※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
ココロ・悩み

発達障害のある息子がいる母親が、兄弟を作るべきか悩んでいます。遺伝や兄弟の反応、メリットについての相談です。周囲に相談できず、一つの参考になればと思っています。

発達障害のある子ども(自閉症)の兄弟について
とても悩んでいます。

現在2歳4ヶ月の息子がいます。
1歳9ヶ月時に、発達検査を受け
「知的に遅れはないものの、自閉傾向あり」
と言われました。
低月齢のため、診断はなし。
その頃から、療育にも通っています。
特性も強くなり、自閉症だろうなと
思っています。

出産前は、子どもは3人くらい欲しいなど
夫婦で言っていましたが、
息子のこともあら、兄弟を作るべきか
作らないべきか、悩んでいます。

そこで、同じ境遇の先輩ママさん
居ましたら、教えて下さい😭

気になるのは、

1.兄弟間での、遺伝の可能性について
私自身、姉が知的障害者なので、
息子にも遺伝してしまったのかな…とも思っています。

2.下の兄弟が出来たときの反応
可愛がる、乱暴になる、赤ちゃん返り等

3.兄弟が出来たことのメリット


デリケートな問題であり、
産んでみないと分からない、
夫婦間で決めること、
不妊で悩まれている方も居るのに贅沢な悩みだ、
など不快に思われるかたも居るのもよく分かって居ます。
本当、すみません。
ですが、周りにも相談出来る人がおらず、
夫婦共に悩んで居て、一つの参考に出来たらいいなと
考えています。

※厳しいコメントは差し控えてもらえると幸いです

コメント

pipi

2歳半の息子が自閉スペクトラムです。
妹がいます!
が、産まれてから診断されています。

1.正直、次の子もそうだったら…と思うことももちろんあります。でもすでに産まれていたので、変わることはできないですし、そうだったらそうだったらで受け入れます😊

2.うちの子は無反応です😅赤ちゃん返りもそんなになかったです。でも、授乳中とかに手引っ張ってきたりしてきました!あとはわざといたずらしたり💦

3.メリットは診断おりてまおりなくても、兄弟は作ってあげたい、一人っ子は考えていなかった。それだけです。診断おりたとしても兄弟は作っていたと思います。

答えになっていなかったらすみません💦

  • pipi

    pipi

    2の手引っ張るとかいたずらはわたしに対してです💦

    • 8月4日
  • a

    a

    コメントありがとうございます。
    まとめてにはなりますが、返信させて頂きました。

    • 8月5日
deleted user

長男が知的障がいのない自閉症スペクトラムです。
次男は至って健康な男の子です😊遺伝…あんまり関係ないんじゃないかなあ?と思ってます😊

長男は基本弟を可愛がります😊ただ、弟が泣いたりしたらプチパニックになって一緒に泣いちゃいます😅

大きくなったら弟がお兄ちゃんを助ける事が多くなりました!自分は悪くないのに上手く大人に説明出来ずに居ると弟が行って代わりに説明したり😅
私は長男には沢山兄弟が居た方がいいと思ってます!
私ら夫婦が死んだ後も兄弟で助け合って生きてほしいし、1人にかかる負担を減らしてあげたいからです😊

  • a

    a

    コメントありがとうございます。
    まとめてにはなりますが、返信させて頂きました。

    • 8月5日
ママリ

娘が自閉症ではないですが、精神運動発達遅滞です。運動面も知的面も遅れていて、生後10ヶ月ぐらいしかありません。

1、 遺伝の可能性はあると思います。けど、研究段階でパーセンテージとかはわからないです。以前の職場では兄弟で同じ症状がある子もいたし、双子ちゃんで片方だけ症状があったりとかもありました。

2、産まれた直後は知的の遅れがあるせいか、赤ちゃん返りとかはなく、人形を扱っているかのような感じでした。腕を引っ張って持ち上げようとしたり、目に指を入れようとしたりと見ててヒヤヒヤでした。今は、下の子がかなり動くようになったので、見ててヒヤヒヤとかはないです。逆に下の子が動かない娘に対して、髪の毛引っ張ったり、馬乗りになって遊んだりしてて、頭を抱えています😅

3、下の子が運動の面では、特に異常はなさそうなので、下の子の動きを見て、何か感じてくれたらいいなーと思ってます。

  • a

    a

    コメントありがとうございます。
    まとめてにはなりますが、返信させて頂きました。

    • 8月5日
ママ

自閉症スペクトラムの長女がいます。
次女を妊娠中に診断がおりたのですが
1歳半からグレーで2歳から療育に通っていました。

私達夫婦は
長女が発達障害だからこそ
姉妹を作ろうと考えていたので
あまり迷いはありませんでした。

我が家は両家共に障害を持っている人がおらず
遺伝が考えられなかったのと、
妊娠した子に障害があるかどうかは
皆同じ確率、皆同じだけ不安だと思っているので
まったく気にしていなかったです。

また、次女が産まれた時
長女は3歳目前でしたが
最初は存在していないかのように生活していました。
ですが、1ヶ月ほどたつと頭をなでたり、哺乳瓶を持って飲ませようとしたり
特に乱暴にしたことも、その素振りもありません。
また、現在では妹ちゃんの名前だけはしっかり呼びます!
泣いていれば誰よりもすっとんで行きトントンしたり、離乳食も長女が食べさせてくれています。

私は妹や弟は自閉症の長女にとって
メリットしかないと思っていました。
独りっ子より姉弟喧嘩をたくさんしたり
たくさん理不尽な事や予測不能な事を1番身近に体験できるし
また一緒にやる喜びや楽しさも
大人とではなく子供同士でのやり取りの中で感じられると思っています。

もちろん次女ちゃんには次女ちゃんの人生がありますので
将来、面倒をみてもらうような事のないように貯蓄や
どうするかなどもしっかり考えています。

  • a

    a

    コメントありがとうございます。
    まとめてにはなりますが、返信させて頂きました。

    • 8月5日
🍓🍓🍓

上の子が自閉症スペクトラム傾向があると言われています。下の子産まれてから上の子の特性が強くなり気になって発達支援センターでみてもらってぃす。

1.うちも私の姪がADHDです。その姪の親である弟はアスペルガーかな?と思う面もあり、私も遺伝が関係あるのかな?と思うと不安です。
さらに私たち夫婦は高齢出産。それも不安です。
産まれた下の子は指差しやバイバイなどできますがつたい歩きが先月1歳1ヶ月でやっとできたレベルで上の子のときより身体の発達が遅そうで不安です。

2.産まれてすぐから弟の名前呼んでました❣️まだ単語も少なかったのにすぐ言えました。(びっくりしました)
ただよく周りから「お世話したがるでしょー?」とか言われてもそういうのがなかったです。ここ2ヶ月くらい前からお茶やお菓子をあげたがるようになりましたがおままごとの延長のようです。泣いてるからあやす、とかはないです。
突き飛ばすことはあります。でも加減してるようにはみえます。2人を見てるとブロックで遊んでる最中に下の子が邪魔してくる、とかあるのでそれを考えると普通の子でもあるのかな?と私は問題視していません。
赤ちゃん返り、というか元々甘えん坊なのでママの膝の上はキープしてたりします。弟が手がかからない子なのでそのまま甘えさせてます。

3.ママと上の子でお出かけするときに「〇〇(弟の名前)は?」と気にします😊。弟は弟で突き飛ばされてもお兄ちゃんの近くがいいみたいです。
弟を突き飛ばしてしまったあと、私に促されてですがごめんなさいと言えるようになったのですが、プレ幼稚園でもお友達とオモチャの取り合いのときにごめんなさいが言えてしかも気持ちの切り替えができて2歳児として立派❣️と思うことがありました。


うちは下の子がまだハイハイ、つたい歩き、という以外は今のところ心配ないのですがご自身の年齢がまだ許されるならもう少し成長みてからでも良いのかな?と思いました。うちは少し落ち着いてきた点もありますが上の子をじっくり向き合いたかったのもあります。

ちなみに私は40歳、41歳で出産してます。従兄弟は10歳以上離れている&遠距離で一人っ子は考えていなかったです。もし弟が定型発達でも弟に負担にならないかな?など悩みはつきませんが。どっちにしても一人っ子でも悩んでいたと思います。

  • a

    a

    コメントありがとうございます。
    まとめてにはなりますが、返信させて頂きました。

    • 8月5日
a

まとめてコメントすみません😭💦
答えにくい質問かとは思いますが、丁寧にコメント頂き本当ありがとうございます。

そして、みなさんすごく前向きに兄弟の事を考えられていて、コメントを読ませて頂いて涙が出てきました。

実際、息子の今の状況は、
かなりの不器用と神経質で、
スプーンが使えず食事はほぼ全介助。
着脱もほぼ全介助といったように、身辺自立にすごく手がかかっていて、
「息子が何でも自分で出来ていたら、何も考えずに二人目作っていたのになー」と考えることも多く、自分の自己中心的な最悪な考え方に、ただ恥ずかしく思うばかりです。

ですが、みなさんの前向きなコメントを頂いて、前向きに兄弟について考えてみたいと思います。
誰にも相談出来ず、
また経験の無い人からのアドバイスも何も身に染みらず、
誰かに教えて頂きたいなと思っていたので本当に救われたような気持ちになりました。

ありがとうございました。

ゆず

初めまして😊
先輩でも無くむしろ後輩的な立場ですが、すごく共感出来てしまい、コメントさせてください💦
自閉傾向のある息子を育ててます。2人目…本当にすごく悩んでいます😢本音だけで言えば欲しいです。
ずっと前向きに考えよう!!って思ってたんですが、最近発達検査を受け、だいたい年相応だけど言葉の遅れと人への関心の無さがデコボコとしてありますとはっきりと言われ、また少し悶々としてしまっていて😭
しかも最近本当に言うことを聞かなくて自分の心もめげかけてました…
この子をちゃんと育てる自信がないのに2人目大丈夫かな…
そもそも、この子にとってきょうだいって…
って思ってた気持ちにこちらにコメントして下さった方が答えてくださってて、読ませていただいてまた私も少し前向きになれました💦
aさんの悩まれている気持ちとてもわかります😢
私はくよくよしがちなので将来のこと考えると不安で不安で仕方なくなる時もあります😭でもやっぱり前向きに私も考えたいと思いました。
aさんみたいに同じように悩んでる人がいて、皆さんのように同じような境遇で前を向いている人がいるのは心強いです。
横からすみません💦
aさんも前を向けますように✨

ぽにょぽっぽ

上が知的障害です。

二人目は普通です!

下は上の子が療育通い始める前から妊娠していたので、心配とかは無かったです!

兄弟の良さは1番のお友達って感じで、上にいい刺激を与えてくれるし、下の方がもはやできること多いですが、兄になのはわかってます。

物の取り合いとかよくありますが、上は意味がわかってないと思いますが教える場にもなるし、下が喋るのを見てるおかげか、発音が増えてきました!

このまま仲良く、上を助けて言ってくれたらなと思ってます!

デメリットは、一人だけならもっと上の子に時間をかけて食べる練習や私が相手できないことです。 
 
一番は下と比べてしまって怒ること。

3人目作る予定です。
不安はゼロではないですが、
下の子一人だけに負担を負わせるのは嫌だって思うのがあり、三人もともと理想だったので^_^