めて同じ寝室で皆寝ていましたが、ズレがあるような感じです。

舞菜
夫→3日後私
で、症状が出ました。ちなみに症状出たのは昨日ですので、最新の型だと予想してます。
-
ぽん
コメントありがとうございます!
うちの子9/3に発熱し始めたので、旦那さんと近いですね💦うちも最新かなと思ってます😭
ということは明日ぐらいまで様子見て大丈夫なら感染防げてるかもですね💦
ちなみに大人はやはり喉が辛い感じですか?- 4時間前
-
舞菜
そうですね、明日くらいが目安かと思います。
私は喉が痛いだけですが、テレビでやってる剃刀を飲むような喉の痛さ、という感じではなく、普通にご飯食べられます。夫もご飯普通に食べてました。
人によるのかな、と思います。- 3時間前
-
ぽん
喉やばいみたいなので、びびってました😂ちなみに発熱や咳とかはどうですか?- 3時間前
-
舞菜
咳は少しあります。喘息の薬飲んでたりするので、多少緩和されてるのかもです。
熱はないです。コロナになったのは3回目ですが、過去全て出ていないです。病院でちょっとびっくりされました。- 2時間前
-
ぽん
私も喘息持ちでそれも気になってました!そんなに咳は出ないとのことで安心しました☺️
熱ないのに逆によく分かりましたね😳
今回子供は熱が半日で治ったので病院に行くつもりなかったですが、定期でもらってる薬がなくなってたので発熱だったので衝撃的すぎて😂
過去にも同じようなことあったので、もしかしたら初めてのコロナ感染じゃなかったかもとびっくりしてます😂- 2時間前
-
舞菜
喘息持ちなんですね!
実は1回目のコロナの時は咳がひどくて、半年止まらなかったです💧
3回目なので体が少し慣れたのかも?
2回目の時は下の子からうつったのですが、その時は2人ともコロナだと思わなかったです。(介護職なので、子どもの発熱時はその後の職場復帰の際に抗原検査が必須なのですが、それで判明しました)
気づいてないだけで、意外とコロナだったってことありそうですよね。- 2時間前
-
ぽん
毎回咳が出ないわけじゃないんですね💦今回の型はあまり咳もなさそうですが、まだ私もコロナかかったことないのでその点心配です😭
介護職だと相手が老人さん多いので尚更気をつけないとですよね💦
私も医療関係の仕事なんですが、5類になってからだいぶ緩くて💦
家族がコロナになったら出勤時に検査するぐらいで😳
意外とコロナありそうです💦保育園等も緩くなったので、熱が出ても続かなきゃ私も病院に行かないし💦- 1時間前
-
舞菜
緩くなりましたよね。子どもがコロナの時だけ検査、だと、見逃してしまいそうです。
自分が原因で広めちゃうのが一番したくないです💧- 42分前
ぽん
コメントありがとうございます!
みんな感染するなら一緒にして欲しい気持ちもありますよね😭✨
うちの場合9/3に発熱して、それ以降誰にも移ってなくて…
私は口にチューされてしまったし、もはや感染するなら早くして!と思ってしまってますが、ビクビクしてます😂
1番下の子なので隔離も大変だし、私は夜は一緒に寝てるし💦