
先輩ママ、助けてください🙇♀️!旦那の仕事中の食費についてです。似た境…
先輩ママ、助けてください🙇♀️!!!!
旦那の仕事中の食費についてです。
似た境遇の方にアドバイスいただけたらと思います!
まず旦那の仕事ですが
・基本外回り
・日によっては移動しっぱなし、
会社に寄らないこともざらにある
・営業資料だけでも重いカバンを持ち運ぶ
こんな感じです。
荷物が増えるからお弁当を持ち歩くのは嫌だと言うので
(前職も営業ですが会社に寄ることが多く、
喜んでお弁当を持っていってました)
コンビニや外食とかで済ませているようなのですが
ぶっちゃけ食費がかかりすぎている……
先輩ママの皆さん!
どうか「うちはこうしてるよ!」という
アドバイスをください🙇♀️🙇♀️!!!!
旦那をこうやって論破した!でもいいです!(笑)
ちなみにお弁当を持たせるとなると
営業カバン➕お弁当バッグになるため
営業先に持っていくのは恥ずかしいみたいです😭
まぁ邪魔な気持ちはわかる…。。
- かなへい(6歳, 8歳)
コメント

まめ大福
うちは、お昼は好きなようにさせていますが
毎日でなくても
お家の近くに営業で来ることはあるんでしょうか?
うちの旦那はたまに家に帰ってきてお昼ご飯食べてます😅
でも、そんな都合がいいことなんてなかなかないですよね💦
アドバイスにならずごめんなさい

つき
おにぎりだけ持たせる、カップ麺だけ持たせるとかどうですか?😂捕食的な感じで多少は安く済ませられないですかね?
もしくは買う時に余計な物まで買うから高く付くという事で日払いお昼ご飯代で¥500だけ渡すとか🤔
-
かなへい
コメントありがとうございます💓
カップ麺持たせるのおもしろいですね(笑)
おにぎりいいですね!!
場所そんなに取らないし、
具沢山なら満足しそう☺️
日払いはなんか辛抱させてます感あってできなくて😂
おにぎり候補にしてみます!
ありがとうございます☺️- 8月6日

ママ子
お小遣いの中にお昼ご飯代も込みで渡して、足りなくなったらお弁当にするからね!って言うとか🤔
毎日お弁当にせず、週何日かお弁当にしてもらうとか🤔
お弁当バック持たないで良いように、スーツにも合うスマートなリュック買うとか🤔
(最近街でそんな人をよく見掛ける気がします)
営業さんって、会社の顔ですもんね😭
お弁当バック持って「家庭的」な印象が吉に出たら良いと思うんですけど、それで仕事に支障をきたすなら本末転倒だし…🤔💦どういう社風かにもよりますよね🤔💦
-
かなへい
コメントありがとうございます💓
お小遣い制ではないのですよ〜
使ってる額は把握してますが…
リュックも難しそうなので、
週何日か弁当にしてみないか提案してみようとおもいます☺️✨- 8月6日

ろぼこ
私も主人も外仕事で基本はご飯をトラックで食べるので、夏場は腐る問題もありますが、疲れた時は好きな物食べたい!という欲求から、お弁当は持ってってないです。
でもやはりお金かかっちゃうので、私は毎日500円までなら使ってよし!
たまにならオーバーよし!笑
と決めてました。旦那はどうだか知りませんが 笑
だから、少しでも好きな物食べる為に、飲み物は家からもって行ったり、白おにぎりやタッパーでご飯だけ持っていって、おかずはコンビニで買ったりしてました🙌
ちなみに1日いくらぐらい使っちゃうんですかね🤔?
-
かなへい
コメントありがとうございます!
ご経験談、参考になります💓
飲み物や白ご飯持たせると500円で足りるんですね!
うらやましいです!☺️
夜遅い時は夜も買っちゃってるので
1000円から2000円になってます😂
やっぱ甘すぎなんですかね😂笑笑- 8月6日
-
ろぼこ
私はいつもアイスとか買いたくなっちゃうんで、なるべくおかず代はかけない為に、唐揚げ棒とか、ハムカツとか、焼き鳥とか安い揚げ物系をおかずで買ってました😂
ちなみに朝昼、間食をトラックで食べるので、白ご飯とふりかけはいっぱい持っていってました。笑
そうすると1食おかずのみで150円以内におさまるので、朝昼食べても300円ぐらいで、間食にお握りとかアイスとか食べてました🙌
まぁ、2000円はやりすぎにしても、夜込みで1000円で収まるなら、そんなもんかなー。とは思いますよ😊- 8月6日
-
かなへい
ママさんの話も入っていたのですね!見落としてました💦
ご飯とふりかけ(笑)
ワイルドですね!!☺️
予算決めて、自分で工夫して考えて貰った方がよさそうですね!
貴重なご意見ありがとうございました💓- 8月6日

✴︎
うちは毎日トラックなので
月5万渡して、旦那の好きな課金(洋服とかに興味ないので課金にしかお金使いません(笑))
毎日お昼ご飯¥500くらいで決めてるそうです😆
水筒は持たせてます!
何かしら自分で工夫してるみたいです🤣🤣
-
かなへい
コメントありがとうございます💓
トラックだとお弁当は気温気になりますもんね💦
うちも他にお金使わなすぎるので食費は高めに設定してます😂(笑)
お小遣い制も検討してみます!- 8月6日
かなへい
いえいえ貴重なご意見ありがとうございます!💓
わたしもお昼は仕事でいないので難しそうですが、
そうですよね、日によって会社に寄る日はお弁当の日!とか臨機応変にしていけばいいですね🤔🤔!
コメントありがとうございました💓