※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れんれん
ココロ・悩み

子育てと仕事でしんどく、精神的に辛い状況。子供との時間がストレスで、将来への不安も。


小さい頃から
落ち込んだり、未来を見ると私には
無理だと思い込み、すぐにこの世に居たくない
死にたいと思って何となく生きてきました。

2人子供を産んで
幸せだけれど
仕事に復帰きて子育てが出来てなく
仕事もうまくできずにいる私。

しんどくなって
精神科に通ってる
薬を飲むようになり、仕事も退職しました。

今は子供達は保育園に預けているからいいけれど
土日になると一緒にいる時間が増えて
すぐにストレスが溜まってしまう。。。

それに2歳の子は退園する形になり
3歳になるまであと1年は私と一緒にいなくては行けない。

子供と楽しみたいと思えない。
とにかく怖い

コメント

こしあん

私も同じ感じで生きてきましたが…

私も仕事の両立は難しく、仕事を少しの間セーブさせていただき、時短で働きます。
土日や夏休み、怖いですよね笑

誰か人に来てもらうと良いですよ、友達でも、親でも、保健師や児童相談所の職員、シッターさんなど^ ^

あと薬やお酒をうまく利用して、飲んでる事に後ろめたさを感じずに^ ^

あとは、引きこもりがちになるので、退園後も朝一外に出る癖つけると良いですよ^ ^

朝一保育園の代わりに公園行って、朝ごはんは、公園で食べて戻るとか^ ^
そしたら、帰宅後涼んだら、お昼寝、起きたらお昼ご飯、お風呂で水遊び、ママは、お湯に浸かる…とか^ ^

それかメンタルあるなら、保育園通わせれるかもしれませんよ?診断書あれば。

  • こしあん

    こしあん

    因みに今日は、モーニングに子どもといってみました^ ^
    もう今お昼寝してます笑

    起きたら外は、暑いので、お風呂遊びと水分補給かなー^ ^
    ユーチューブやテレビも!

    自分が楽できる方法探すと良いですよ^ ^無理に育児する!じゃなくて、上の子と役割分担する感じというか…

    パパは、どうですか?

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

おすすめの本を紹介します。
「引き寄せの法則」です。
心理学や脳科学に基づいた本なので、怪しい宗教本などではありません。
自分が思った通りの未来を引き寄せるという本ですが、「不安に思っていたら、その想像した通りの未来が待っている。そういった未来を引き寄せてしまう」「楽しみなこと、嬉しいことなどプラスのことを考えていたら、幸せな未来を引き寄せる」というものです。
(↑こんなに簡単な説明では伝えきれませんが、色んなことがうまくいくための方法が書かれています)
不安な未来に×印をつけて、「こうなりたくない、こわい」と思っていても、それを避けることはできず、むしろ「そうなって」しまいます。
明るい未来を描いて、そちらに意識を集中することで、周囲の色んなことが、幸せな未来に向けての行動等に変わります。
私も、何もかもうまくいかない、将来が不安でしかたがない、という時に読んだのですが、これを読んだ後はガラッと人生が変わりました。
仕事もプライベートも絶好調になりました。

だまされたと思ってぜひ読んでほしいです。

りっとん

周りに頼れる方はいますか?
役場とかで相談されてはいかがでしょうか?
自分一人で抱えこまず、色んな人の力をかりてくださいね。
とにかく無理されずに…

deleted user

診断書もらってそのまま短時間保育にはなりますがあずけておくのはどうですか?

deleted user

私もメンタル的な病気を
持っているため病気要件で
時短保育になりますが
保育園で見てもらえていますよ。
私は手帳持ちなので
手帳のコピー提出しました。
来月から就労要件に
切り替えてもらいますが、
病気要件だと仕事辞めても
期限付きで就職しないと
退園になることなどは
ないよと言われました。
もしお辛いようでしたら
一度ご相談しに行ってみても
いいかもしれませんよ^ ^

れんれん

ありがとうございます。

今は会社の有休消化として
保育園に預けています。

毎日の波が激しく
過去のがむしゃらにやってきた自分が嫌いで
やる気が起きません。
昔ならこんな私が嫌だから
頑張ると疲れさせるまで頑張ってを繰り返し低迷時期もありつつ何かにならなくては
母親にならなくてはと
苦しみながらできていた自分もいます。

おかしいと思いつつ受け入れてはいますが、
何もやる気が起きません。
保育園に預けれれば
子供達は楽しいかもしれません。