コメント
おこめ
どんな子であろうと育てるという覚悟が有るなら受ける必要はないと思います。
受けて結果がどうであれ変わらないならそこにお金かける必要はないですし😌
ままり
同じ状況でなくて検査も受けておらず本当に申し訳ないのですが、
わたしは、出生前診断を受けられる条件の1つに当てはまっていたので受けられる状況でした。それに産まれてくる子は2分の1の確率でわたしの病気が遺伝すると言われていました。
わたしも母から受けた方がいいんじゃない?と何度も言われましたが、主人と話し合って受けない選択をしました。かなり高い確率だし、検査しないと産まれてくるまでわからない為怖かった気持ちも大きかったです。でも、わたしもうささんと同じで、どんな子でも産まない以外の選択はなかったです。
ご夫婦で考えて決めたことならそれでいいと思います。
-
ままり
産む以外の選択ですね。間違えてしまいすみません。
- 8月9日
-
ゆひ
来週、検診なので
先生にも相談してみようと思います。
ありがとうございます😊🍀- 8月9日
T
義両親が決めることではないですよね。😓
夫婦で決めることだと思います😊
先にわかっていた方が、生まれる前からいろんなことを準備しておけるとは思います😊
親としての心構えとか、子供の環境を整えたりとかできるのでそういう点で義両親が受けるのを進めてるのであればいいですが、もしもそうじゃないならあまりいい気分ではないです。😓
病院の先生とか、助産師さんに言われるならわかりますが😓
-
ゆひ
先生に言われるなら納得いくのですが、知識もない人に言われるのはちょっと…て感じです😅
来週、先生に相談してみようと思います。ありがとうございます😊🍀- 8月9日
ぽん🌸
私は受けませんでした!
先生に受けますか?と言われたとしても受けないと思います(^^)
旦那が少し気にして「受けれるみたいだけどどうする?」と言ってましたが、わたしは何があっても産む!と決めてたので話し合って「とにかく無事に出産しよう!」で終わりました😊笑
こればかりは夫婦で決めることだと思います(^^)
回答にならずすみません😢
-
ゆひ
お返事が遅れてしまい
すみません🙇♂️
夫婦で決める事ですよね。
無事に出産できる事を祈ります🤲- 8月12日
ママリ
ご主人さんと話し合いが出来ていて、どんな子でも育てたいという意志があるなら、受ける必要性はないと思います。
義両親にもそのことを説明する必要はないですが、(ご夫婦のお子様なので。)何度も言われるようであれば、「私達夫婦は、どんな子でも私達の子供として育てるので出生前診断は受けません。その必要性はありません。」と説明しましょう。
-
ゆひ
お返事が遅れてしまい
すみません🙇♂️
また言われるようでしたら
そのようにお伝えしようと思います。- 8月12日
チキンタツタ🍔
上の子がダウン症で、現在双子妊娠中です。
そのため、今回出生前診断を受けるかとても悩みました。
染色体異常の子供を育てるということは、想像以上に大変です。
ダウン症の合併症で、先天性心疾患を持って生まれてきた上の子は、生後4ヶ月と1歳半の2回開胸手術をしていますが、まだ治らずこの先も手術が待っています。
週に3回療育に通い、健常児なら教えなくてもできることをトレーニングして覚えていきます。
本当に可愛くてたまりませんが、やはり綺麗事だけでは済まされない現実があります。
とても悩みましたが、私は双子の検査を受けませんでした。
うちの場合はもうある程度免疫があるので😅
染色体異常というのはこういった現実があるのだということを踏まえた上で、ご夫婦で相談された方がいいかなと思います。
-
ゆひ
水曜日、検診なので
先生に相談したいと思います。
ありがとうございます🍀- 8月12日
ゆひ
そうですよね、
先生に言われるなら良いですが
何の知識もない人に
出生前診断を受けた方が良いと言われるのが嫌でした😓