旦那が家事・育児ほとんど手伝わず、部屋は汚くストレス。子供との時間不安で辛い。ワンオペ育児できない。
愚痴です。
精神的にしんどいです、、
旦那は仕事が朝早く夜は遅く帰ってもご飯食べてすぐ寝るから育児、家事は殆どしてくれません。余裕があるときは朝仕事前に哺乳瓶の消毒や溜まってる食器など洗ってくれます。休みの日も仕事ばっかりして、子供の事も家の事も殆どの手伝ってくれません。むしろ旦那のご飯作ったり話し相手をしなければなんで普段より大変です。
なかなか、家の事もできず、掃除が滞ってて子供のスペース以外は汚いです。旦那も散らかしっぱなしだし、物を溜め込むタイプなので旦那のものが多いです。
汚い部屋にもめちゃストレスだし、
子供は凄く可愛いんですけど、夜とか2人っきりで不安と恐怖に襲われて声を上げて泣く事が最近おおいです。
子供にイライラをぶつけないようにギリギリの所でふんばってます。
最近、旦那に声を上げて怒ってしまう事もあり、それを子供にみせてるのも辛いです。。
ワンオペ育児しんどいです😭
部屋の掃除できてないのもストレスです😭
- ちぃ(6歳)
ひめめ
旦那さんの帰りが遅くてつらいですね。。
けど、掃除は子どものスペースだけでも十分だと思います!
私はそこまできれい好きではないので、できない家事は諦めてました。
ストレスがたまる方が大変なので、日中は外出して気分転換したり、他のママたちと交流できるようなとこに行ってました。
旦那とのケンカも仕方ないと思います!
子どもの前でケンカするのすごくいやですけどね…
ただ、産後って旦那ストレスが半端ないし、少しでも旦那に伝えてわかってもらうため、ケンカも仕方ないかなぁと思います!
ママリ
わかります。
私も同じような状況でした。
元から早朝出勤深夜帰宅、土日も仕事に行くことが多い人でしたが、出産直後に部署の異動があり、組合の仕事も引き受けていたこともあって全く家事育児を手伝ってくれませんでした。
子どもが1歳になるまでの記憶なんてほとんどありません。
子どもを生かしておくことに精一杯で、寝返りや立っちなどの成長を心から喜んであげることなんてできなかったです。
旦那にも月1くらいでキレてました。もう大喧嘩でしたよ。
じゃあ家事なんてやらなきゃいい、部屋なんて汚くても死なないなんていいますが、それがまたストレス…全く同じです。だからやらざるを得ないし、疲れる。
もう負のループですよね。
私は子どもが2歳になる前にあった大喧嘩がきっかけで何かがプツンと切れました。
「もう旦那に期待するのはやめよう」「もう私と子どもが穏やかに毎日過ごせるようにしよう」「夫の役割をしてくれないならこっちも妻の役割はやめよう」と。
それからは深夜帰宅の旦那を待つのもやめて子どもと寝るようにしました。朝も出勤時間に起きません。ご飯は作りますが楽チンメニューも増えました。土日1時間でも旦那がいないなら実家に帰りました。
炊事、洗濯、子育てを最低限やってるので後ろめたさも全くなく、そして気持ちが楽になりましたよ。
ちぃさんも自分の心と身体の健康を第1に考えて生活してください。
コメント