
コメント

退会ユーザー
ちょっと卒園式や入学式とは少し違いますが、
今回3人目の予定日と長女の(夏休み前)終業式&お泊まり保育がモロ被りになっちゃいまして、、
39w3dで早めに計画分娩で産んじゃいました❗
退会ユーザー
ちょっと卒園式や入学式とは少し違いますが、
今回3人目の予定日と長女の(夏休み前)終業式&お泊まり保育がモロ被りになっちゃいまして、、
39w3dで早めに計画分娩で産んじゃいました❗
「予定日」に関する質問
相談、質問です🥲 流産、死産、中絶を含む内容です。傷ついてるので誹謗中傷はお控えください。 4月に安定期に入った頃に胎児の病気がわかり 難病のため生きられても一歳までになくなることも多く お腹の中で亡くなるこ…
子供が〇月生まれは嫌だなという月があったら妊活は遅らせたほうがよいですかね? 例えば3月が嫌だとかたまに聞きますがそういう人って予定日が5月以降になるように調整してるんですかね? ちなみに私はどうしても4月生ま…
「きよか」という名前どう思いますか? また、「聖華」を初見で「きよか」と読むのは難しいですか?「せいか」と間違えられそうですよね...? 予定日クリスマスが近いので「聖」入れるのもありだなぁと思って今日思いつい…
妊娠・出産人気の質問ランキング
くま
大事な予定とかぶってしまうと、あせりますよね( ; ; )
計画分娩、気になっていました。
計画分娩は、どのくらいはやく産むことが可能なんですかね?そして費用どのくらいかかりますか?
退会ユーザー
費用に関しては自由診療なのでそのクリニックさんによって全然違います😣参考になるかわかりませんが、、↓
今回は前日入院で入院が1日長かったのですが3人目割引があったので42万の一時金と予約金10万円で数千円おつりが返ってきました(^^)★
計画分娩は母子共にトラブルが無い、が大前提です⚠️
妊娠トラブルがなければ正産期の36週に入ればいつでも大丈夫だそうです👌(私が通っていたクリニックでは↑こう言われました)
が、母体が万全でも胎児が小さ過ぎると正産期入ってもGOサインは出せないそうです😣
ちなみに、、2年前の次女出産時も計画分娩でした。同じく長女の幼稚園行事絡みで予定日とドンピシャに当たってしまい39w5dでお産しました。
ありがたい事に3人共妊娠トラブルはなく、赤ちゃんも元気に成長してくれてたのでスムーズに計画分娩の段取り組む事が出来ました⚠️
丈夫な身体に産んでくれた亡くなった母に感謝です😂
長くなってしまいましたが、私の計画分娩はこんな感じでした👶
中には計画分娩を推奨していないクリニックさんもあるのでまずはひまわりさんの通われてるクリニックで実施しているかの確認も必要ですね⚠️