
コメント

mi-n
もうすぐ一歳5ヶ月の男の子を育ててます!
去年の3月に出産し暑い時期に4ヶ月でした!
その時はベビーカーに保冷剤入れて行動し涼しいところに行ったらタオルで頭拭いてあげたりしてました!
混合だったんですがミルクや母乳以外麦茶とか飲んでくれなくて平気で3時間とか空いてました!
なので出来るだけお出かけを控えて家にいました!
麦茶とかお水飲むなら授乳と授乳の間に哺乳瓶に入れてあげるのはどうですか?

いっくんmama
同じ4ヶ月ですね😊
私はメッシュ素材のロンパース下着を着せて、ベビーカーにつけられるミニ扇風機付けて、触ると冷たい素材のひざ掛けで足元日よけしてます✨
私完母ですが、水分補給は基本母乳をこまめにあげてます!授乳室探したりしなくても、普通に授乳ケープやおくるみで隠してあげてますよ☺️
でも脱水症状になったりしないように、カバンには赤ちゃん用の麦茶とベビーポカリと哺乳瓶かマグマグ を常備しています!
完母なので、哺乳瓶を嫌がることが多いので、念のためスプーンも用意しています!
汗をかいた時に着替えられるように下着は多めに用意して、首やお尻、脇など蒸れそうなところはお尻拭きで拭いてあげてます♪
あと、赤ちゃん用の冷えピタと体温計もカバンの中に入れておくと、体温が下がらない時など役立ちますよ💓
-
いっくんmama
あ、あと、お尻拭きで首やお尻、脇などを拭いたあとは乾いたタオルやティシュで水分を取ると、かぶれにくいと皮膚科の先生に教えてもらいました♪
- 8月4日
-
えどわーど
赤ちゃん用のものが沢山あるんですね!今度からは色々用意してから万全の状態でお出かけしようと思います!😆
- 8月4日
えどわーど
ありがとうございます!!