
仕事したい気持ちと子育ての間で悩んでいます。自分のエゴと満足について考えています。
仕事したいという気持ちもあるのですが、幼稚園入るまで自分で育てたい気持ちがあります。
二人目も2歳差ぐらいで欲しいし。。
悩んでます。
ある日こんな言葉を見つけました。
本当に貧しい人は、贅沢な暮らしを保つ為にだけに、働く人であり、そして常に何でも欲しがる。もっと! もっと!と。多くの財産を持たない人は、財産を維持する為に奴隷のように働き続ける必要がない。財産はなくても、自分のための時間がある。これは誰にでもできる自由な選択だ。
ホセ・ムヒカ
私は車もないしマイホームもないです。
毎月貯金もできないし借金の返済もあります。10月からは主人の給料も上がり、来年からボーナスが貰えるようになります。
今は娘と散歩いったり遊んだりして1日1日を過ごしています。
主人には働かなくても生活できてるんだから大丈夫と言われました。
でも自分のエゴとは思いますが可愛い娘に色々買ってあげたいし本当に自分のエゴですよね。。。
今の状況に満足できる人間になりたいです。
意味のわからない投稿ですみませんでした>_<
- mama:)(9歳)
コメント

M_IIII
わかります。
うちの旦那も定期で貯金できてて、
それ以外に貯金できてるんだから
別に良くない?といいますが、
これからの為に貯金増やしたいし、
わたしが外にでたいんです😔⛈
でも娘を保育園、幼稚園にあずける事を
考えたら寂しくて、、、😢💦

桃m李
私も今、1歳10カ月の娘を家でみています。生まれるまでは仕事もしていて忙しい日々を過ごしていましたが、今は今でまた違う忙しさがあります。
娘にとっては保育園に行くのがいいのか、私が見る方がいいのかすごく考えたりします。どうなんでしょうねー、、
幼稚園入るまで育てたい気持ちはありますよね(^-^)
仕事もしたいなって思う事もあるけど、娘ともいたいなって✨こんな小さい時期って今しかないですもんね^ ^
-
mama:)
ありがとうございます。
本当にそんな感じです。。- 4月2日
-
桃m李
グッドアンサーに選んで頂きありがとうございます✨
旦那さんと話し合いながら、子育て頑張りましょう(^-^)- 4月4日

L♡
借金あるなら働いたほうがいいかと思います^_^;
-
mama:)
ありがとうございます。
借金て正直マイホームをローンで買ってる人もいてそれも借金に入りますよね車も同じです。
わたしも車の免許取った時のローンを払っている状況です。
本当に借金は早く返したいですが、働きに出て娘との時間が短くなるのが寂しいのです。
悩みます。- 4月1日
mama:)
ありがとうございます。
やっぱり寂しいですよね。。
悩みます。