
生後5ヶ月の娘がいます。旦那が育休(特別休暇)取ってるのに、会社の人…
生後5ヶ月の娘がいます。旦那が育休(特別休暇)取ってるのに、会社の人とBBQに行くのを快く思えません。
私は自由に遊びに行けないのに。育休なのに、自分の遊びに使う旦那。
完母の哺乳瓶拒否なので、預けて遊びに行くのも無理。引っ越して来たので周りに友達もおらず、実家は飛行機の距離で、毎日毎日1人で孤独に育児。
娘はかわいいけど、虚しいです。旦那が遊びに行くのもイライラします。
この気持ちをどう伝えたらいいでしょうか?
旦那は、「なんで遊びに行ったらダメなの?」という感じです。
月1〜2で飲み会などに行ってます。それはOKなんですが、特別休暇なのにバーベキュー?!育休中って知ってるのに、誘う会社の人もおかしいんじゃないの?と思ってしまいます。私がおかしいんでしょうか?
- はじめてのママリ
コメント

いち
え、何の為の育休ですかね🙄💦ほんと、誘う人もどうかと思いますがそれで行く旦那さんもどうかと🤯
そのまま、何の為の休み?って聞いたらダメですか??

退会ユーザー
誘う方も配慮がないと思ってしまいます。
私なら文句爆発しますね💦
へえー遊びに行けるんだねーって嫌味言います(笑)

M
実家が遠いのは大変ですよね。少しでも頼れていたらまた話は変わりますよね。
会社の付き合いもあるのでしょうが…
旦那さんは環境も変わらず、今まで通りの生活なんでしょうね。奥さんが母になるのと旦那さんが父になるのと、私が思うにかなりの時差がある気がします。
きっと今余裕がないんですよね。そらそうだと思います。
私だったら、とりあえずいいよと送り出し、次の機会に私も用があって…と切り出しますかね〜。結局同じ思いしないと分からないんのかなぁ〜なんて思う私は鬼嫁でしょうか。笑

meee
同じ月齢でほぼ同じ環境です、、
完母哺乳瓶拒否、旦那の地元にきたので実家は電車で2時間だし、
友達は会える距離ですがみんなママなので会うことは難しく、、、
わかります。寂しかったりしますよね、
ただ、育休って長期ですかね?
1日とかでなければ、わたしは怒らないです!一緒にずっといろって方がなかなか厳しかったり、、
でも BBQ行くなら私たちもどこかに連れてって!って言います😂🌼
付き合いもあるだろうしそこは仕方ないのかなぁとただ皆さんが書いてるように育休なんだから 誘う会社もおかしいかなーって思います。
でもわたしの旦那も育休ではないですが、娘が2ヶ月になる前に飲み会でキャバクラ何回か朝帰りされて。くそだなーと思いました❤️
はじめてのママリ
何の為の休み?って聞いたら「なんで行ったらダメなの?」と開き直ります😓
じゃあなんで行ったらダメなのかと、聞かれると…なんて返したらいいのか、言葉になりません😢