
コメント

RRR
小さいと高いですよね〜😣
私も最初はそれくらいでした!
フルで働いてた時の計算だったので🖐🏻
今は三歳枠にもなり半額に近いですよ♫

ひまわりママ
同じく11ヶ月で8月に1歳になります🙋
1日から慣らし保育でまだ1時間しか預けてません💦💦今日から少しずつ時間を伸ばすのですが、上の子の発熱でお休みになっちゃいました😭明日もお休みの予定です。
お盆休みは家庭保育なので 気持ちはわかりますよ💦💦
-
crn
辛いですよね😭
2人だと更に大変そうです🥺- 8月6日

ほのゆりか
お盆休み開けから慣らしにすれば安くなったのに
(T0T)
-
crn
8/19から復職予定なので盆明けからは無理でした😭😭
- 8月6日

はじめてのママリ🔰
高いですねー💦
うちは市外ですがお盆の間も通常保育なので助かってます😅
0〜2歳が保育料高いのに何故無償化にしてくれないんでしょうね😅

^o^
私の娘も8月1日から保育園に入園しました!
crnさんと同様、前半は慣らし保育でその後も夏休みが長いので、すごく損した気分ですよね😅

退会ユーザー
3歳未満だと特にですよね😅
うちも保育料同じくらいなのどわかります(笑)
それプラス病気になるのでうちは7月は半月行ってなくて
最近も07/30~08/06まで病気で行けずでした😅
うちの保育園の場合夏季休暇はないんですが、なんのために、預けてるのかわからなくなりますね。
ほんと日割り計算にしてもらいたいです…💔

みずき
保育園なのに、夏季休暇ですか??協力できる人はしてください、の期間ではなく??
仕事休みじゃない人はどうなるんですか⁉️
認定こども園とかはそんなもんなんですかね?
うちの保育園は、慣らしも希望者だけ、夏季休暇とかないのでびっくりしました‼️
crn
高すぎます😭
3歳枠羨ましいです🥺
10月から無償化ですか?💕
RRR
夏季休暇があるんですね🙄
しかも保育園の割には少し長いような?
10月からは給食費?だけです!