![ココまる♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産予定日は排卵日を元に計算されます。基礎体温をつけても確実な排卵日はわからないことを理解しています。予定日は赤ちゃんの大きさも考慮して確定しています。
産婦人科での出産予定日って何を元に計算しているんでしょうか?
いま妊娠6ヶ月です。
妊娠する前は基礎体温をつけていました。
遡ると最終の生理から排卵日まで通常以上に時間がかかって
います。
先生から排卵日はこの日かこの日だねと言われ、出産予定日を教えてもらいました。
出産予定日の計算ツールで、その排卵日を入力したところ、先生から教えられた日付になりました。
ということは排卵日を元に予定日を計算したということになるんでしょうか?
赤ちゃんの大きさも見つつ、これから予定日が確定していくからねと言われ、現在まで予定日が変わったことは1度もありません。
もちろん基礎体温をつけていても、誰にも100%確実な排卵日がわかる訳では無いことは重々承知です。
- ココまる♡(3歳4ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
赤ちゃんの大きさで決めてると思いますよ😊!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大きさで決まりますよ。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
母子手帳をもらうときは最終生理から算出した仮の予定日でしたが
9wくらいの診察で赤ちゃんの大きさで予定日が確定しました!
小さめだったのか一週間ほど遅い予定日になりましたよ😌
![りぼんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぼんこ
赤ちゃんのサイズで予定日が決まると思いますよ😊
私は途中で予定日変わりました😌
そして、予定日から逆算しても排卵日とタイミング取った日がかなりずれてて、一体排卵日っていつだったんだろうと謎に包まれてます🤔笑
-
ココまる♡
詳しくありがとうございます🙏✨
妊娠超初期で予定日を教えてもらって、もちろ赤ちゃんの大きさも毎回見てもらってるんですが予定日が変わったことがなくて😂
逆算したら排卵日と重なるので、どうなのかなぁと😊- 8月4日
![y☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y☆
最初に教えてもらう予定日は
最終月経の1日目を妊娠0週0日として
40週0日になる日が予定日になると思います🤔
ココまる♡
回答ありがとうございます😁🙏!
一番初めに予定日を教えてもらったときは赤ちゃんの大きさとかも特には見られなかったんですが、それは何を元に計算していたんでしょうか…
ママり
最初からずっと診察の度にエコーはしてますよね?
その時にサクッと測ってるハズだから先生が何も言ってくれてなかったから気付かなかっただけだと思いますよ😌?