5ヶ月の息子が夜中に何度も起きて困っています。おしゃぶりを外して泣くことにイライラしています。どうすれば良いでしょうか。
5ヶ月過ぎの息子です。
3〜4時間ほどで起き、抱っこすると寝るが数十分でまた急に起きだします。おしゃぶりで寝ますが、また数十分後におしゃぶりを自分の手で出し泣き始めます。
寝る前にミルクは180ml時間をかけ無理矢理でも飲ませているのでお腹空いて起きてるわけではないと思います…
日中も140〜150を一度に半ば無理矢理飲ませてその後4時間あけて飲んでいます。
結局夜中抱っこしたりおしゃぶりさせてり色々試しているうちに1時間経ってミルクをあげると寝ます。
どう寝かせたらいいかお手上げ状態です。。
4ヶ月過ぎから睡眠後退なのか1〜2時間で起きていたのでそれよりはマシですが、その時は抱っこですぐ寝てくれていたので寝かしつけは楽でした😔
おしゃぶりを自分で外して泣くのにはイライラします😬
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ
私は母乳で 今8ヶ月ですが 早い時期から一緒に寝ています 夜一緒に寝て朝まで泣かないです、何回か母乳は寝ながらあげています!私は時間は気にせず子供が飲みたい時にあげています。夜泣きなども無いです。時間を気にしてあげていたら母や妹に少ないんじゃ無いか?と言われたのがきっかけで 回数や時間は気にせずあげるようになりました。グズルとお腹すいてるんだよとも毎回言われてました、ギャン泣きしたりなどもなく育てやすいです、今は離乳食も食べているので母乳の回数も減り自然に断乳もできるかな?と感じてます 参考になるか分かりませんが頑張って下さいね。
はじめてのママリ🔰
おしゃぶりを自分で外して泣くのなら、これじゃない!ミルク出てこない!と思ってるのかもですね🤔
5ヶ月なら、まだまだ、夜間に欲しがるならミルクあげていいと思います。
それで本人もすんなり寝るならなおさらです。
そしてすごく気になったのが、日中や寝る前に無理矢理飲ませる、とありますが、何故そんなに無理矢理飲ませてるのでしょうか。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
なるほど…これじゃないとなってる可能性あるんですね!
日中は飲もうとしないのに夜中だけすぐ飲みたがるのはおかしい思い、お腹空いて起きてるわけではないと思ってました。
無理矢理との表現が悪かったかもしれません。30〜1時間ほど時間をかけて飲みます。一気に飲む事が出来ないらしく、歌を歌ったり遊びながらだと飲みます。
↑これが無理矢理だと思われるかもしれませんが…- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、下に書いてしまいました🙇- 6月19日
ちょん
寝ない時期、本当に辛いし、寝不足積み重なって余計イライラするしめっちゃ分かります😭
上の子一時期30分で必ず起きる時期ありました😭😭😭
時間測ってるの?!ってくらい正確に30分。。。
一回ではなく、寝る時期きたと思ったらまた寝ない時期がきて、繰り返してました🥹
まじでなんで?!とイライラしますよね😭
こっちはいろいろ尽くしているのに、、、
昼寝は抱っこで寝かそうとすると体を思いっきり反らせて、2時間寝かしつけにかかった時もありました😭
夜中は日付が変わるまでは必ず30分で起きてました😭
うちの子は横に添い寝していれば起きないことが分かり、もう全てを諦めて起きるまで隣で自分も寝てました😂
1歳半すぎてから全く夜は起きなくなり、生活リズムも出来て、今では下の子が横でギャンギャン泣いてても起きません笑
振り返って思うのは、寝ないならおんぶでもしながら家事ややりたいことしたり、寝ないなら諦めて眠くなるのをネトフリでも見ながら一緒に横になって待ったり、、、手を抜いてもよかったなぁと思っています😂
今、年子を自宅保育で日中ワンオペで見てます。同じタイミングで是非寝てくれ!と願う毎日ですが、こればっかりは本人のタイミングもあるので、うまく行かない日は潔く諦めて一緒にネトフリタイムしてます😂
そんな日ばっかりです!笑
-
はじめてのママリ🔰
すみません。
下に返信してました💦- 6月19日
-
ちょん
遅くなりました😭
添い寝始めた頃は腕枕で、あたかも抱っこしてますよ〜を装ってました😂- 6月21日
はじめてのママリ🔰
うちの子は夜以外は全て30分で起きますよ💦
同じく正確に30分…
寝る時期より寝ない時期の方が長いです😔
寝かしつけ2時間は大変ですね。
それはイライラもしますよね、、
うちは添い寝もダメそうです😢
添い寝は腕枕とかされてますか?
自宅保育ワンオペお疲れ様です😣
毎日大変ですよね。
私は1人でヒーヒー言ってるのに💦
私も最近は眠くなるまでうつ伏せでコロコロと遊ばせてます!
まだハイハイできないので、うつ伏せでずり這い?的なことをして疲れさせてから寝かせるとすぐ寝ます笑
はじめてのママリ🔰
日中でも1時間かけて飲ませるんですね😯なかなか無理矢理だとは思います😂
せめてもう30分で切り上げていいのではないかと思います🥺
ゆくゆくの離乳食でもそんなに長くズルズルと食べさせたりもしないので、完飲してほしいのは山々、親の願いですが、遊び飲みさせるのも、よいことではないのではないかと💦
うちも一気に飲んではくれず、男児のくせに?ちょこちょこ飲みだったので、4時間開けて、の時もまだまだ開かず…5時間開けて、位の頃にようやく4時間開いて、昼間に回数稼いで飲ませてました!
コメント