
コメント

ママり
解答ではなくてすみません。
同じく2歳7ヶ月の娘です。全く同じでイヤイヤ期が凄まじいです💦着替えない、お風呂入らない(入っても、お風呂出たくない)、寝たくない、、あげたらキリがないです😔私ももう何も言いたくない気分になります😔普通に遊んでる時はすごく可愛いのも一緒です😢こんな怒りたくないのにしんどい毎日です💦いつかこのイヤイヤ期が終わるのを祈りながら毎日が過ぎていくだけって感じです。。

mama
うちもイヤイヤ期です😵
この前「お風呂行かない!おもちや遊ぶの!」って言われた時に「じゃーママがお風呂のおもちゃであーそぼ!〇〇と〜〇〇と〜」と言っていたら「〇〇くんお風呂おもちゃあそぶー!」と言ってお風呂入ってくれました😊
自分の気持ちに余裕が無いとつい怒ってしまいますが、伝え方を変えるのも大事だなーって実感しました💦
オムツは、もしトイトレがまだなら、トイトレ始めてみてもいいと思います!お兄さんパンツを好きな乗り物やキャラクターなどで買ってあげると、履きたいから頑張ってくれると思います💡
-
さき
言い方変えてみると違うんですね🤔✨
トイトレまだなのでお兄さんパンツ買ってやってみようと思います😃うまくいくといいけど😅- 8月4日
-
mama
子供の気が向くように色々な言い回し考えないとなので頭は使いますが、怒って疲れるより楽ですよ😂
きっと上手くいきますよ♡︎
ぜひチャレンジしてみてください😊- 8月4日
-
さき
たしかに怒るより全然いいですね✨
ありがとうございますチャレンジしてみます(^o^)/- 8月4日

こころ
他の方が仰るように言い方を変えるのいいですよ👍
「じゃあ絶対お風呂入らないでね?絶対だよ?」とか言うとコロッと変わります😄
-
さき
今日の夕ご飯の時もご飯食べないと言われたので「じゃあママが食べちゃおう」って言ったら食べてくれました😅
食べないっていちいちイラっとしますけど💦言い方変えて乗り切りたいと思います😀- 8月4日
さき
同じですね😭
早く終わって欲しいイヤイヤ期😭😭😭