
同じ誕生月の姉妹、兄弟の子どもについて、ケーキやプレゼントの取り扱いについて相談です。姉妹の誕生日についてのエピソードを共有し、長女が次女にプレゼントされたことに不満を持ち泣いたとのこと。皆さんはどのようにしていますか?
姉妹、兄弟が同じ誕生月のお子さんお持ちの方にお聞きしたいです
ケーキやプレゼントはどのようにしていますか?
我が家には今月で4歳と3歳になる年子の姉妹がいます
今日が次女、2週間後に長女の誕生日です
今までケーキはそれぞれの誕生日に食べていて先ほどケーキを食べました
プレゼントは次女だけに渡しました
が、長女がないことに拗ねて怒り、泣き出しました
次女に渡す前から言い聞かせてましたがやはり無理でした、、😞
皆さんはどのようにしていますか?😞
- はじめてのママリ

ママ
うちは9日違いです。
下の子の誕生日が先に来るので、下の子の誕生日をやって、一週間後に上の子の誕生日をやりました。
うちはまだ下の子が小さいので特に何も問題起きてないですが、誕生日ってわかる年になると何か起きるかもですね💦
ケーキは別の日にそれぞれ食べて、プレゼントは間の日に一緒に渡すとかするかもしれません。

退会ユーザー
我が家は旦那5月7日
長男5月26日
次男5月14日です‼️
ケーキは3回
プレゼントは同じ日に買いに行きます❗️
-
はじめてのママリ
すごいですね3人も同じ月だなんて😵
同じ日に買いに行ってその日にみんなに渡すという感じですか?😞- 8月10日
-
退会ユーザー
返信を新しく投稿してしまいました❗️
- 8月10日

退会ユーザー
月末と月初めなので同じ月ではないのですが、我が子は誕生日2週間も違わないです。
上の子が先に誕生日なので誕生日の日にお祝いしてその日は上の子だけです‼︎
これは誕生日が近い近くないは関係ないと思うので、上の子の誕生日は上の子にだけ。としてます😅
-
はじめてのママリ
なるほど😞
3歳と1歳のお子さんをお持ちのようですが上の子の誕生日は上の子にだけ、下の子の誕生日には下の子にだけ、とやって喧嘩になったり泣いたりはしないですか?😞- 8月10日
-
退会ユーザー
まだ小さいのはあると思いますが、お互いにいいな〜って感じは出してますが、喧嘩にまではなりません😊
上の子の誕生日が先だからかな…
いつもは殴り合いの喧嘩ばっかりです😂- 8月10日
-
はじめてのママリ
上の子が先だったらいいですけど、わたしの場合下の子が先なので、こればっかりはどうしよもないですね😂
ありがとうございました😂- 8月11日

退会ユーザー
おもちゃ屋さんに行って欲しい物を。長男は悩み過ぎて「こっちは誕生日でこっちはサンタさん🎄🎅🎁✨❗️」となります。次男坊はだいたいミニカー。即決。5分もかかりません。
コメント