※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しまごろ
子育て・グッズ

育児で悩んでいます。泣かせるネントレを試しているが、周囲の反応に不安。自信喪失し、悪い母親ではないかと悩んでいます。

泣かせるネントレしている方していた方
まわりからの反応はどうでしたか?

3ヶ月になるちょっと前からセルフねんねできることが増えたのですが、最近になって抱っこじゃないと寝ないことが増えました。
泣かせるネントレを知って、実践しはじめて3日目です。
泣きはじめて15分までには寝るようになってきました。
5分で寝ることもあります。

ギャン泣きのときはわたしまで泣いてしまう程心が痛くしんどいです。

今日、はじめて両親が来ているときに、眠たくなって泣きはじめたんですけど、いつものように近くで声かけして見守っていると、
母親からものすごく攻められて…
泣いているのに可哀想。ひきつけ起こすんじゃないか?泣きつかれて寝ているだけ。意味ないでしょ。と。

育児に自信が無くなっています。

はじめは、旦那からも同じ様なことを言われたんですけど、わたしが調べたことを説明したら、わかってくれました。
でも、母はわかってくれず。

息子のことを思ってくれているのはわかりますが、
わたしも試行錯誤してネントレを勉強してますし、泣いているときはしんどいです。
4ヶ月でネントレは必要ないのかな?わたしって悪い母親?とネガティブモード。。

どうしたらいいかわからなくなっています。。

コメント

deleted user

まだネントレはしなくても大丈夫ですよ!うちは八ヶ月から寝る時間きめて、ご飯の時間も決めました!そしたら勝手に寝始めました🤣

  • しまごろ

    しまごろ

    寝る時間起きる時間は決まっています😊
    ネントレしてる理由は、抱っこの方が眠りが浅く、起きぐずりもひどいからです💦
    勝手に寝始めてくれるのすごいですね✨

    • 8月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それまでは添い乳で、ねかせてました🤣

    • 8月8日
deleted user

マンションだったので育児放棄疑われて通報されたりしないかなとかは思ってました🤣ギャン泣きされると辛いですよね
セルフネンネではなく添い寝にしましたがそれでもすっごく楽ですよ!重くなってきても抱っこしなくていいので。それに夜泣きしても側にいることが確認できれば泣き止んでまた寝始めます
もしお母様がうるさく言うようなら添い寝に切り替えてみてはどうですか?
添い寝だとギャン泣きされても気持ち的には楽ですよ!

  • しまごろ

    しまごろ

    添い寝に近いかたちで見守っています✨
    が、泣き始めるとわたしのことはどうでもよさそうです。笑
    トントンなどで触ると余計泣くので、見守るしかできず…
    ネントレ成功された方の意見がきけてよかったです😊

    • 8月8日
いっちゃん

泣かせるネントレしました。
結局泣かなくなることはなく、こっちの心が病みそうだったのでやめました。
うちの子には合ってなかったんだと思います。
私も実両親から理解が得られず、それにも苦しみました。

  • しまごろ

    しまごろ

    合わなかったんですね💦
    そのまま寝ることは無かった感じですか??
    両親からわかってもらえるのとわかってもらえないのでは、気持ちが全然変わってきますよね…

    • 8月8日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    生後5ヶ月から始めて1ヶ月頑張りましたが、少なくとも毎回5分は泣いて、長いと30分は泣いてました。
    泣かずに寝ることはなかったです。
    生後9ヶ月くらいから添い寝で寝ることが増えました。
    それまでは抱っこで寝かしてました。

    • 8月8日
  • しまごろ

    しまごろ

    旦那と相談して、明日まで様子を見て初日と変わらなければ、今の息子に合ってないネントレと思って一旦やめようとなりました!1ヶ月大変でしたね💦おつかれさまです。
    泣かせないネントレなど他の方法も考えようと思います😊

    • 8月10日
deleted user

うちの母が抱っこしたがりなので、眠い時にないたらすぐ抱っこしてます!

泣かせてても特に何も言われたことがなく、これで自分で寝れるの!すごいね!って感じです🙆‍♀️

うちは2ヶ月くらいから抱っこしないで寝かせてました!
3ヶ月には自分でゴロゴロしながら寝てくれるようになって、夜泣きしていた一時期は抱っこで寝かせることもありましたが、今までほとんど抱っこせずに寝かせてます☺️

  • しまごろ

    しまごろ

    泣かずにゴロゴロしながらねんねなんですね💓
    一番の理想です😊

    • 8月10日
ママ

ネントレしなくても、自分で寝てくれるようになりましたよ😊
抱っこ寝がいい時期は抱っこしてあげて、ゴロゴロ寝返りしながら寝たくなったようで、今はゴロゴロ逆向きになりながら寝てます😂

  • しまごろ

    しまごろ

    その時期に合わせて寝かせかたを変えているんですね!参考にします。

    • 8月8日
  • ママ

    ママ

    こないだ久しぶりに抱っこが良さそうだったので、たくさんぎゅぎゅっとして、嬉しそうに即寝でした😂❤️

    • 8月8日
杏仁豆腐

私もお母さんと同じでネントレは理解できないですし、なにより私が子供と添い寝したいです♡♡

  • しまごろ

    しまごろ

    書き方がおかしかったですが、添い寝の形で泣いているのを見守っています。
    杏仁豆腐さんのお子さんは、添い寝だけで寝るのですか?

    • 8月8日
  • 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

    それってなんで隣にいるんですか?笑
    泣いてたらぎゅーしますし抱っこしますよ!

    • 8月8日
  • しまごろ

    しまごろ

    トントンしたり声かけするのに隣にいます。おもしろいですか?😊

    • 8月10日
A

ネントレをしんどいと感じられているなら必要ないんじゃないかなと思います。
子供は泣かせっぱなしにしてもせめて10分までと聞いてます…
この時期に泣かせると汗ぐっしょりになるんじゃないでしょうか。
部屋が涼しくてもそれはそれで汗が冷えて風邪ひいちゃいそうです。

ネントレしてない人のほうが多いと思います。

  • しまごろ

    しまごろ

    汗ぐっしょりなってます…
    こまめに拭いていますが、風邪をひいては意味ないですもんね。
    ご意見ありがとうございます。

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

2ヶ月ごろから泣かせるネントレしてました!ネントレという意識を持ってしてた訳ではないですが、丁度忙しい時間で構ってあげれなくて、しばらくほっといてから抱っこして寝かしつけてたら段々ぐずらなくなり、今ではほっとくと勝手にぐずることなく、18:30には寝てくれてます。
逆に近くにいて寝かし付けるとテンションあがって寝てくれない。。

  • しまごろ

    しまごろ

    すごい✨なんてお利口さん✨
    子どもの個性をみながら、一番合う寝かしつけを考えていこうと思います😊

    • 8月10日
はる

賛否両論ですよね〜〜
何を取るかですもんね💦
私も旦那やお義母さんに色々意見されて泣かせるネントレはやめました。。
抱っこしたりそばで寝てくれる時期って子供の人生のほんの一瞬であっという間に大きくなるしな〜って思って添い寝方式にしました!
トントンしたり足の裏マッサージしたり何度かなだめて寝かしつけてます。
昼間はセルフネンネできるようになりました。
生後2ヶ月からネントレする人もいますし早いかどうか子供によるのかもしれません💦
生後4ヶ月って睡眠退行もあるのでネントレしたところ中々効果なかったっていう友達もいました💦

  • しまごろ

    しまごろ

    4ヶ月…確かに微妙な時期なのかもしれないです。
    旦那と相談して、明日まで頑張ってみて変わりのないようだったら、他のネントレを考えようとなりました😊
    トントン嫌がる時もあってなにが最適か見極めるのが難しいです😭

    • 8月10日
こっぺ

ネントレやってます!
うちはまだまだ時間かかりそうですが(笑)

添い乳や抱っこ以外で寝る手段を作るわけであって
成功するとお母さんの負担が少し減るので
気持ちに余裕ができると思いますよ🙌
寝るときに抱っこしない=愛情がない
わけではないと思いますし、
起きてる時にいっぱい抱っこすればいいと思います😊

批判はもちろんあります。
でも親として育ててるのはあなた自身なので
気にしなくてもいいかなーと😊
意見を求めてるのであれば別ですが🙌
お互い頑張りましょうね!

  • しまごろ

    しまごろ

    今日で5日目ですが、少しずつ寝れているような✨
    こっぺさん親子も頑張っているんですね!
    起きている間にたくさんスキンシップとろうとしています😊
    育児に正解がない分、賛否両論ありますよね…
    あんまり神経質になりすぎず、お互いストレスフリーな育児になれたらなと思います😊

    • 8月10日
A🌸MAMA

3ヶ月になり、寝ぐずりが激しくなったので、はじめました!
それまでは添い乳で寝かしつけていました(^^)
急に抱っこしても、添い乳でも何しても泣き止まない日が数日続き、これじゃネントレしても同じなんじゃないかと思ってはじめました💦
私もそれまでは泣いているのは可哀想だし、心が痛かったですが、『赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド』という本を読み、自分なりに勉強して行いました🙋‍♀️
うちの娘は少し時間がかかりましたが、昨日は3分、今日は7分で寝てくれました🥰
私は添い寝でトントンでの寝かしつけをしています✨
私もこんなに泣かせて可哀想だし、私は悪い母親なのかと色々悩み調べましたが、今まだ成功といえるかわかりませんが、泣かずに10分以内に寝てくれるようになった今、やってよかったと思ってます(^^)
ただ、朝昼夕寝はいまだに抱っこで寝かしつけてますし、昼間はスキンシップも多くとっていますので、愛情を与えてない訳ではないと思っています❤️

  • しまごろ

    しまごろ

    わたしも同じ本読みました😊
    そして、寝かしつけ方法も同じ感じです!
    自分なりに調べてやっている育児にだめだしされた感じで、落ち込んでいましたが、あいさん親子も頑張っていると思うと、元気が出てきました😊
    起きている間はたくさんスキンシップをとって愛情そそぐのが良いですよね💓
    今日の朝寝は3分で泣き止んで、そのあとすぐに寝てくれました😭もう少し頑張ろうと思います!

    • 8月10日
  • A🌸MAMA

    A🌸MAMA

    わかります!
    なんでネントレについて質問すると、批判的なコメントがあるんですかね💦
    私ならやらないなで終わりにできないんですかね笑
    育児って正解はないし、みんな考え方も違って当たり前だと思いますけど、こうやって批判的なコメントが多いと悲しくなりますよね。
    わたしもネントレについて気になることや、質問したいことありましたが、質問すると批判する人が多いので、しなかったんです😭
    しまごろさんは、朝昼夕寝もやられてますか?
    うちはまだ就寝のみなんです💦
    ゆくゆくは朝昼夕寝もそうしたいのですが、どうしたら良いかわからなくて…

    • 8月10日
ぽん

生後2ヶ月半で泣かせるネントレしました!
それまでは抱っこで寝かしつけだったので背中スイッチに気が狂いそうになりネントレ始めました。

うちは旦那はもともと育児に何も口を出さないタイプなので特に何も言われませんでした。
もっとも仕事が夜勤なので子供が寝る時家にいないのですが💦
両親も遠方なので特に何も言っていません。

セルフねんねを目指しましたが隣でトントンに落ち着きました。
ベビーベッド なので添い寝ではありません。

泣かせている事であーだこーだ言われるなら泣かせないネントレに変えてみてはどうでしょう?
うちは基本的にトントンで寝ますがどうしても泣いてしまう時は泣かせないネントレの方式を採用しています。

  • しまごろ

    しまごろ

    説明不足ですみません💦
    泣いている横で声かけやトントンしたりという状態です。
    セルフねんねの定義を間違えていました…
    泣かせないネントレも勉強しようと思います!

    • 8月10日
  • ぽん

    ぽん

    どっちかって言うと泣かせないネントレ寄りなんですね!
    泣かせるネントレはセルフねんねを目指して、親は部屋から出て完全に1人にさせるので!
    7分泣いたら部屋に入って2分声かけでなだめてまた部屋から出るって感じです。

    泣かせないネントレは、添い寝やトントンで寝かしつけて、泣いてしまったら抱っこや授乳で泣き止ませ、落ち着いたらまた添い寝に戻るって感じです。

    泣かせないネントレは1ヶ月くらいゆっくり進めると効果が出てくるみたいです。

    私は速効性を求めて泣かせましたが後悔はしてないです。
    むしろやってよかったと思います。

    • 8月11日
ふみ

娘が生後1ヶ月半のときに、泣かせるネントレをしました。

個人的な考えとしては、ネントレするしない、ネントレ必要か必要じゃないかは、毎日その子を寝かしつける立場にある人が決める権利があると思います。

うちの子は本当に泣いて寝ない子で、当時は寝不足過ぎて娘に笑いかける余裕すらなく、自己嫌悪ばかりの育児でした。

でも、ネントレして寝んね上手になってくれて、お散歩は毎日、遊ぶ時間も増え、離乳食も手作りで頑張れたし、親子共にプラスでした。

育児をしていく上で、考えの違いだったり、感情論で口だけ出されることはこれからもあると思います。

でも、しまごろさんが子を思い、悩み考えた結果決めたことなら、それは親として突き進んでいいことだと思います。

サイレントベビーの話も出てますが、ネントレで泣かせたぐらいじゃならないです。

ネントレで泣かせたぐらいでサイレントベビーになるんだったら、兄妹がいてある程度ほっとかれてる子なんか、みんなサイレントベビーですよ😅

うちの子はいっぱい泣きました、私もネントレ辛くてちょっと泣きました。

でも、娘はよく寝て、よく遊んで、泣きたいときは泣いて、よく笑う子に育ってくれてますよ😃

ネントレは親だけじゃなく、子供も一生懸命頑張ってくれてます。

親子で3日間頑張ったことを、根拠のない育児論でやめてしまうのは勿体ないと思います。

もしネントレをやめるときは、人に言われて仕方なくではなく、しまごろさんが自身がやめたいと思ったときにやめればいいことだと思います。

  • しまごろ

    しまごろ

    トモさん親子も頑張られたんですね!
    少しずつ元気がでてきています。
    今日で5日目ですが、初日に比べて泣く時間は短くなってきていると思います。
    旦那とも相談し、明日までやってみて初日と変わらなければ、ネントレ方法を考え直そうかとなりました。
    育児に正解はないですが、やって良かったと思いたいです😊

    • 8月10日
りんご

私も調べましたが、読むだけで心が痛く自分には出来ませんでした😭
とゆうか、実際泣かせるネントレやろうとしましたが、3分も耐えられなかったです。可哀想で😔
こんなに泣いてるのに、私は何でトントンしてるんだろう?って思って、すぐごめんねーって抱きしめちゃいました😭
個々の意見あるかと思いますが、私も主人も、しまごろ様のお母様と同じで、こんなに泣かせてまでネントレしなくても良いのでは?と思い、ネントレしてませんが、最近自然とセルフねんねが出来るようになって来ましたよ☺️🍀

無理しすぎると、母子ともに良くないですよ☺️

  • しまごろ

    しまごろ

    自然とできたんですね!
    うちは、本当に寝ぐずりがひどく、寝ぐずりから抱っこしても寝てくれるまで結構かかります…そして、眠りも浅いのかすぐに起きてしまうの繰り返しで…。どちらがしんどくないか、考え直してみます。

    • 8月10日
のんの

泣かせるネントレ、私は無理派です💦泣いてるのをそのままにしてるのは心が痛すぎます😅こっちのストレス逆に増えるので💦それに、安心感が一番必要な時なので沢山抱っこしてあげるのがいいと思います。泣かせるネントレは正直、泣き疲れて寝てるだけだと思います。
私は『赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド』を読み、これは泣かせるネントレじゃ無かったので、私がストレスにならないもの(朝の起こし方)だけをしてます😊それだけでも、1人で寝たり絵本の読み聞かせで寝たりするのでラッキーでした✨
本には授乳時間や朝寝・昼寝・夕寝の時間を固定していく方がいいとありますが、結局「寝させなきゃ!飲ませなきゃ!」ってストレスなので辞めました😅でも、朝だけ気をつけてるだけで最近は自然と授乳の時間も寝る時間も整ってきましたよ✨
ネントレしてた頃、母に「お腹空いたら泣くし、眠たくなったら寝るからそんな無理しなくていいんだよ」って言われて納得して今のゆるゆるネントレになりました笑
自分と赤ちゃんに合う事が一番だと思います!周りに言われて悩んでしまう・子供が泣いていてしんどいならば、ちょっと改善してみた方がいいかもしれませんね💦

  • しまごろ

    しまごろ

    わたしも購入し読みました。
    抱っこに関しては、起きている時になるべくふれあいの時間を作るようにしています。
    が、ストレスにならないネントレ他にも考えてみます。ありがとうございます。

    • 8月10日
  • のんの

    のんの

    起きてる間沢山目合わせてスキンシップ取ると、1人で寝る事多いなぁって思います😊いつもじゃないですけどね💦本当いろいろやってみて効くかな?って感じです💧多分成長するにつれて、効かなくなる事もあるだろうし😅私も沢山引き出しを増やしたいなと思います💪

    • 8月10日
ママリ

私も3ヶ月後半頃から始めました!
私はトントンで寝かせてますが、寝る時すごい幸せそうですよ✨ウトウトしながらも目があったらニコーっとしてくれたり、トントンしてたら真似してるのか、私の腕をトントンしてくれるのがめちゃくちゃ可愛いくてやばいです😍

ネントレする直前はもう抱っこでも寝ぐずりて全然眠れず、遅寝遅起きになってしまってました😭
それで黄色いネントレの本を読んで19時までに眠くなるリズムをつけてからトントンで寝かせるようにしたのですが、2日目から割とすぐトントンで泣き止むようになりました。
しまごろさんも5分で寝ることもあるならもうすぐ泣かずに寝るようになるのでは…??

お母さんには
友達の子はネントレしてからの方が赤ちゃんも機嫌良いらしい!(うちはそうです。)
もしうちの子には全然合ってなかったら辞めるし、ちょっと試させて!だんだん慣れてきてるから!このままじゃ私の腕が腱鞘炎になるし!(私はすでになってました😂)
とか言っちゃいましょう👍

あと、全然泣き止まない時がたまにありますが、うちの場合ゲップで苦しい事が多いです。なのでゲップかな〜と抱き上げてさすさすトントンして落ち着かせてからまた布団においてトントンしてます。

最初は泣くけど、その後ハッピーになる可能性があるなら試させてほしいですよね!
お母さん分かってくれるといいですね😍長々とすみませんでした!

  • ママリ

    ママリ

    あ!最初から寝る時泣かなかったみたいな書き方になってしまいましたが、幸せそうにトントンで寝るのは今の話です!
    初日というか最初の一回はけっこう泣きました!
    泣き止むのか??って感じのギャン泣きでしたが、夫と交代しながらトントンで乗り切った感じです✨

    でも抱っこ以外でも寝むれる事に赤ちゃん自身が気づけば、寝る前のイチャイチャ添い寝タイムが本当に至福のひと時ですよ…顔をぴったり並べて横になってたら急に凄い勢いでグリンと顔をこっちに向けてきて、キャハーーーと笑いあったり…😂どんだけ距離詰めるの?ってぐらい寝返りで寄って来たかと思えばもう寝てたり、自分が先に寝ちゃったり!(ハッと起きると、子も寝ててくれます)笑

    産院の先生が、周りは色々言ってくるけど1番我が子を見てるのは間違いなくお母さんだから、お母さんが色々判断してあげてください、泣くのも大事なカロリー消費(運動)です。って言ってました!
    もしネントレが全く合わなければお母さんの判断で止めればそれでオッケーですし、ネガティブになる必要は全然無いと思います😆👍
    さらに長文コメントすみませんでした!!!

    • 8月9日
  • しまごろ

    しまごろ

    体験談も含めありがとうございます😢💓
    涙と元気が出てきました。
    今日で5日目なんですが、泣いてる時間は短くなってきているかなと思います。
    抱っこだと、寝つきが悪い&眠りが浅くお互いしんどいくって…
    聞いているだけで幸せそうなねんねですね💓
    ちなみに何日目からそんな感じになりましたか??

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃんも慣れてきてるんですね😆✨
    抱っこだと眠り浅いの分かります!目が覚めた時に、あれ?抱っこされてない!って気づいて泣いちゃうんですかね😂💦

    2週間ぐらいでトントンを真似したりしてた気がしますよ😍
    でも今でも泣いちゃう時もあります!そういう時、うちの場合は

    ◯掛け布団にしているフェイスタオルをパサっと口元に落とす。(端と端をもって子どもの顔を何回か扇いでから落とすのも◎)そしてトントンするとタオルをちょっとハムハムして寝ていく。何回か試す。
    ◯やたらオムツチェック
    ◯変顔とか歌とかいつも笑ってくれるあやし方を試す。それで笑ったらまだ眠くないと割り切って寝かしつけをやめて遊ぶ。
    ◯げっぷが出ないか、抱き上げてトントンさすさす。
    ◯お腹空いてそうならおっぱいを吸わす。

    これを上から試してます。
    色々試して絶対ダメそうなら、抱き上げたりおっぱいもしちゃってます😳ネグズリ以外の原因で泣いてることもあると思うので!
    あとおっぱいとか抱っこで寝ちゃった場合、そーっと布団に置いてすかさずフェイスタオルを口元から胸に掛けます。そうすると目が開いても再び寝ていってくれる率が高いです。(うちの子はタオル大好きなので、手元口元にタオルあると安心します)

    もう試してることばかりかもしれませんが、うちの場合を書いてみました✨
    あと、トントンの動画をスクショしたものを…しまごろさんもうまくいきますように😍

    • 8月10日
mako

うちの子は二人ともセルフねんねですが泣かせるネントレではありません。
泣かせるネントレって泣いても寝るまでそのままですか?
私が指針にしていた本によると、そういう睡眠トレーニングは、変な寝かしつけの癖がついてしまっている6ヶ月以降の赤ちゃんについて、専門家のアドバイスの元でやるべきであって、それより月齢の低い赤ちゃんにはしてはいけないとなっていました。

  • しまごろ

    しまごろ

    泣いてる横でトントンしながら寝るまで待っています。ネントレの本は1冊しか読んでいなかったので、他も参考に読んでみます。

    • 8月10日
  • mako

    mako

    隣にいるならいいと思いますよー。でも、泣いて、トントンすると一時的にでも泣き止みますか?
    娘はトントンすると逆にヒートアップして、一度やってみましたが1時間近くかかったので意味を感じられずそれはやめて、生活リズムを整えてから、ベッドに寝かせたら部屋を出て一人にさせる方式にしたら、速攻で寝ました😅
    その後それが安定してできるようになってからも、私が部屋にいると絶対寝ませんが、部屋を出るとすぐ寝ます。
    部屋を出て泣いてもずっと放置や絶対抱っこしないとかではなくて、5分ほど一人で落ち着く練習の時間と、ママがそばに行って落ち着かせることで軽い刺激を与える(必要に応じて抱っこもします)のを交互に繰り返すと、泣かせっぱなしにしなくても一人で寝られるようになりますよ💡
    あと、眠くて泣き始めてから布団に行くのだと遅いと思うので、もう少し早く布団に連れて行ってみるといいかもで😊
    もうトントンで寝られるようになってきているとのことなので、この二つをやってみたらすぐに泣かずに寝られるようになるんじゃないかなと思います!
    泣かずにすんなり寝られるようになれば周りも何も言えません👍
    良かったら試してみてください。

    • 8月10日
  • mako

    mako

    落ち着く時間と刺激の時間が交互というのがポイントみたいです💡
    トントンだとずっと刺激になってしまうので、うちの場合は時間がかかりました。
    実際、娘は泣かなくなるまでは、多くても3回繰り返せば寝たのですが、3回目になだめて布団に戻して部屋を出ると、今までの2回は一体何?っていうくらい一瞬で寝ました。
    あとこのやり方なら、寝るのに15分かかるうちの泣いている時間は一人にさせる時間だけなので5分を2回とかで、15分泣かせ続けるより外野もうるさかないと思います😁

    • 8月10日