生後4ヶ月の男の子のママが、午前中の過ごし方や支援センターへの出発時間について悩んでいます。家事が終わらず、午前中に充実感が持てないことを気にしています。皆さんのスケジュールはどうでしょうか。
生後4ヶ月の男の子のママです!
1日どんなスケジュールで過ごしていますか?
特に午前中の過ごし方が知りたいです!
午前中に支援センターなど行きたいのですが、自分の支度に時間がかかるのか、ご飯を食べて出発出来るのが10:30を過ぎてしまいます💦
午前中に大した事をしていないように感じてしまうことが多く、少しへこみます😭
家事が終わらず寝る毎日ですが、皆さんはどうですか?
- はるとママ(6歳)
コメント
ままりん
ほぼ毎日だらだらしてます!笑
7時 お弁当、旦那送り出し、洗濯
9-11だらだら
11-13お昼ご飯、夕飯の準備、掃除、洗濯
13-17だらだら
17-18お風呂
18-19だらだら
19夕飯
20-1だらだら
1-就寝
こんな感じです!!
午前中は基本だらだらしてます!笑
まだまだ暑いので
外に出る気になれず!笑
ああちゃん
毎日のように午前中は支援センター行ってます。10時半でも行くのは遅くないと思いますよ!
-
はるとママ
そうですね!
ありがとうございます😊
私もそういうリズムをつけていきたいです!- 8月10日
はるとママ
まだ暑いですもんねー!
だらだらは最高ですね😆