
コメント

ままり
2019年2月生まれだと、
うちの下の子と同じ学年になります!
なので2学年差ならそれであってます。
うちも2学年差で3人目に恵まれたらいいな〜となんとなく思っており、7月の生理を待って妊活開始してます😄
ままり
2019年2月生まれだと、
うちの下の子と同じ学年になります!
なので2学年差ならそれであってます。
うちも2学年差で3人目に恵まれたらいいな〜となんとなく思っており、7月の生理を待って妊活開始してます😄
「出産」に関する質問
夫婦ともに年齢が早く結婚 子供を授かり 義妹からはその度お祝いを貰い 義妹が結婚した時や 出産の時にはお祝いを渡しました! 最近義兄が結婚しましたが この先義兄に子供が誕生した場合 お祝い渡しますか? 義兄…
名前についてご相談です🙇🏼♀️ 【8月に男の子を出産予定】 蒼陽(あおひ) という名前が今のところいいなと考えているのですが、率直にどう思うかお聞きしたいです、、、! ちなみに他に出た意見は 斗維(とうい)なのです…
今月、次女の幼稚園の役員決めがあり、自ら挙手しました。 小規模の幼稚園で、3年間役員を免れるのはおそらく数名です。 上の子が年長で療育園に行っており、昨年はそちらの方で役員をしました。 今年はできれば何もした…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママ
下の子何月生まれてますか?
もう生理きてるんですか?
ままり
下の子は7月生まれです。
産後9ヶ月から再開しました!
ママ
おっぱい辞めたら来ましたか?
ままり
やめなくてもきました!
ただ9ヶ月から3回食になり日中の母乳は飲まなくなり授乳回数が2回くらいになってからの再開でした。
ママ
2019年6月~2020年6月までにタイミングはかれば、
2020年4月~2021年3月産まれとなり。
2019年2月産まれの娘と2歳差になりますかね?
ママ
離乳食・・・はじめて3週間ほど経ちますが、まだお粥小さじ2しか食べさせてません。
毎回完食してくれるので、進めないとですが、なかなか私が作ったり進まなくて。ダメだ
ままり
もう8月なのでスタートはいつでも大丈夫ですよ!
6月の生理が2学年差になる最後であってます!
もし作るのが負担なのであれば、5ヶ月から使える離乳食売ってますので使って平気ですよ😄
今はまだご飯を食べる練習なのでそんなに気にすることはありません!
私は上の子はもう3歳になりますが、未だにおかずのストックしてますよー笑