![あかね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日、旦那が子供を見る予定で心配。先週、子供がプラスチックを誤飲し、旦那は気づかず。不安で仕事を休むべきか悩んでいます。
明日は、旦那が一人で子供を見てくれる予定なんですけど心配で心配で仕事休もうか悩みます。
先週、旦那に子供を預けて私は、仕事に行ってました。
私を迎えに行くのに子供を車に乗せたら、なぜか口をモグモグしていて、中を見るとプラスチックの破片を食べていたそうで、破片の相方を見てみると、2ヶ所割れていて、もうひとつが見つからないので誤飲をしたかもしれないと言われそれから旦那に預けるのが不安です。
その時、旦那は寝てたか携帯かテレビに夢中で息子の事を見ていなかったそう。
皆さんならどうしますか?
- あかね(6歳)
![はじめてのママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリん
うちは旦那に任せてディーラーのお店に連れていかせたら息子をキッズルームに放置してトイレへ行き、車の試乗をし、気がついたら息子が行方不明になっていたことがありました😂
しかもロフトみたいなところに登って下に落ちかけたところをたまたま見かけたスタッフのかたが助けてくれました…
危険な思いを1度でもしたのでもう二度と任せたくないですね。
![k.y.e](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k.y.e
それはちょっと不安ですね...
私だったら休めそうなら休んでしまいそうです😥
![まっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっち
わたしはもう、信用出来ないので預けないです。数時間とかなら良いですが…。一度何かあると信用無くなりますよねー。うちの旦那は息子起きてんのに寝てました。お昼寝の時間あったのにそこでは寝ずに起きてる時に寝るって。。。🙄それで起こされた💢とか言ってたのでもう無理です!
コメント