
赤ちゃんが夜間長時間眠ってしまい、授乳が難しい状況です。寝ている赤ちゃんに無理やり授乳することに悩んでいます。他の方々の意見が分かれており、どうしたらいいか迷っています。
【夜間授乳について】
娘がもうすぐ4ヶ月になりますが、21~6時まで夜通しグッスリ寝てしまいます。
6時に起きて飲んだら、またお昼前まで寝てしまいます(´-ω-`;)
今まで夕方にミルクを飲ませていたので、そのせいかと思い最近おっぱいだけにしましたが変わらず寝てます( ;∀;)
長時間空くと張って痛い&母乳の分泌が減るらしいので、寝てる赤ちゃんに無理矢理飲ませていますが、、、
義母や保健師、助産師には、「可哀想」「睡眠障害になりかねない」「わざわざ寝てるところ飲ませる必要ない」と言われ、母乳外来(桶谷)の先生には「母乳は7時間空くと分泌がガクッと減るから飲ませなさい」と言われてます。
同じように赤ちゃんが爆睡族の方、夜中は起こして授乳していますか?
また、起こしていない方は自分で母乳搾って捨ててますか?
母乳の量は減ったりしましたか?
- cocone(σ´・v・`*)(9歳)
コメント

ちえこママ
上の子も夜中がっつり寝てる時期ありましたが、別に分泌減りませんでしたよ(*^^*)下の子も完母でやれてます。
夜中張って痛くて赤ちゃんが起きない時は、朝までほっとく事もあれば夜中に搾り出してました!下の子、この1ヶ月は22〜6時頃はたいてい爆睡族です♡
飲ませろとか飲ませるなとか、いろんな意見ややこしいですよね〜!

はじめてのママリ🔰
夜中爆睡族で桶谷式も通ってまーす(^^)
長くても3時間おきに飲ませなさいと言われますが、夜は寝かせちゃってます(^^;;
21時就寝→00時起こして授乳→6:00授乳→9:00授乳って感じです
だいたい6:00前後には自ら起きますが、起きてなければ起こしてます(^^)
その後は2〜3時間おきの授乳です!
-
cocone(σ´・v・`*)
全く同じ生活感の方が!!
0時くらいの自分が寝る前に授乳したら朝まで放置してて安心しました(*^^*)- 4月1日

ちゃんなか
うちの子も2ヶ月半過ぎたあたりから夜中起きなくなりました。
9時〜10時ごろ寝て朝は7時〜8時ごろ起きます。完母です。
起こさずに搾乳して捨ててしまってます。
大体2時くらいに起きて搾乳、6時に起きて張ってたら圧抜き程度に搾乳してます。
起きなくなった当初はおっぱいがカチカチに張って痛かったですが、だんだん分泌量も落ち着いてきます。
ただそれでも夜中の搾乳はやってます。
朝起きてカチカチになって詰まったりしたら怖いので…
赤ちゃんの体重が順調に増えているならわざわざ起こさなくて大丈夫ですよ!
三ヶ月検診の時に相談しましたが、ママ孝行な子だねーと褒められました!
これから夜泣きが急に始まるかもしれないので今のうちにたくさん寝ておきましょー!笑
-
cocone(σ´・v・`*)
夜中ちゃんと搾乳されてるんですね!
搾乳してても分泌落ちるのですねΣ(-∀-;)
夜中は溢れるほど出るんですが、夕方カラカラなので夜あげた方がいい気がしてきました…
毎月の測定で500しか増えてなかったんですけど、元が大きいから様子見って言われちゃってまして…
3、4ヶ月健診が4月末と先なので心配してました(´ノω;`)
本当、夜泣きくる前に寝ておきたいです!(笑)- 4月1日

いおちゃんまま
うちの子も朝まで爆睡です( ´ ▽ ` )ノ
22時頃に寝て長いときは朝11時とかまでぶっ通しで寝てます( ´ ▽ ` )ノ
完母ですがおっぱいそんなに張ったりせずにたりない様子もないので欲しがるときにあげてます!ちなみに明日で3ヶ月ですが体重7キロあり、大きめです(^◇^;)
-
cocone(σ´・v・`*)
完母で3ヶ月7kg大きいですね!
うちの子は必ず夕方に一度ミルク欲しがるので羨ましいです(´-ω-`;)
ぶっ通しで寝かせてる人けっこういて安心しました(*^^*)
ありがとうございます!- 4月1日
cocone(σ´・v・`*)
分泌減らないんですか((( ;゚Д゚)))
体重も順調ですか?ここ1ヶ月500しか増えなくなって(*´~`*)
ちえこママ
減ってるかもだけど、問題なく過ごせてますよ☆体重も程よいんじゃないかな〜。体重も成長曲線の真ん中あたりです。上の子は1歳あたりまでやや上の方を進んでました。
少なくても増えてれば良し♡
cocone(σ´・v・`*)
少なくても増えてればよしですか!今まで成長曲線はみ出てたのがいきなり減ったんでテンパってましたが、増えてるから様子見ながら寝かせることにします(*^^*)
ありがとうございます♪
ちえこママ
はみ出てたのがおさまってきたなら、なおさらいいじゃないですか〜♡
いつか来る困らされ時に備えて、爆睡族の今の間にしっかり休んどいてくださいね(*^^*)寝溜めできるわけじゃないけど。笑
cocone(σ´・v・`*)
確かにΣ(*゚д゚ノ)ノ‼
そう考えたらそうですよね(笑)
問題あるのかと焦ってましたが、むしろよくなってたんですね…(笑)
ありがとうございます!爆睡族のうちに休みます♡
お二人育てて大変でしょうが、お互い休めるときに休みましょう~(*^^*)*.+
ちえこママ
優しいお言葉ありがとうございます♡
ほんと休めないです(^_^;)昼寝なんていつしたかな?でも、1人目産んでから4年も経てば体もなんか慣れてて。上の子産んだ時よりかなり身も心も楽で、下の子は何しても天使♡…下の子に手を焼きまくってるので。
お互い育児楽しみましょう♬
cocone(σ´・v・`*)
あまり休めなくても体が慣れてるならよかったです💦
天使ちゃんいいですね♡♡
はい!今だけの時間じっくり楽しみましょう( *´罒`* )