※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

来月手術のため1週間仕事を休む予定ですが、有給が少なくて悩んでいます。療養に有給を使うべきか、仕事を続けるべきか迷っています。傷病手当のことも気になります。どうすれば良いでしょうか。

来月に自分の手術、入院があり1週間ほど仕事を休みます(有給)
有給が残っているため傷病手当は使えないとのことでした

春に転職して有給はすぐもらえたのですが、子どもの体調不良や行事、自分の通院などであっという間になくなりそうです😭
入院のぶんや2学期3学期の行事を休むカウントしても、まだ少し残ってはいるのですが、残り有給4日+看護休暇(無給)3日で今年度を終えられる気がしません🤣

本当は退院後2週間程度は自宅療養が望ましいと主治医に言われました。力仕事ではないため退院後すぐに仕事も可能ではあるようです。
わたし自身も2週間とはいわないけど、初めての全身麻酔での手術で体力も奪われるから術後は少しゆっくりしたい気持ちもあります…

有給が4日あるのでみなさんなら療養に充てますか?💦
すぐに仕事できそうなら仕事しますか?
その後休みたかったら欠勤となります。欠勤となれば傷病手当金は出るのか…?🤔

自分の身体も大事にしたいけど有給も残しておきたくて悩んでます😭😭

コメント

ママリ

有休と同時に傷病手当は無理ですが、
有休が残っていても傷病手当は使えるはずですよ!

待機期間3日間を無給にしたくなければ、
その3日を有給、それ以降を傷病手当(働けない状態)に充てれるはずです。


主治医の方にも術後2週間で
書類書いてもらえるなら、
傷病手当出るはずですが、、、、

  • ママリ

    ママリ

    お身体しんどい中、有給など考えないといけないのしんどいですよね。

    私、肝臓やられた時
    有給残ってたけど、
    医師が、療養したい期間(した方が良いとされる期間)分、書いてくれましたよ!

    労働基準法的にも
    有給のあまりと、傷病手当は関係無いはず!


    お身体ご自愛くださいね😣😣

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    わたしもその認識でした!
    人事に確認したところ傷病手当は有給をすべて使ってからでないとと言われて…あれ?ってなりました😭
    日付でいうと
    8/7から入院なんですが、〜8/15までは有給の予定なんです。
    土日祝は休みの会社なので、そこまでですでに待機期間はできてますよね?🥲
    その後たとえば8月末まで療養で傷病手当いただけたらなと思ってたんです😭

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    お気遣い嬉しいです、ありがとうございます🥲💓
    有給のこと考えると頭もおなかも痛くなりそうです😭
    有給が残っていても傷病手当には関係ないですよね😭
    すごいモヤモヤしていて😭

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    人事の方、間違ってると思います💦
    会社で、しっかり有給消化させる為に
    1年の間に必ず5日取って。みたいなのはありますが、それも労働基準法を基に、って感じなので、
    会社の基準は優先されないはずです!

    有給残しておきたい場合
    の選択肢もちゃんとありました!

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    追加です🙇‍♀️

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

え、パートですが有給残ってても傷病手当申請できましたよー!
人事の人にそう言われてしまったんですか?労務に詳しい人に聞けませんか?😭

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    そうですよね?私もそのつもりでいたんです😭💦
    人事に確認したのにそんな回答で納得できてなくてモヤモヤしてます😭

    • 3時間前