※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんがラッコ抱きでしか寝なくなりました。布団で寝てくれないので心配です。朝まで一度も起きないこともありますが、夜中に寝言泣きがあると泣いてしまいます。布団で寝る練習が必要か悩んでいます。

11ヶ月です。おしゃぶりが無事卒業できたのですが、
ラッコ抱きでしか寝なくなりました😂😂

下ろしても泣かないのでラッコ抱きで寝たらすぐ下ろすって感じなのでそこまで苦ではないのですが、やっぱり最初から布団でトントンで寝てくれないかな〜って思います💦
もう少し、大きくなれば布団で寝るようになりますかね?
それとも、ネントレみたいな練習が必要なのでしょうか。

それとこの時期って朝まで一回も起きませんか??
朝まで起きずに寝ることもありますが、息子は夜中何回か寝言泣きみたいなのをするのですが、おしゃぶり使ってた時はおしゃぶりを与えればすぐ寝てたのですが、やめた今、その寝言泣きからトントンすると普通に泣き出します💦

コメント

deleted user

1歳5ヶ月でおしゃぶり辞めました!
とにかく寝転がせたまんまトントン、手を握る、頭や頬を撫でるなどで寝かしつけました✨

最初はどうしても寝ないです!笑
泣きじゃくって無理でしたが…抱っこで寝かせたらそれこそ、それでしか寝なくなる!と思いとにかく強行突破でした😂

1週間くらいでストンと寝るようになり、今では夜寝る時間になればトントンか手を握るだけで5~10分くらいで寝ます!

未だに夜はたまにおきます💦

  • ママリ

    ママリ

    我が家も早くやめれて良かったです😭💖

    私も立って抱っこが癖付くのが意地でも嫌だったので色んな方法試しましたがラッコ抱きでしか寝ません😂
    布団でトントン大暴れでこっちがお手上げだったので😂

    やっぱり何事もひたすら我慢すりゃ慣れるもんですよね😭うちの息子も新生児からおしゃぶりしてて、おしゃぶりマンだったのが数日で取れたので🥺💖

    やっぱり起きますよね!夜泣きまではいかないけど、眠りが浅い時にうぇーんってかんじです💦💦

    • 8月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    最初はトントンすら嫌がられたので寝室で私が寝転がってとにかく部屋内で勝手にさせる(寝室なのでおもちゃもないけどとにかく徘徊したりしてました笑)そうすると眠くなったら近寄ってくるのでそういう時にトントンしたりしてました🤣

    うちもおしゃぶりマンでやーっと取れました😭
    私もおしゃぶりに依存してたんだと思います(笑)

    うぇーんから寝付けずギャン泣きの流れうちもよくあります😭😭

    • 8月9日
  • ママリ

    ママリ


    なるほど🧐
    ちょっと、心と体に余裕があるときにやってみます😂

    わかります、やっと取れたーって😂
    本当それです!息子の前に私が依存してました(笑)
    おしゃぶり、ほんと楽チンですよね(笑)

    息子もあります😭
    しばらくは、ありそうですね💦💦

    • 8月9日
ありさ

うちの子もそれぐらいで断乳をして、ラッコ寝でばかり寝てました!
だんだん重たくなってきますし、元々腰痛持ちのあたしにはキツかったです😭そのぐらいの時は2〜3回は最低でも起きてきてお茶を飲んだらまた寝てました!😊
1歳2〜3ヶ月頃から添い寝でも寝れるようになって、今はお気に入りの枕とぬいぐるみを持って勝手に布団で寝てますよ😊特にネントレもせずにでした!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりこれからきつくなってきますよね😭

    寝ぼけてる感じなので完全に起こしたくなくてトントンしてみると、ヒートアップします😂😂

    お茶飲ますのやってみます!
    ネントレせずに寝るようになったんですね🥺💖
    息子も、そうなるよう願います(笑)

    • 8月9日
🦋

うちは6.7ヶ月頃までおしゃぶりしていました◎
なんかのきっかけで今日から辞めよう!と思った日に辞めましたが、
全然おしゃぶりに抵抗ありません!!
逆に指しゃぶりの方が歯並び悪くなるって聞きました◎

そのうち自分で寝るようになりますよ!!◎
朝までぐっすり◎

  • ママリ

    ママリ

    私も抵抗ないですし、指しゃぶりよりはって思ってました💖💖何より楽チンで😂おしゃぶりあればセルフネンネしてくれてたので🥺💖

    ただ、だらだら辞めれないよりかはいいかなと思ってこのタイミングで辞めさせました!この時期になって本格的に依存してきた感じで💦💦

    上の方も仰ってたみたいに、そのうち寝るようになりますかね🥰

    • 8月9日