
7ヶ月半の男の子が発達が早いです。成長に不安を感じることがあります。同じ経験をした方いますか?
発達が早い子について。
今7ヶ月半の男の子を育てています!
息子は4ヶ月で寝返り、そこからすぐにズリバイをはじめ、生後5ヶ月でつかまり立ち→はいはい→伝い歩きをはじめました。
歯も急に下4本、上2本と同時に生えてきました。
以前、発達が早い子は障害の可能性もある。とどこかで目にしてから、たまに不安になる時があります。
発達はその子の個性、運動神経がいいだけと思っていますが、不安もあります。
同じような方いらっしゃいますか?
- ママリ(4歳5ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
シナモンロールさんのお子さんより少し早く私の方が早く、歩いたのは8カ月なりたてでしたが何も障害ないですよー🎶

ままり
次男が長男に比べて全体的にかなり早く、ハイハイの期間が短く歩くようになったので今でもよく転けてます😅
長男はハイハイが長く歩くのもゆっくりめだったので転けることが滅多にないです。
でもそのくらいで他は気になったことないです!

はむはむ
娘は2ヶ月で寝返り歯も3ヶ月で八本揃い、10ヶ月で走れました😂
でもなにも異常なく今もどちらかといえば運動神経がいいほうかなって感じです
鉄棒や側転など色々挑戦したがります🤔
コメント